





























2022/2/9 19:14:21
ブルベ夏の乾燥肌です。
今回ピンクブライトを購入しました。
下地無し使用していますが、肌のトーンが明るくなり程よくカバーもしてくれます。少量でも伸びが良く、夕方もくすまず潤いが続きました。
仕事終わりにマスクを外しても、あまり崩れませんでした。
洗顔だけで綺麗にメイクオフが出来たので肌ストレスも感じませんし、かなり気に入っています。
ファンデがパフにたっぷり付くので少し調節してから付けることをおすすめします。
[口紅]
税込価格:1,540円 (編集部調べ)発売日:2021/5/1 (2025/5/24追加発売)
2025/2/6 15:30:46
EX-3 生焼けパンケーキ
ブルベ冬なので似合わないかもだけど
ベージュ系が欲しくて購入。
ブルベ冬的には EX-5ヴァンパイアフラッペなんだけど
手持ちの17神秘のローズ園でも濃いので。
塗ってみますと一度塗りで
素の唇の色をほんの少し濃いめにした感じ。
ヌーディーでナチュラルです。
血色が悪い時には私は使えないかもだけど
暖かくなってきてから出番増えそう。
17神秘のローズ園
私の場合赤みが強く出るので上から
カラートナーEX-2を塗ってちょうどいい感じ。
103 秘めた炎口紅
ちょっと黄色よりかもと思いながら
唇に付けてみました(1回塗りで)
うん。やっぱりブルベ寄りかな。
青みもある少しくすみ系な
ピンクベージュ。
照明によってはベージュよりに感じる気も。
とても可愛い色です!
肌に馴染む色で薄いと言えばそうかも。
けど今からの時期血色がよくなり
赤く発色しがちな私は調度いい感じ。
かなり気に入りました。
13 3:00AMの微酔 購入です。
ひと塗りした所、最近の自唇と似た色で
あんまり塗った感が出ない
淡いピンク色でナチュラルな感じ。
これからの春夏にぴったりかも。
心配してた色が浮く感じも
そんなに気にせずに使えてます。
スモーキーピンクなので
少しくすみが入ってるから
浮きにくいのかな?
私のお年でも使えてます。
色もちは元々の色が薄いので
ダークフィグほどではありませんが
うっすら残ってるので
やっぱりリップモンスターってすごいな!
買えてよかったです。
冬にはブルベ冬むきな12 誓いのルビー欲しいです。
EX-4 マジカルミッドナイトショーも
買いました。
色いいですね!
ただちょっときらきらすぎかも
年齢的に・・・。
夏頃に使おうと思います。
05 ダークフィグ購入
発色がいいとの事なのでひと塗りだけ。
近年ピンクベージュとか肌馴染みのいいリップしかつけてないので
(わっかい頃は濃い色付けてたけど笑)
しっかり色つくなぁが第一印象。
でもこの色ブルベ冬ド・ストライクなんじゃ?
って感じの色でした。
顔が明るくなると言うか。いい色。
口コミで見た
塗ってしばらくしてからティッシュオフ。
ティッシュオフで
艶は無くなりますが
赤みは抑えられてさらに使いやすい色に。
マスクにも付きにくいですね。
ティッシュオフしてなくても
時間が経ってからマスクつけたら
あんまりついてませんでした。
色のもちも噂通りとてもいいです。
くすみローズとかくすみピンクベージュとかでないかな?
