まだ何も投稿されていません
-
[化粧水]
容量・税込価格:60ml・12,100円 / 120ml(リフィル)・20,900円 / 120ml・22,000円発売日:2020/9/11 (2020/11/6追加発売)
2021/9/12 11:04:00
肌質:敏感肌より乾燥肌
夏だろうがクリームまでは必須かつ皮膚が薄いタイプかつちょっとしたことで荒れやすい肌質なのですが、こちらの化粧水はそんな私でも全然平気でした。
日焼け止めを購入した際にサンプルをいただいて、試してみたところ次の日の肌がいつもよりも明るくてまず衝撃。
1週間ほどサンプルを試してみたところ、いつもはよれたり線が入る左口横(ほうれい線らへん)のファンデが全然よれていない。マスク下で汗もかくのに全くよれていないことに驚きました。
心なしか斜め45度からみたたるみも少し改善されていて、他は替えていないのでおそらくはこの化粧水が要因だとわかり、ハーフサイズからスタートしてみました。
値段は確かに高いのですが…かなりもつことを考えると他の化粧水と同じくらいなのかな?
私は肌に合っている化粧水をやめたくないので、こちらを洗顔後即つける美容液代わりにつかっています。
ハーフでも朝晩2プッシュ使っているんですが結構もちますし、意外とコスパは良さそうです。
毛穴とかには大々的に効いている感はまだ実感していないですが、肌の乾燥は抑えられてきたし、生理前でも荒れにくくなっているので土台が良くなっているように感じます。
次はハーフではなく大きいサイズを購入したいです!
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
2021/8/11 23:44:09
《追記》
2021年レフィル追加で合計3個購入しました。使い切る自信あります!
パックや濃いめクリームが顔にのった状態で就寝するときに、
普段より多めにスノービューティーをはたきました。
翌朝の洗顔時に粉が残っているのを実感しながらすすいでスキンケア。
肌の調子がすごく良い。
寝具の刺激を受けないって、こんなに効果あったんですね。
スキンケア後の日中用おしろい、にしては高価だなと思います。
持病持ちの為、日焼け厳禁とお医者さんから言われているので、
日焼け対策も歳を重ねるたびに考えるようになりました。
スキンケアして日焼け止め塗ってそのまま過ごしていました。
外的刺激で肌が不調になりがちで、改めてスキンケアパウダーの必要性を実感。
*資生堂サイトにて、レフィルのみ販売されていて継続使用しやすくなった。
*資生堂サイトにて頻繁にクーポンやら割引、送料無料で引きこもりに優しい。
*パクトが可愛くてモチベーションが上がる。でも手持ちのは2017年版。。
ドラコス好きがスノービューティーを選んだ理由としては、
HAKUのホワイトニング効果と、価格相応のスキンケア効果を狙ってのものです。
プレストパウダーとしての使用には少し白いかな?
でも、時間が経てば馴染みます。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
-
[マスカラ]
容量・税込価格:5.5g・1,980円発売日:2019/12/6
2021/9/11 11:00:20
イエベ秋です!
コッパーを買いました!
オレンジすぎないけどちゃんと主張してくれるオレンジをずっと探していたのですが、あった!!
色がめちゃくちゃ可愛いです!!
(画像の矢印のお色です!)
馴染みオレンジなので、色ウキせず、でも光が当たると綺麗なオレンジでぬけ感でます!
そして、スルッと落とせるのもよい。
お気に入りになりそうです!!
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
2021/3/11 16:34:05
昨年から、急に敏感肌になってしまい、特に紫外線吸収剤配合の日焼け止めは、ことごとく目にしみて使えなくなってしまいました。絶対焼けないのアネッサのサンプルをもらったので、真夏に使用してみたら、紫外線から守られてる安心感はハンパなかったですが、超絶目にしみて全くダメでした。肌に優しいと謳われている日焼け止め(ドラッグストアで並んでいるような物)をいろいろ試してみましたが、どれも目にしみて使えず。成分を良く読んだら、吸収剤入りだと合わないとわかりました。
過去に、オーガニック系の日焼け止めは一通り使いましたが、肌には優しくても、どれもどうしても白塗りバカ殿になって、使い物にならないので、ジプシー状態で困っていました。
ネットで、吸収剤なし、ノンケミ、石けんオフできる等で調べて、この商品を知りました。厳密に言うとシリコンは入っているようですが、白塗りにならないし、とにかく肌に優しくて全く刺激を感じないので、もうそこは許容範囲です。ただ、SPFの低さが気になって、かかっている皮膚科の先生に尋ねたところ、「赤道直下ではないので、十分。SPF50は刺激が強すぎる」とのお答えで、医師のお墨付き?ということで、安心して使い続け、リピ3本目です。真夏でも、これに帽子、日傘があれば、もう十分安心、焼けないです。
振らずに使えるチューブタイプなので、出先でも塗り直ししやすいのも良いです(やや汗で落ちやすいようなので、こまめに塗る方がいいです)。敏感肌さんには、良いと思います。
今年の紫外線シーズンも、これで行こうと思います!!
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
-
オーキッド ピックアップクリーム/オーキッド ピックアップマスク
容量・税込価格:80g・2,750円 / 180g・2,750円発売日:2010/9/1
2021/9/10 11:03:37
@コスメさんで当選しました?。ありがとうございます。パックする前に自分で作るパックです。量も自分で調整して作りました。混ぜる時付属のスプーンでは短く混ぜにくいので、手持ちのスパチュラを使いました。
入浴前にパックしましたが入浴後は肌がツルツルしています。しっとり迄はいきませんがツッパリは感じませんでした。いつものケアをしましたが毛穴が綺麗になったのか化粧水した後はしっとり感じました。
混ぜるフタを洗う手間はありますが、混ぜてパックするという、工程も楽しいです。
- 使用した商品
- 現品
- モニター・プレゼント(提供元:アットコスメ)