2022/10/27 16:39:41
評価★6→5
絶賛していたものの、私の肌では秋冬は厳しそうです。
スキンケアや下地を試行錯誤してみましたが、どうも乾燥して目元に溜まったりしてしまうので、春夏限定にしようと思いました。
今試している保湿系のファンデーションはどうしても落ちやすいので、できればこちらを使いたいのですが!
旧:アラをカバーしながら素肌っぽさを演出してくれるファンデーションです!
ディオールのファンデは旧フォーエヴァーマットとアンダーカバー24を使ってきて、コスパが良すぎて全然使い切れないところ、だんだん夕方のツッパリを感じるようになってきたことと、7月の値上げをキッカケにこちらに買い替えました。
サンプルでマットとグロウを度々いただいていて、正直使用感が変わらなかったので、今回もマットかグロウか悩みました。
夕方のツッパリをなくしてもテカリおばさんにはなりたくないし…
結局マットはパウダー入ということを決め手に、ツッパリや毛穴の白浮きを回避すべくグロウにしました。
色は、サンプル色でくすんだ感じになるとカウンターで伝えたらONをオススメしていただきました。
白浮きはしないけど化粧感がある白さです。
暫く使ってみて分かったことがあって、下地によってグロウといえどマット寄りに仕上がったり、ツヤツヤのtheグロウにもなり得るということです。
今季愛用のSHISEIDOアーバントリプルビューティではセミマット。
Diorのスキンヴェイルではセミグロウ(?)
DiorスノーアルティメイトUVシールドではツヤツヤだけどちょっと落ちやすい。
マスクを考えなければパウダーなしの方が綺麗かもと思いました。
ただ、スノーの下地の時はパウダーが絶対欲しいと感じました。
まだ下地との相性を探る余地はありますね。
冬はアルビオンのUVハイパフォーマンスデイクリームと使ってみたいです。
使用量は0.5プッシュ程で、Diorのリキッドブラシで伸ばした後厚手のスポンジで叩き込んでいます。
今回もまたコスパが良さそうです。
カバー力は、頬の赤味が自然に程よく隠れるので、ガッツリメイクしない日はコンシーラはいらないと思いました。
鼻の毛穴も白浮きなくナチュラルにカバーできています。
もちは、パウダーを使ってもキープミストを使ってもマスクをすれば多少は付きます。
ただしハゲてる!って目立つような落ち方ではないです。
家族で過ごしているとメイク直しする時間がないもので、帰宅してマスクを外しても大惨事にはなっていなくてホッとしています。
年齢的なものかパウダーだと影ができるので、仕上げに少し時間がかかろうともリキッドが手放せません。
かけた時間以上のものが得られると思います。
大人気だし個人的にもオススメ!
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
-
-
[メイクブラシ]
税込価格:2,530円発売日:2018/9/1
2022/8/19 23:37:39
小田切さんの動画を見て、洗顔用に購入。
肌触りが良い。
洗顔料を毛穴に入れ込むようにクルクルすると洗い上がりさっぱりする。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
-
-
[洗顔パウダー]
容量・税込価格:0.4g×30個・1,980円発売日:2017/3/10
2022/10/6 21:01:09
他の類似製品より、ざらつき軽減したと感じた。
ただ、毎日使用したら乾燥したので週1が良い。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
-
-
[メイクブラシ]
税込価格:1,980円発売日:2010/8/21
2022/10/18 09:55:00
リキッドファンデーションを塗るときに使用。
毛量もしっかりあって、トントンと塗ると綺麗に仕上がる。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品




