



























[香水・フレグランス(レディース・ウィメンズ)・香水・フレグランス(メンズ)]
税込価格:-発売日:-
2009/8/10 12:32:13
なぜかベタッとした甘さと薬品臭を感じます。
何かの匂いに似ていると思ったら、業務用エアコン洗浄液の匂いでした。
[香水・フレグランス(レディース・ウィメンズ)・香水・フレグランス(メンズ)]
容量・税込価格:50ml・4,950円 / 100ml・6,820円発売日:-
2017/11/21 23:45:23
香水は超初心者です。
そんな私が同ブランドのフィグ目当てで店舗に行ったのに、一目…一嗅惚れwしてしまった香りです。
あまりにレビューが少なくてショックだったので勇気を出して初レビューします。
店員さん(とても感じの良い方でした♪)の説明によると、ナポレオンに愛用され、ロジェガレを代表する香りだとか。
柑橘のようなフレッシュさ。
香辛料のようなスパイシーさ。
薬草酒のようなハーバルさ。
嫌みのない甘さのウッディー。
重厚なのに、瑞々しく軽い。
あれもこれもと様々な香りに惹かれる欲張りな私にぴったりでした(笑)
なんだかとっても癒される香りです。
この複雑な香りを「何が使われているのかな」と謎解きしながら楽しもうと思います。
またお手頃価格にも関わらず、きちんと香りの変化がある品質も◎で嬉しい!←初心者にはと〜っても大事!!
〈追記〉
数回使用して「好き嫌いが盛大に分かれる香りだろうな」と思ったので、もう少し香りについて詳細を。
まず、つけた瞬間は刺激臭と表現したくなるくらいスパイシーw
柑橘の酸っぱさ。鼻にぬける清涼感。
…たまにインド料理屋が思い浮かぶくらいにスパイシーw
しばらくすると、インド料理はまろやかになり、ほのかに甘さを感じるハーブティーへと変わる。
程よいスパイシーな刺激、くどさのないウッディーな甘さ、柑橘のさわやかな酸味が崩れずに混ざりあって癒しのティータイムに。
(我ながらなんて酷い説明だろうかw)
最後はウッディーな甘さの中にスパイシーがちょこんと鎮座。
強烈な刺激の後にくる調和と甘さ。
緊張と弛緩を繰り返すのはストレス解消の基本だと言うから、その変化こそがこの香りに癒される由縁かもしれません。
※私は筋金入りの冷え性なので香りの変化が緩やかで、保ちも良い方だと思います。
編集日
2017 11/21文章の調整、表現の変更
2022/9/16 09:15:35
最初にスプレーした時は、いかにもな香水、のようなキツい印象でした。
アルコール分が多いってことなのかな。ツンと鼻に刺さる感じ。これ、好きにならないかも‥
けれどしばらくして馴染んでくると、柔らかくて少し甘いレモンティーを感じられて、みんなが好きなのはこれかなと。
shiroのアールグレイよりは甘さ控えめの大人の雰囲気で複雑味も多いかな。
香水経験が増えてきた今となっては、なんとなく香り成分が物足りなくなってしまいましたが、
値段の割には持つと思うので、悪くないお品です。‥と香水レビュー・ユーチューバーのエリザベスさんもおっしゃっていました 笑
2022/8/8 11:34:18
女優さんが使っている香水、石鹸系の香水ということで気になったので購入しました。
実際匂いを嗅いでみると、石鹸というよりお香のような匂いに近いかなと思います。
石鹸系の匂いは軽い印象があるのですが、
こちらはお香っぽいので石鹸系の匂いを想像していると
少し重く感じるかなと思います。
ですがその分匂い持ちはいいです。
朝出掛ける30分前くらいにつけて、夜にはにはほんのり香る程度になります。
トータルして、大人っぽい感じ、きれい目にしたい方、
付け直さなくてもいいような香水が理想の方にとてもおすすめです。
日々の使用品のメモ代わりとしてここ使ってます。 続きをみる