TOP > タンポポのわた さんのLikeしたクチコミ(年代順)

10件中 1〜5件表示

みかひゃんさん
みかひゃんさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 48歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿863
belulu / 美ルル プレミアム

belulu

美ルル プレミアム

[スキンケア美容家電]

税込価格:-発売日:- (2019/5/13追加発売)

6購入品

2016/8/29 17:15:28

年齢による肌の下がり具合。
地球温暖化かなんかで、地球の引力が強まってるって事はないでしょうか?…ないよね。。。
もう化粧品だけではどうしようもない域に達して来た気がします。
そりゃそうですよねぇ。いつの間にか人生もそろそろ半世紀。
そこら辺にいる普通のオバチャン。
エステだ美容外科だと、そこまで時間もお金も掛けられる御身分じゃございません。
でも、ちょっとはマシにしておきたいのが女心っつーもの。

私でも出せる価格で、家で手軽にケアの出来る物はないかな?と、ネットで辿り着いたこちらを購入してみました。

こちら、かなりコンパクトですが、色々な機能があります。
エレクトロポーションとノーニードルメソセラピー、違いが良く分かりません。。。
それら+EMSやらLEDの効果か、こちらを使用した後は、肌が軟らかくなりハリが出ます。目元やフェイスラインのたるみがそこそこ軽減されます。
いつも使っている化粧品の浸透が良くなるのでしょうかね。
こちらは、手持ちの化粧品で良いようですが、ジェルっぽい方が滑りも良いですし、肌への負担が少ないように思います。
私はオールインワンジェルみたいな物を持っていなかったので、別売りのジェルを購入して、いつもの基礎化粧品に加えて使っています。

EMSの電気刺激は、皮膚の薄い目元には見た目で分かりますが、その他はたまにピリッとするかジーンとする感触があるので、一応何か出ているのかな?くらいの刺激です。
個人的には、顔が引っ張られる位の強い電気刺激を期待していましたが。。。

目頭のちりめんじわ辺りには、ヘッドが大きく合わないので、上手く当てられません。
そこはちょっと残念です。

温度が温かくなるので、それが部位によってはジンワリじゃなくちょっと熱いかも?くらいに感じますが、ジェルを足すと解消されます。

こちらを使用した翌日には、目元のたるみやほうれい線が軽減されますので、フェイスラインがシュッっとスッキリして見えます。
ただ、数日しか持たない。
まあ、慰め程度かもしれませんが、気長にやりますよ。

因みに青色ライトはニキビに、緑色ライトはニキビ跡に良いとのことで、娘も使っています。
皮膚科に通院していますので、そちらの薬の効果が多大に占めているとは思いますが、皮膚科の先生も『随分良くなったね!』と驚く位、ニキビ跡の赤みや赤茶色の跡が消えました。
ホントに一時はどうなることかと思う位、ニキビの赤みが目立っていたので、良かったなぁと思っています。
代謝の良い若い肌には、効果も早いのでしょうかね。

何せお値段が2万円以下ですので、もう少しお値段を出せばもっと凄い物もあるのでしょうけれど、まあまあ手頃な価格で、そこそこ効果もあるし、手持ちの化粧品で使えるところ、コンパクトで1日10分程度の使用で済みますので、気張らずに使えて良いかな、と思っています。
上を見たらキリがないですが、このお値段でこの機能でしたら、満足しています。






使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ぷーちゃ1206さん
ぷーちゃ1206さん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 45歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿157
seiira / 美肌キープ 水分・油分チェッカー

seiira

美肌キープ 水分・油分チェッカー

[その他グッズ]

税込価格:2,073円発売日:2012/9/1

6購入品

2016/11/16 14:07:28

amazonで2,000円くらいで購入。
今年の頭にスキンケアを全て変更した際、なにかの指標がほしいと思って
購入しました。

ボタンを押し、ピッっと鳴ったら2つの突起を軽く肌に当て数秒で
1〜5個の■で値と数値が表示されます。
■は油分と肌の柔らかさの状態、右側に出る数字は水分量だと思います。

もともと敏感乾燥肌ではありますが、こちらのチェッカーで計測すると油分だけは
高めに表示されます。
スキンケア商品を替えても油分の数値が高めなことから、もともとの肌質が
油分高めの肌なのかな?と思うようになり、少々驚いています。

乾燥肌なので油分も低いと勝手に思い込んでいましたが、色々なスキンケア商品を
試していくうちに、油分が多く含まれていると思われる商品を使い続けていくと
ニキビが出来るようになりました。

若い頃からニキビがほとんど出来ない肌だったのに今年はかなり頻発してニキビが
出来て、なにかがおかしいと思った際、もしかして私の肌は油分があまり入っていない
商品のほうが合うのでは?と思うようになりヘチマ水とオールインワンゲルで安定
してきています。

顔の、おでこ、右頬、左頬、顎と計測すると顎が一番値が良く、右頬が一番値が
悪いです。顎と右頬で2〜3%数値が違います。
自分でも一番乾燥しているのは右頬と自覚しています。

おもちゃのような商品ではありますが、毎日同じ状態で計測することで
肌状態を把握すること、この化粧水、ゲルは私にあっているかな?くらいの
指標にはなります。

このスキンケア商品私にあっているかな?くらいの指標にはなるので
色々スキンケアを変える方、探していいる方にはオススメします。

計測する時は、寝起き後すぐとか、寝る前(スキンケア後時間がたってから)が
オススメです。
自分にあっている商品は朝と晩とで数値の開きが少ないです。
スキンケア直後は数値が高め(良い数値)になるのであまり判断材料にならないかも?
です。

ご参考になれば嬉しいです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
bluemoonさん
bluemoonさん
  • 44歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿23
ダイソー / Natural Henna

ダイソー

Natural Henna

[ヘアパック・トリートメント白髪染め・ヘアカラー・ブリーチ]

容量・税込価格:80g・110円発売日:-

5購入品

2011/12/24 00:15:14

再評価します。


先ほど初ヘナを終えました。
慌てて始めて3時間。先ほど髪を乾かし終えましたが、感動の手触り!!