フローレス ルミエール ラディアンス パーフェクティング クッション
容量・税込価格:15g(レフィル)・6,050円 / 15g・8,580円 / スポンジ・1,870円 / 限定ケース・2,530円発売日:2020/3/4 (2022/9/7追加発売)
2022/5/6 22:07:53
カバー力、自然な肌感、ツヤ、崩れづらさ、どれをとってもとても優秀なファンデです。
ファンデの「塗った感」がとても苦手なのですが、こちらの商品は、初めてお店でタッチアップをした時、こんなにしっかりカバー力があるのに、ナチュラルな素肌のような仕上がりになることにとても驚きました。
NARSのクッションのナチュラルな透けツヤ肌感がすごく好きで、普段はNARSメインなのですが、きっちり肌を綺麗に見せたい!という日はこちらを使っています。
2022/1/18 13:28:57
乾燥肌、アトピーの私。どのファンデーションを使っても時間が経つと、おでこやこめかみ付近が乾燥してしまうし、全体的に化粧は崩れてしまってました!でも子供も小さいし、だんだんと見た目を気にしなくなってたのであんまり気にしてませんでした!だけど、たまたま初めて行った美容室で『これなら下地もパウダーもいらなくて時短です!』とオススメされて購入しました!!使ってすぐに違いを実感!崩れないし、ツヤツヤ!色は肌になじむから浮きません!このファンデーションをきっかけにスキンケアも見直したり外見を少しは気にするようになりました!自分を変えたいなぁと思ってる人の第一歩にとってもオススメだなぁと思います!
2021/10/28 11:13:57
オー(2021クリスマス限定色)購入
パールやラメが控えめなのに、濡れ感ガッツリなハイライト。
白浮きもしない肌馴染みの良い美しいカラーが私好みでした!
ただパールやラメが控えめな分、テカリ感(油分)が強く
使用には工夫が必要かもしれません
私は涙袋にハイライトを入れると白浮きして顔が濃くなるのが悩みで
これをサッと入れるとウルウルのナチュラルな涙袋ができて最強です!!
普段:MAC/ライトスカペード、SUQQU/優芍薬(左上)
比較:RMK/グロースティック、コスメデコルテ/ディップイングロウ(両カラー)
願望:パールとラメが好きじゃない、テカリぐらいの濡れ感がほしい、白浮きしない、ジャータイプじゃないもの、粉ハイライトと差別化して使えるもの
----------
普段ハイライトはMACライトスカペード(パウダーハイライト)を全体に、
SUQQU優芍薬の一番明るい色(パウダーアイシャドウ)を部分的に使用していますが
数年前の皮脂テカリ防止下地に出会う前の写真を見ると
顔が綺麗にツヤっとしていて(その実ただの皮脂ですが)
今はなんてマットなんだろう!ツヤがほしい!と思うようになりました
今はツヤ系のハイライトが数多く出ていて
何を買えばいいやらサッパリ!
とりあえず、粉っぽいハイライトから脱却するのが第一。
目星をつけたのがRMKグロースティックと、コスメデコルテディップイングロウ
RMKはクリームアイシャドウみたいなテクスチャで、塗った感が強い!
もはやちょっとモロモロする感じ。
パール感が強いし、それならSUQQUのアイシャドウで十分。
コスデコの方が伸びがいいけど、やっぱりパール感が強くて
そんなに濡れ感が出る感じじゃなく、、、
コスデコのBAさんが「スティックタイプは油分で固めてるからオイリーなんです」と。
ネガティブな意味で言ったと思うけど
パウダーとの違いが分からんなと思っていた私にはポジティブ!!
ちょうど狙ってたボームエサンシエルにベージュっぽい限定色が出るということで試しもせずに購入したら
まあ大正解!!!!!!
グロスとハイライトの中間って感じで、ツヤっと濡れ感がすごい!
パール系とかトーンアップ系はパウダーで十分だから、
もっと部分的に濡れ感が欲しいとき・写真を撮るだけのとき(特に夜)とか
そういう特殊な私と同じ願望をお持ちの方はぜひ試してみてほしいです
色もナチュラルなので、ハイライトというよりは
ただの濡れ感スティックです
※ただしさすがにシャネルなので上品に美しい仕上がり
あと多少はラメとパール入ってる感じです。他と比べると控えめかなと!
持ちとか崩れはしばらく使ってみて書き足したいと思っています
![]() |
![]() |
5件中 1〜5件表示
コスメ大好き!新商品を試しながら自分に合ったものを探すのが得意です! 30代に入ってさらにお肌のケアは丁寧にするよう心がけています。よろしくお願いし… 続きをみる