63件中 6〜10件表示

熊仔さん
熊仔さん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 36歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿579
アルビオン / アルビオン セルフホワイトニング ミッション

アルビオンアルビオンからのお知らせがあります

アルビオン セルフホワイトニング ミッション

[美容液]

容量・税込価格:40ml・8,800円発売日:2024/2/18

評価しない

2024/2/27 11:18:43

なじみの化粧品専門店で「手につけてみて」と言われ、つけた手とつけてない手で、「ほらっ、もう白くなっているょ!」と言われ、たしかにそう見えなくもないかも…

それでは顔につけてみたらというと、うーん…
一度や二度では変化は全く感じず。
そのための3daysサンプルだとは思いますが、当方のガンコシミにはなかなかそんな即効性の有るものはないですよね…汗
多分シミどうの、というよりは、透明感や明るさを目指すお品物なのかもしれません。

でもALBIONの製品らしく、スッとなじんで使いやすいことは確か。
高すぎという訳ではありませんが、なかなかのお値段のため、いますぐ買って、とは思っていません。
ですが機会があれば購入して、長期使用でどれくらい効果があるのか自分で試してみたいです。



使用した商品
  • サンプル・テスター
  • モニター・プレゼント  (提供元:化粧品専門店)
ノビえもんさん
ノビえもんさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 52歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿2393
ルナソル / クラリティフロウリクイド

ルナソル

クラリティフロウリクイド

[リキッドファンデーション]

容量・税込価格:30ml・6,930円発売日:2024/3/8

ショッピングサイトへ

評価しない

2024/2/24 14:12:43

OC02のサンプル試用。
黄味ではなくオレンジ味の強い独特のカラー。

資生堂ならオークル10、カネボウならオークルCかベージュC、
コーセーならOC-405と410の中間が合う肌色をしています。

そんな肌ですが、OC02は明度自体は問題ないのですがオレンジ味が濃いため、
メイクしたばかりは違和感がないけれど、徐々に首より顔がテラコッタ系に転び始め。
もし現品を買うならば、明度はジャストカラーより1つ明るくなってしまうけれど、
オレンジ色が抑えられるOC01の方が02より自然に見えました。
BE02はさすがに赤みが抑え気味で、私の年齢だと加齢ぐすみもあり顔色が悪く見え、
SO01は白浮きが気になりました。

色合わせは地肌にぴったりの色が見つかるというより、消去法で絞り込む形に。
細やかな色調整、自身にぴったりのカラーのファンデを求めるなら、
同価格帯の別ブランドの方が、外資系含めカラーバリエがルナソルよりきめ細やかだと感じます。

こちらの良さは塗り心地と肌への軽さ。
水っぽいリキッドファンデではなく、軽い粘度と多少のもったり感があるリキッドですが、
塗り心地が非常に軽く下地感覚で塗れて、肌が重苦しくなりません。
閉塞感もなく、花粉症で肌荒れしている時期ですが非常に快適でした。
目の周りギリギリまで塗っても違和感なし。

そのため、色展開が多少不便であっても、下地やコントロールカラーで調整しながら、
なんとかこのファンデを使いこなしたいと思わせるだけの魅力があります。
匂いがないのも好印象。

ツヤは出ますが、テカテカしたなまめかしいツヤ感ではなく上品なシアー感。
透明感に転ぶようなセミマットなツヤ。
ですので、後から粉をつけなくても大丈夫でした。
好みもありますが、あまり重ねすぎて粉っぽさが出ると老け感が出やすい年齢というのもあり、
あえて何も付けず終わるほうが長時間ずっと綺麗でした。
特に頬の高い部分や額のツヤが綺麗です。

指で直塗り、リキッド用スポンジ、ファンデブラシ。3種類の塗り方を比較。
結果、指で点置きした後、素早くリキッド用スポンジで馴染ませ仕上げる方法が、
仕上がりが最も綺麗でした。

ファンデブラシも悪くはなかったのですが、ある程度多めの量を払うように塗らないと、
スポンジ使いの時と同量では薄付きすぎるのか、毛穴やデコボコが隠れにくく。
また、部分的に筋が残るのも気になりました。私のテク不足もあると思います。

指で直塗りだけで仕上げてもツヤは出るのですが、スポンジで均一にならされるのか、
直塗りだけよりもツヤ感にムラが出にくく、より綺麗なのはスポンジ仕上げということに。

1つ気になったのが、かなり下地で仕上がりが左右されるファンデということ。
高くて優秀な下地であればOKかといえばそうでもなく、クレドの下地だと顔色が変に。
ランコム、アルビオン、ディオール、マキアージュなどもイマイチ合わず。
「これは下地もルナソルでライン使いしなければいけないのだろうか?」と思いながら、
最後に試した、メディアのUVプロテクトベースR(ルーセント)が意外にマッチ。

同じカネボウ系列というのが良かったのでしょうか。
ファミリーマートでミニサイズがワンコインで購入できるプチプラの下地で
種別はルーセントですが、実際は透明な下地ではなく明るめのベージュカラー。
ただ、塗り伸ばすとそこまで色味の主張はせず、肌がナチュラルにトーンアップ。
この下地を塗ってからだとピタッと密着し、毛穴落ちや上滑り現象も起きず。

