




[フェイスクリーム]
容量・税込価格:27g・2,970円 / 49g・4,950円 / 123g・8,800円 / 150ml(詰替え用)・8,580円発売日:- (2023/1/13追加発売)
2022/11/22 22:08:59
一度使ったらやみつきになってしまいました。
他のフェイスクリームのほとんどが保湿により毛穴の黒ずみが悪目立ちしたのに、こちらは全くそんなこともなく、きちんと保湿されてるのでとてもお気に入りです。
2022/9/18 00:00:48
子供が小さいのでメイクに時間をかけず、でもある程度きちんとカバーできるクッションファンデーションを探していました。
BA初のクッションファンデーションということで気になっていたので購入しました。
塗ってるみると、厚塗り感は全くなく、つけていないかのような錯覚をおこします。
まるで素肌がきれいになったように感じます。
メイクしているのが苦手なのですが、全然肌が苦しい感じがしません。
カバー力もなかなかで、購入してよかったです。
2022/11/3 12:26:41
本名が「ユイ」と言います。
キモノリンのボディローションと一緒にこちらもゲットしてきました。
何しろユイですから。
ネーム入りボトル風呂場に置いておきたいじゃないですか。
よくあるモテ系柑橘系フローラル。
フレグランスとしてはテンション高すぎて疲れる香りですが、ボディローションなら香りの持続も短いしね。
その日の気分でテンション上げてもいいんじゃん。
後は寝るだけですが。
リンの方は短時間でも香りがぶわっと立って大満足だったんですが、
ユイのボディローション、香り、薄くない?
オードトワレと違ってエタノールが少ないから、より香りが落ち着いてしまうのか。
トワレほどのキラキラ感も感じません。
私は普段ボディショップのボディバターを愛用しておりまして。
風呂上りはそこら中にバニラだのベリーだのの甘ったるい香りを撒き散らしながら生きております。
それに比べたら、このユイのボディローション。
香り感じるのって塗ってる時だけなんすけど。
同居家族も「全然匂いわかんない」と言います。
風呂上がりの濡れた体にばーっと塗って、タオルでざーーっと拭いちゃうのがいかんのか。
タオルドライした後そっと塗ったらもっと香るのか。
いや翌日着替える時に、ふとユイが香った気もする。が、錯覚かもしれない。
200ミリで5500円と、安くないのでなんか悔しい。
塗ってる時にいい香りで楽しいから良しとするか。
べたつきはなくサラサラ仕上がりで保湿力もあり、香りも優しい。まあモテコスメなんですが、この年になると好感度はどうでもいいので、もっと過激に癒されたい。
エスティ ローダーエスティ ローダーからのお知らせがあります
[化粧水]
容量・税込価格:200ml・15,510円発売日:2022/3/4
2022/11/2 19:56:35
お試しサイズを購入しました。
エスティローダーの美容液と夜一緒に使うと、次の日の朝はお肌がふっくらモチモチになっていてとても気に入っています。
コスメ、スキンケアが大好きなフリーランス。 お風呂マニアなので、ヘアケア、ボディケア、入浴剤など、バス関連のアイテムを試すのも好きです。 続きをみる