




























2018/12/17 14:08:25
@コスメさんのプレゼントでいただきました、ありがとうございます。
ベースと一緒に使っていますが、乾燥しないし、毛穴落ちもせず、とてもいい感じです。
乳液というよりジェルみたいでとてものびやすく、カラーもすごく自然に顔色を明るくしてくれて、さすが、日本人の肌色を知っているなーと感動しました。
のびが良すぎてカバー力が無いところが気になりますが、厚塗りにならずにキレイに仕上がっていると思います。
私は色黒イエベなので、ファンデーション白浮きがすごく気に
なるのですが、決して白いのではなく、明るさ、顔色をよくしてくれたので気に入りました。
やっぱり日本のメーカーはすごいなー。RМKのクリームファンデにすごく似ていると思います。しっとり系のパウダーで抑えれば、崩れず、とてもキレイに一日過ごせます。
お値段以上の使い心地だと思いました。
2017/9/25 20:30:59
9月21日付けで「製品の自主回収に関するお詫びとお知らせ」が公式から出ています。
成分表示の不備ということでかなりの製品が挙げられています。
こちらもジメチコンが入っていたりするようですね…
私はコスパの悪さと値段相応の効果が感じられなかったので1本で使用をやめましたが、それなりに高いお金を出したので酷い話だと思います。
リコールの情報が載っているサイトや旧成分と新成分が一覧で確認できる行政機関のページがありますので気になる方はいろいろ調べてみることをおすすめします。
(7) ジョンマスター C&Nデタングラー
【旧成分表示】 アロエベラ液汁、水、セテアリルアルコール、パンテノール、ソルビトール、 ベヘントリモニウムメトサルフェート、ホホバ種子油、ヤシ油、ヒマワリ種子油、加水分解ダイズタンパク、 レシチン、クエン酸、コムギアミノ酸、ダイズ油、トコフェロール、グレープフルーツ果皮油、 ルリジサ種子エキス、アマニ油、ヒアルロン酸Na、グリセリン、アルニカ花エキス、 トウキンセンカ花エキス、チャ葉エキス、マニラエレミガム不揮発物、カミツレ花エキス、オレンジ花油、 レモン果皮油、レモングラス油、トクサエキス、ウイキョウ果実エキス、ハニーサックル花エキス、イオウ、 酢酸トコフェロール、安息香酸Na、ソルビン酸K、リモネン、リナロール、シトロネロール
【新成分表示】 水、塩化Na、セタノール、ソルビトール、パンテノール、セトリモニウムクロリド、 加水分解ダイズタンパク、ジメチコン、ステアリルアルコール、クエン酸、ヒマワリ種子油、 ステアラミドプロピルジメチルアミン、ベヘントリモニウムメトサルフェート、セテアリルアルコール、 トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、アロエベラ液汁、アモジメチコン、ホホバ種子油、 トコフェロール、エチルヘキシルグリセリン、安息香酸Na、レシチン、ソルビン酸K、アオモジ果実油、 レモン果皮油、グレープフルーツ果皮油、コムギアミノ酸、アルニカ花エキス、アマニ油、ルリジサ種子油、 ハニーサックル花エキス、スイカズラ花エキス、ラベンダー花/葉/茎エキス、カミツレ花エキス、 チャ葉エキス、ヒアルロン酸、ビターオレンジ花油
2016/11/6 20:24:59
これを知ってしまうと、普通のコンシーラーには戻れないかもしれない…(°Д°)
いちおうこれファンデーションなんですね。
私はコンシーラーとしての認識です(笑)
今まで使ったどんな物より一番カバー力があります。
スティックのコンシーラーを使っていたのですが、季節的に固くなってきちゃって伸びなくなってきたんですよ(笑)
液体のコンシーラーだとシャバシャバでカバー力が足りない。。
そんな中、出会ってしまったコレ!!
