

























[リップグロス]
容量・税込価格:5.5mL・4,180円 / 5.5ml・4,180円発売日:2021/3/12 (2025/10/24追加発売)
2024/2/4 23:05:47
・発色は程よく、元々の唇に上から補正&ツヤを重ねてくれる感じ。下にリップを仕込んでおけば、色は調整可能。
・うるおいが長く続くので、マスクが取れてきたこれからたくさん使うでしょう。
・2473は上品な色で、公私で使用可能。ブルベ夏の自分の肌にもよく馴染んだ。
・マイナスポイントは、匂いが苦手。香りがついていないため、原料のような?オイルのような匂いがして、あんまり好きじゃないです。少しでも使いやすい香りをつけておくか、無臭であってほしかった。
[リップグロス]
容量・税込価格:5.5mL・4,180円 / 5.5ml・4,180円発売日:2021/3/12 (2025/10/24追加発売)
2024/2/5 22:38:24
02473のカラーが欲しくてNARS店舗で購入しました。
鮮やかな色が似合わないので、普段からベージュ系が好きです。赤みがないほど好きなので、こちらはいい感じのベージュ。
ただ、自分の口に塗るとピンクっぽくなってしまうのですがいつもそうなのでしょうがないです。
ツヤリップなので、色はいつのまにかなくなってしまいますが、ツヤの部分の潤いは1日中続いてました。
唇がずっとプルンとしてて嬉しいです。
最初つけた時はなんか変な匂いがするなーと失敗かなと思いましたが、ラズベリーシードオイルやざくろエキスを使用しているようなので、その匂いかもしれないです。そのおかげで唇が潤うので問題なしです。
毎日使います。
[メイクブラシ]
税込価格:792円発売日:2022/7/1
2024/3/1 11:26:45
リキッドファンデーションは指塗りかスポンジ派でした。
ロージーローザのパフと迷って、ひとまずブラシをゲット。
買って大正解でした。
ササッと大ざっぱに塗っても薄く均一に塗れて、
朝の時間がない時にも手早くファンデが塗れました!
今使っているディオールのリキッドファンデも、
テクなしな私でも程よい厚さに塗り広げられます。
今まで指塗りだったことを軽く後悔するレベル(笑)
ファンデを点で肌に置いてから、コツは肌に対してブラシを
常に垂直にすることとのこと。
あまりにも簡単にキレイに塗ることができて、この塗るという
行為が途中から楽しくなって、時間があるとついつい、
ブラシで肌をなでたくなります。が、チクチクしないとはいえ、
余計な摩擦を肌に与えてはいけない!と自分を律しています。
一度、あわてていて、ブラシの先に少しリキッドファンデを
付けてから肌に伸ばしたこともありましたが、あまり問題は
なかったような気がします。(推奨は肌へ置いてから)
これまであまりツールにこだわりがなかったのですが、
このブラシを皮切りに、ツールの大切さに気づいて
ハマっていきそうな気がしています。
2023/6/24 23:21:19
評価がわかれていますが、わたしはこれかなり好きです!
シャネルのパウダーファンデのなかではカバー力がある位置付けですが、そこまでカバーはできません。パフでつけるとカバー力はでるのですが乾燥感がでてしまうのでブラシ付けしています。
ブラシで塗ると全体の色むらを綺麗にしてくれ、セミマットでテカりにくいので重宝しています。崩れ方もなくなる感じで汚くないので扱いやすいです。
クッションファンデで仕上げた日の化粧直しにも良いです。こちらをブラシでさっと塗るだけで綺麗にベールをかけられます。
BR10というピンク系の明るいお色があるのも嬉しいです。
シャネルだしカバー力があると謳っているし...と思って購入すると期待はずれ感はありますが、これ自体はすごく扱いやすく良いパウダーファンデだと思います。
外資系のパウダーファンデでよくあるプレスのかたい感じなので、日本製のプレスがやわらかいパウダーファンデ(マキアージュやカバーマークのような)がお好きな方にはあわないかもしれません。
アンニュイな雰囲気を生み出すメイクを研究中?? 続きをみる