漠然とルナソルのリキッドファンデは20代や30代向けの印象がありますが、
この年齢でも意外に合うと感じました。
私自身がファンデーションにカバー力をあまり求めず、
透明感や使用感の軽さ、肌へのやさしさを何よりも重視しているせいもあります。
多少シミや粗が見えても、全体的に調子が良く透明感があるように見えることが大事。
完璧にカバーすることは求めていません。

2月でも乾燥せず、逆に暖房が効きすぎた暑いところで顔が暑くなっても
まったく見た目は涼しげなままというのも、これからの季節を考えるとまずまず。
SPFなど紫外線カット数値は低めですが、肌にやさしく感じました。
どのみち日焼け止めは別で使用するので、あまり問題ありません。

ただ、愛用のランコムの日焼け止め兼下地と組み合わせると相性があまり良くなかったので
本格的にUVカット対策を講じる季節は、日焼け止めジプシーになる恐れも。
ちなみにメディアの下地はSPF32。

ひとまず、全体的に好感触なファンデという感想。

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • モニター・プレゼント  (提供元:未記入)
チョッパー0704さん
チョッパー0704さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 52歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿113
KINS / KINS CLEANSING OIL

KINS

KINS CLEANSING OIL

[オイルクレンジング]

容量・税込価格:100ml・4,378円発売日:2022/4/11

ショッピングサイトへ

6購入品

2024/2/20 00:49:08



気になってたクレンジングオイルでしたが
思っていたよりすごくいい!

美肌菌を残してメイクを落とせるのは魅力的だし、オイルなのに全然乾燥しなくて、なんなら肌がしっとり、柔らかくなって気持ちよかったです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ショコラママ☆彡さん
ショコラママ☆彡さん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 43歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿250
米肌(MAIHADA) / 肌潤ジェルクリーム

米肌(MAIHADA)

肌潤ジェルクリーム

[フェイスクリーム]

容量・税込価格:40g・5,500円発売日:2012/6/13

ショッピングサイトへ

5購入品

2024/2/16 11:58:06

ブルームボックスにサンプルで付いていました。
柔らかなクリームで伸びよく、ほどよくしっとり。
香りも感じません。
個人的には春夏向けの軽めでしょうか。
ベタつきもないのでメイクよれもなく使い心地良かったです。

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • 購入品
hiro-m.aさん
hiro-m.aさん
  • 43歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿17
オバジ / オバジC デイセラムBB

オバジオバジからのお知らせがあります

オバジC デイセラムBB

[日焼け止め・UVケア(顔用)化粧下地]

容量・税込価格:30g・3,300円発売日:2024/2/10

ショッピングサイトへ

5購入品

2024/2/11 21:18:16

日焼け止めと同時に購入し、一緒に使いました。

コスデコのパウダーで仕上げ、マスクなしで1日を過ごしました。
夕方まで付けた直後のさらさらのままでした。
夜になると小鼻の周りがややしっとりしてきますが、気になるほどではありません。
カバー力に関しても同様で、1日しっかり持ちます!とは言えませんが、休日ラフに過ごすには十分でした。

モロモロが出てしまう、テクスチャー固め、などのクチコミもありましたが、私はどちらも感じることがありませんでした。
ラロッシュポゼのシカクリーム、オバジの日焼け止めの後に使用しましたが、伸びも良く、モロモロも出ませんでした。相性があるのかもしれません。

イエベの標準色の肌ですが、ライトでも白浮きはありませんでした。トーンアップした雰囲気になり、個人的には好きな仕上がりになりました。
厚塗り、のっぺり感も個人的にはそこまで感じなかったですが、きちんと仕上げるには、ファンデーションやハイライト、シェーディングも必要だと思います。
そこはやはり、BBクリームなんだと思います。

まだ1日しか使用していないので、マスクで過ごした日や、気温が高くなってからなど、クチコミ追加したいと思います。

何度か使いましたので、クチコミ追加します。

【注意する点】
量が多すぎると白浮きします。
塗り方を全顔均一にしてしまうと、のっぺりしてしまいます。
寒い日に顔や手が冷えすぎていると伸びづらいかもしれないです。
空気の乾燥がひどい日は、サラサラが裏目に出て、お肌も乾燥するかもしれないです。乾燥肌の方はお気をつけください。

逆を言えば、適量をきちんと塗れば、これから暖かくなってからも、綺麗にサラサラ肌でいてくれるのかもしれません!
マスクで過ごす時間が長い日でも、持ちは悪くないと思いますし、マスクの中がベタベタ崩れることもありませんでした。

重ねるパウダーで仕上がりや持ちが違うと感じたので、お手持ちのスキンケアやパウダーとの相性は確認されると良いかもしれません。
(個人的にNARSのレフ粉はサラサラになりすぎて乾燥が気になり、コスデコの方が幾分和らぎました。)

引き続き、ファンデお休みしたい日は、使おうと思います!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

63件中 6〜10件表示

夢の浮橋★さん
夢の浮橋★さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済

夢の浮橋★ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・68歳
  • 肌質・・・敏感肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・魚座
  • 血液型・・・O型
趣味
  • ヨガ
  • エクササイズ
  • ガーデニング
  • 料理
  • 写真

もっとみる

自己紹介

正確には乾燥敏感肌ですから、エタノール入りやオバジのような高ビタミンCコスメは使えません。 週3回、筋トレ専門ジムに通っています。 マシーンを使う方… 続きをみる

  • メンバーメールを送る