27件中 6〜10件表示

azu1103さん
azu1103さん 認証済
  • 36歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿6
EKATO. / VITAL SERUM

EKATO.

VITAL SERUM

[美容液]

容量・税込価格:30ml・6,050円発売日:2021/9/18

7購入品

2021/9/22 15:34:38

炭酸ジェルパックを購入してとても良かったので、美容液も期待して購入してみたところ。期待以上です。単体で使用しても艶とハリが出ますが、特にパックの前に美容液を導入するとパックの効果が2倍以上な気が!とにかく艶が出ます。
お値段も手に取りやすい価格だし、容量にも大満足してます。リピート決定です。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Tamayanさん
Tamayanさん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 49歳
  • アトピー
  • クチコミ投稿42
アディクション / アイブロウ ペンシル

アディクション

アイブロウ ペンシル

[アイブロウペンシル]

税込価格:1,320円 / 1,980円発売日:2009/7/15 (2021/7/2追加発売)

ショッピングサイトへ

7購入品

2024/2/2 16:48:52

眉毛が少なくて細いです。しかも眉尻がないです。

いろいろ試しました。
ワックスは眉尻を描くにはいいが、大体ワックスは透明で自分でどこまでひいたかわからなくなるし、色がないので描きながら左右の調整がしにくい。
リキッドはつるんとした仕上がりが好みじゃない(肌もつるんとさせるよりはフォギーな方が好み)

作り込んだ顔になりそうで細芯タイプをずっと敬遠していました。それで
薙刀型のペンシルを長く愛用していたのですが、私の細めの自眉には眉尻を描く時にやや線が太く、後で使うアイブロウブラシが同ブランドの大きめの方なので、たまに仕上がりが雑な感じになることがあって芯が細いこちらを購入してみました。

カラーは02のマロンです。金色にブリーチした髪にグレーのカラーを入れているので髪に合わせて全く赤みのないカラーを選びました。黄みも赤みもない、色みを抑えたカラーを探すのは結構大変です(眉もブリーチしています)

鼻のテカリを防止するような下地を眉尻にも少しのせてから描き足しています。きちんと色がのり、細い芯が折れることもありません。明るすぎず暗すぎずノーブルなカラーだと思います。
ヘアカラーが褪色して変化していってもこれだと使い続けられる。
色で遊びたければこの後のアイブロウパウダーやマスカラで遊べばいいと思います。
その時は同ブランドの小さい方のブラシを使って色をのせています。

貧相な眉毛を描き足すのにちょうどいい硬さと細さと色ののり具合で正直文句がないです。
夏を経験していないのでそこはわかりません。
もちろんしっかり眉の人も使いやすいと思います。
レフィルがあるのもいい。
ホルダーに適度な重みがあって描きやすいのが素晴らしい。これが購入の決定打になりました。
欲を言えばもう少しだけ長さがあっても良いかと。でも細芯なので長いと描きにくくなるか。
よく考えられているなと思います。

どこまでも脇役に徹したようなミニマムなデザインと色味が飽きがこなくてずっと使うことになりそうです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
もぴじろうさん
もぴじろうさん
  • 41歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿19
RMK / Wアイブロウカラーズ

RMK

Wアイブロウカラーズ

[眉マスカラその他アイブロウ]

税込価格:- (生産終了)発売日:2016/8/12

7購入品

2021/1/2 17:30:56

RMKのBAさんにオススメされて購入しました。
パウダーアイブロウで描いた後に重ねています。
朝描いて、夕方まで変わらず消えません!!最高!
今まではパウダー+ペンシルだったのですが、化粧直し出来ない日はどうしても夕方には眉尻が消えるという悲しい事になっていたのですが、これを重ねるようになってからは悲しみから解放されました。
もちろん他メーカーさんのリキッド重ねても消えなくなるのかなとは思いますが、
04の色味も何とも言えず気に入っているので、無くなったらリピ確定です。
春夏は眉マスカラ側も使っていましたが、秋冬になって筆側で眉尻だけ重ねるようにしています。
その時の気分に合わせても使い分けています。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
**jua**さん
**jua**さん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 49歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿133
ゲラン / オンブル ジェ

ゲランゲランからのお知らせがあります

オンブル ジェ

[パウダーアイシャドウ]

容量・税込価格:8.8g・10,780円 / -・10,780円発売日:2022/7/15 (2023/7/15追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品

2022/6/30 06:34:49

6/30
濃い色がメインの画像と図式レシピ追加しました
(もっとわかりやすくレシピをシェアできないかな
と試行錯誤中なのですがモノクロはちょっと目が
虫な気もするのでまたあれこれ試してみます♪)
→7/3 マジェスティックローズの濃いめレシピを
手描きのテンプレートでやってみました:)

5/29 940 ロイヤル ジャングルupしました。

☆940 Royal Jungle

綺麗なビターオレンジ×ブラウンのパレットかと
思っていたのですが上段AとBは広げるとピンク
のアンダートーンがでてきます。オレンジメイン
+ジャングル感でグリーンのアイライナーにして
みましたが、Cを上まぶたに仕込んでAを際から
アイホールBを指で ペッと中央だけ明るくしても
ピンクブラウンがこなれた感じでよかったです♪

@まず先に上まぶたに少し陰影をつけたいので、
Cを丸筆にとり、目尻側に"くの字"というよりは
"のけぞった数字の7"な感じでぼかし込む。残り
を筆先をつまんで細くしてから下まぶた際1/3。

