





















[美容液]
容量・税込価格:50ml・4,714円発売日:2012/8/9
2020/2/26 13:21:19
以前、何本か使ったけど口コミ忘れていました。
肌が敏感なときに使うとさらに調子が悪くなったので、肌が敏感な日を避け使っていました。
使っていた時、新しいシミはできていなかったと思います。
特に低刺激というわけではないと思うので、今は使っていません。
2021/8/10 16:53:10
剛毛で髪の量も多く三つ編みをするとしめ縄のようになる髪質で今まで縮毛矯正に何度もお世話になってきました。コロナで美容院に行かなくなり、しばらく縮毛矯正をかけることもなく髪ものび放題になり
せっかくここまでのびたらサラサラロングを楽しみたいなぁと思ってたとこでこちらをインスタで見つけました。期待いっぱいで発売日にAmazonで買いました。
結論、リピは無いです。
思ってた感じと違いました。
書いてあるような乾かし方や、タオル巻いて20分もやりました。サラサラにはなりますし、ある程度ストレートで落ち着く感じにはなりますが
普通のトリートメントだけを使った感じと仕上がりがあまり変わらない…
しかも、この商品は使用後で必ずトリートメントが必要なので、別で購入する必要がありますしお金も時間もかかります。
これを使ってトリートメントするなら
市販のトリートメントだけで十分です。
私の髪にはわざわざこれを使う意味が無かったです。
2021/1/14 22:48:04
仕上がりは良いです。フローレスフィットの上に使ってますが、ファンデーションの艶を殺さず、乾燥もほぼ無し。
でも最近このジェルおしろいの謳い文句なっている「マスクにつきにくい」はウソ!フツーに、めちゃくちゃ付きます!
このジェルおしろいが付いてるのではなく、下のファンデーションが付く。その点では他のおしろいと何ら変わりはない、わざわざ謳い文句として強調するほどではない。何の比較データをもってこの売り方にシフトしたのか…?
それと、付けるときかなりヒヤっとするので、夏は快適だけど冬は冷たくて使うのが辛くなる(笑)
良い商品だけど、マスクに付きにくいって効果は全くないし、冬には使い心地(冷たすぎる)が良くないので☆4つ。以上
2021/1/20 23:55:06
少し前に購入したのですが、いつもの化粧水の感覚で使用していると減るスピードの速さにびっくりして(笑)
お値段もお値段なのでもう少し大切に、より効果的に使いたいとしばらく使用していませんでした。
最近なぜか左頬が肌荒れしていて、表面がボコボコカサカサになりどれだけ保湿や根気強くスキンケアしても改善せず。
そんな時、フローラドリップを購入する時にBAさんがその人それぞれの肌悩みを解決してくれる、みたいなことをおっしゃっていたのを思い出し使用してみました。
朝晩いつものスキンケアに化粧水の後、美容液感覚で3滴ほどを使用。
使用感はしっとりもっちり、
香りが結構強いかな…好みがわかれるかもです。
たった3滴ですが使用するのとしないのでは全然違いますね。しっとりなめらかになります。
そして何より!3日ほど使用するとあのボコボコカサカサの肌荒れがつるんと治ってる!
とてもうれしいです(^ ^)
この使い方だったらコスパ的にも続けられるし、
1週間ほど使用してますが今のところニキビもできないです。
これはもう毎日のスキンケアにプラスするしかないですね。
[化粧水]
容量・税込価格:200ml・4,400円発売日:2020/8/3
2020/9/3 14:57:51
リニューアル新発売した ラロッシュポゼ トレリアン 薬用モイスチャーローション。保湿力はそのまま、成分数は少なくなりました。
日本人の敏感肌のために、日本人が開発した薬用保湿化粧水。ラロッシュポゼ 全アイテムのうち、リピート率 ナンバーワンの人気商品です。
敏感肌、乾燥肌だと、いつものスキンケアが突然合わなくなることも。
最近は肌荒れも少なくなったと思っていましたが、毎日マスクをするようになり、マスク荒れが少し気になるこの頃です。
ラロッシュポゼ トレリアン 薬用モイスチャーローションは「ニコチン酸アミド」が配合されています。
ニコチン酸アミド=ナイアシンアミド、ビタミンB群の一種です。皮膚や粘膜を正常に保つ作用や、血流をよくする作用も期待できるとか。
皮膚科でもビタミン剤を処方していただいているので、成分を身近に感じるとともに、成分の面でも頼り甲斐があると感じました。
とろみのある、なめらかなテクスチャーの化粧水、肌なじみも良かったです。ほのかな香りにも癒されます。
何より、お肌がゆらいでいるときにも使いやすいのと、使っているうちに、ゆらぎが少なくなっていくのが、嬉しいです。
エアコンによる乾燥にも気をつけつつ、マスクをする日々はまだ続きそうですが、丁寧にスキンケアをしつつ、お肌をできるだけ健やかに保ちたいものですね。
お肌の乾燥や肌あれが気になる方、お肌に透明感が欲しい方は、ぜひ。
若い頃に日焼けを恐れずにいたことが仇になり、現在、シミが出てくるのを防ぐことに必死になっています。 乾燥肌の私は化粧水は2種類使うのが私流です。 … 続きをみる