私は幼少時からそばかすがいくつかありまして、ほくろみたいなものなんでもはや気にしていなかったのですがこちらを使ったところ…
生まれて初めてそばかすが…消えた!!!
あれ?なんかいつもと顔が違うなと思ったら、根深いクマもそばかすもニキビ痕も全部消えてました。
あ〜私ってそばかす無かったらこんな顔なんだ!と30才オーバーにして新たな発見。
パッケージがとても小さくて軽いですが、使用する量はほんの少しなので圧倒的なコスパです。
テクスチャは固めの油絵の具みたいな。
なんか固そう…伸びるのかな??
と不安を感じましたが、心配ご無用。
むちゃくちゃ伸びます。
そして伸ばしてもカバー力が落ちない!!
よくリキッド状のコンシーラー、肌に乗せた時はこってりしているけど伸ばして馴染ませた瞬間にカバー力が落ちますよね。
仕方ないからスポンジで何回か叩き込んだりしますよね。面倒くさいし時間もかかる。
これに関しては一回ちょんと付けて伸ばすだけ、何のテクニックも必要なしです。
オススメの使い方ですが、直接指を突っ込むと衛生的にアレなのでスポンジの先でちょいちょいと付けてそのままカバーしたい部分へgo!!好きなだけ伸ばして下さい。
スポンジはカバマの別売りの物でも良いのですが、私のオススメはエスティローダーの菱形のスポンジ!
あの角を使えば、小量づつ付けられて値段も4個入りでお得。
色の種類がけっこう多いのも嬉しいです。
2色混ぜて使う人も多いとBAさんは仰っていました。
そしてこんなに素晴らしい商品なのに、
何故かBAさんはあまり売りたくないみたいな印象。
なんでだろう??(°Д°)
強すぎて試合を組んでもらえないボクサーみたいな感じなのか。(多分違う)
フローレスフィットもかなりのカバー力ですが、部分的に使用するならこちらのほうがコスパが良いのでオススメです!!
2017/1/22 21:27:04
とても安いので試しに買ってみました。標準色使用です。見た目の第一印象は、ファシオやエスプリークと比べると赤味が強いなという感じ。(写真左がファシオで右がエルシア)
首より若干暗めに仕上がるので1トーン上げてもよかったかも?
黄ぐすみしやすい年齢肌用のファンデなので仕方ないのかもしれませんが、頬の赤味を消したい私としてはベージュ系の色展開があれば嬉しいです。
肌にのせた感じはやや粉っぽくて厚塗り感がありましたが、しっかり保湿して少量を薄?くつければ問題なさそうです。
崩れにくく、午後の方が馴染んでキレイに見えるので色味があえば安くていいお品だと思います。
![]() |
[化粧水]
税込価格:170ml・1,320円 (生産終了)発売日:2008/6/1
2014/5/8 00:56:10
金欠時にEGF配合につられて、思わず購入。化粧水、乳液、クリームの常備しています。
ほんの少しトロミは感じますが、シャバシャバ系です。浸透力抜群です。
潤い問題なし、ハリは元々あるので劇的な変化は感じませんがプリッとします。潤うので、勿論ツヤも感じます。
香りは...若い子向けの、なんとゆーか、私は大昔使ってたサムライウーンの香水を思い出しました。好き嫌い別れると思います。
五千円分の効果...は多少大げさな感じはするものの、いつも使っているそれ相応のお値段から切り替えても不調は感じません。
私はTゾーンが油田の、インナードライ、やや敏感肌ですが(年齢32才)使いやすいのでリピしてます。
このくらいの価格帯の中ではダントツでオススメです。
超低刺激でもないですが、オールマイティに使えるレベルです。美白を追求される方には、それに特化した+ワンアイテムが必要かと思われます。
廃盤になったら困るので、ひとりでも多くの方に使ってみて頂きたく、投稿しました(*^^*)
こんにちは。プロフィールを見てくださり有難うございます。 最近はベースメイクを丁寧にやる事を心がけてます。 スキンケアはシンプルなのが好きです… 続きをみる