ADを平筆にとり上まぶた中央から目尻に際から
広げて残りを下まぶた全体に。

BBを筆の反対の面で上まぶたの目頭から中央と
残りを下まぶたの中央から左右に馴染ませる。

CAを目尻側の窪みから際に、先がまぶたの1/3
(黒眼の外側に収まるくらい)に斜めにいれたら、
内から外にアイラインを跳ね上げる感じでスッ。

D最後にBを指にとり上まぶた中央の際に重ねる

アイライナー: Nars
ロングウェア 8200 ディープグリーン


5/28 530 マジェスティック ローズupしました。

☆530 Majestic Rose

画像では4色使いましたがA/B/Dどれでもメイン
でオレンジ、ピンク、ピーチ(A+D)、プラムまで
重ね次第で何通りも楽しめて色の主張はありつつ
肌に溶け込む粉質なので見た目よりも使いやすい
Cもラメというより明るい艶になります。

@Aを丸筆にとり手の甲でトンと濃さチェックを
してからOKなら目尻側の窪みからくるくると際
に下ろして、もう一度戻って目頭側の窪みまで。

ADを平筆にとり際からワイパーでアイホールに
広げて残りを下まぶた全体に。

BBを筆先に少しとり、目尻側の窪みのいちばん
外側に点でおいて際の方へトントンと馴染ませて
残りを軽く目尻から目頭まで。細い筆かチップで
Bを目尻の際に1/3くらい。

CCを筆の反対の面少しとりまぶた中央から目頭
で残りを眉下にハイライト。またCを指にとって
上まぶたの中央に重ね残りを下まぶたの中央から
左右に馴染ませたら完成です♪


☆530 Majestic Rose / 940 Royal Jungle

新宿伊勢丹とmeecoで先行発売されていた
(7/12公式オンライン先行、7/15全国発売予定)の
2022秋のコレクション、オンブル ジェ(全6種)

自然界の神秘的な色、月光やジャングル、
蝶や孔雀、蘭やバラにインスパイアされた色展開
ウィンターローズオイル配合の新フォーミュラで
質感は、マット/サテン/メタリック/多色ラメ。
新作のアイシャドウは6年ぶりだそうです。

530 マジェスティック ローズ : ピンク系
左下が多色ラメで他の3色は同じくらいの艶感

940 ロイヤル ジャングル(…?): ブラウン系
左下はしっとりした薄づきのマットで右上が多色
ラメ他2色はサテン…右下がちょっとメタリック

トムフォードのTFのエンボスが入ったwet/dry
フォーミュラのハネムーンに近い気がして似てる
2色をスウォッチで比べてみました。
R→940の右下 M→530の左上と右上
T→ハネムーン:左から3つめが右上、右端が左下

どちらもたぶんベイクド製法なので肌に吸い付く
ようなフィット感とブレンドしやすいのは同じで
トムフォードのほうが輝度が高くて、こちらは
サテン/メタリックも輝きは控えめな印象ですが
その代わりに、上手く写せなかった多色ラメには
どちらにもピンクとゴールド等のラメが詰まって
キラキラです。定番色のパレット2種でも個性を
感じる色合い+エレガントな質感。

*ケースは鏡面ゴールド、触れた途端に指紋柄に
なるタイプ。手前の底まで蓋です。
*使用期限マーク: 6ヶ月

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
**jua**さん
**jua**さん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 49歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿133
シスレー / フィト オンブル エクラ リキッド

シスレー

フィト オンブル エクラ リキッド

[ジェル・クリームアイシャドウ]

容量・税込価格:6.5ml・7,040円発売日:2022/5/1

ショッピングサイトへ

6購入品

2022/6/18 17:50:41

☆2 Copper

シスレー 初のリキッドアイシャドウ。
優しいトーンの色が揃った全6色のうち

1:シャンパン/ 4:コーラル / 6:ワイルド
→輝き強めのスパークリング

2:コッパー/ 3: ピンクゴールド / 5: ブロンズ
→上品な艶感のサテン

と2種類の質感があり、下地としても使えたらと
思ってサテンの2コッパーにしました。色は説明
にある通りのナチュラルなローズブラウン。薄く
伸ばすと綺麗なピーチゴールドにも見えます。

リキッドアイシャドウはオンブル プルミエール
ラックの速乾性に慣れず、3点置きとかやり方を
変えてもやっぱり指に色を全部もっていかれたり
未だコツが掴めないので不安もありつつトライ。

スティロユーのブランアギャペと似合いそう
だったので組み合わせて試してみました。

メイクレシピ

*クリームやリキッドシャドウはビューラーに
色移りしやすいので最初にまつ毛上げときます。

@上まぶた目尻から目頭に太めにアイライナーを
目頭にいくにつれだんだん細くなるように入れて
境目を筆でぼかし筆に残った色で目尻側から1/3
(少し影がつくくらい)

A重ねるほどに色は明るく輝きも増すので暗く
したいところは1度塗り。目尻にチップを直接か
手の甲に薄めにとり目尻側から1/3。指先が目尻
近くの窪みあたるくらいの幅でとんとんとんとん

Bもう一度色をとり、上まぶたの中央にのせて
(結構たっぷりとっても大丈夫)タップしながら
先ほど塗ったところは外して残りの2/3に広げる

B最後に色をとったら指幅に上まぶた中央に
上から下に撫ぜるようにのせて両端だけをぼかし
残りを下まぶた中央から左右になじませる。

C目尻にアイラインを足したら完成です。

初めて使ってみた感想は、使いやすいです。
こちらも速乾性ですが、乾いた後がパウダリーな
仕上がりで後からぼかしやすい+重ねてもむらに
ならない+軽いつけ心地。5時間ほど経ってから
チェックしたら、流石につけたての輝きではない
けれど汗をかいてもよれませんでした。これなら
下地にも単色でも他の色と重ねても良さげです♪

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

27件中 6〜10件表示

■□みかねこ□■さん
■□みかねこ□■さん

■□みかねこ□■ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・38歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・未設定
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る