ちょっといい加減に使ったので、生え際の根元の白髪は染まって
いませんでしたが、頭頂部など、ヘナをたっぷり使ったところは
一度で白髪がいい色に染まりました。
オレンジとブラウンの中間って感じで、特に赤みは今のところ
感じてません。
「お風呂で使えるトリートメントタイプの白髪染め」なんかよりは
全然染まってます!

今思えば、かなり重めのテクスチャーでしたので、セミロングで
全量使ってしまいました。
みなさんのクチコミにもあるように、もっとゆるくてもよかったと反省。
ヘナに混ぜたものも、分量は適当だったのですが、オリーブオイルを
多めに使ったので、洗い流す間なんとなく油分を感じました。
特に髪がいたんでいるわけではなかったので、ヘナショックもありません。
お酢のリンスで色止めをするようにと書かれている方が多かったのですが
私は、ヘナを落としたあと、普通にシャンプーとコンディショナーで
仕上げました。
いつもよりは、キシキシ感がありましたが、ドライヤーで乾かしたあとは
ふわふわさらさらの仕上がりです。

肩こりがひどいのですが、ヘナを落としたあとは、頭と肩がとっても
軽くなりました。
もっと早く始めていればよかったです。

白髪の量が多いんで、ケミ染めは白髪が浮かないように、黒めの
カラーを使っていたので、地毛もほぼ真っ黒だったのですが、ほんのり
ブラウンがかっています。
100円でこの染め上がりなら、これは絶対買い!!!です。

さっそく明日、ダイソーに走ります。
このまま、週1で続けたいくらいの仕上がりでした。
もし、躊躇している方がいたら、そんなに神経質にならずとも
使えるので、ぜひ試していただきたいです。

洗い上がりの今、頭を振ると確かに「ヘナ」の匂いもしますが
コーヒーを使ったので、どちらかというと、煮詰まったコーヒーの
ような匂いにも感じます。

明日もう一度落ち着いてやってみよ〜〜〜っと。

また、何回か使ったら報告したいと思います。



**********************************



ただいま初ヘナ中です。
もう、2時間半くらいたったでしょうか・・・。
どんな色になるのか、不安だったので「ナチュラルブラウン」に
してみました。

染め上がりは後ほど報告するとして。

気にしていた「ニオイ」ですが、私は好きでした。
確かに干し草チックな香りで、好き嫌いはあると思います。
混ぜたのは、濃いめのインスタントコーヒー、オリーブオイル
はちみつ、レモン汁、ユーカリのエッセンスオイル。

慌てて買い物をして帰宅したのですが、ヨーグルトを忘れた!

しかも焦りまくりで、髪を濡らすのも忘れた!!


こんなずぼらな私ですが、思っていたよりもカンタン。

現在は肩くらいのボブヘア、髪は多くて太い、おまけに
大量の白髪です。

ずっと2週間に1度のケミ染めを続けてきたので、ヘナは
物足りないのでは・・・と思っていました。

でも、このクチコミを見て、どうしてもどうしても使ってみたく
なってしまいました。
近所のダイソーには結構商品が残っていたので、今回の結果によっては
明日、大人買いに走ってしまうかも・・・。

仮にきちんと染まらなかったとしても、トリートメントとして
いい仕事をしてくれたら、それでOKです。

とりあえず、完了後に評価したいと思いますので、後ほど。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
きら★とまさん
きら★とまさん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 43歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿36
belulu / 美ルル プレミアム

belulu

美ルル プレミアム

[スキンケア美容家電]

税込価格:-発売日:- (2019/5/13追加発売)

4購入品

2017/1/24 03:40:42

むしろ若い頃は平気だったのですが、歳を取ってから部分ニキビ(口の周り)に悩まされていました。だいたいいつも、生理前になると次々ボコボコ出てきて、完全に治る頃には次のサイクルが始まってそのリピート、というパターンで、とーにーかーくーなんとかしたくて、光ケアを目当てにこの商品を購入しました。

まず最初に開封してみた第一印象は、「うわ、安っぽい・・・。ちゃちぃー・・・。」でした。日本製にはとても見えません。特にヘッド周り首周りのプラスチックパーツはすぐ壊れそう。また無駄なお金を使ってしまった・・・と一瞬で落ち込んで、すぐ返品しようかと思いました。
ですが、一応目的のLED機能だけでも試して信憑性を検証してみたかったので、とりあえず光ケア(青LED)を3日連続でニキビ箇所(口のまわり)だけ使ってみました。事前調査でいろんなところで賛否両論を読んだので、ちょっと怖かったのですが、私が購入したところからは遮光メガネも付属していました。(部分使用なので使わなかったけど。)

結果・・・

効いてる・・・気がする・・・?

美容家電を全く信じない旦那さんは、「効いてる!と思ってる脳の思い込みの力だ」と言い張っていて、確かにそうかもしれないのですが、いつもなら、「さーこれから育つぞー」というニキビ箇所はどんどん大きくなって、増えて、つぶれて、跡になって、あーこうやって老いていくなーと悲しくなるのですが、青LEDを照射した日から、ニキビがどんどんしぼんでいきました。偶然かもしれませんが、変なニキビクリームよりは全然即効性があります。あーこの辺にまた新しいニキビが出てくるなーと思っていた場所も、肌が落ち着いた感じでした。なので、全く効果がないわけではないのかも。

その後、商品に対してちょっと自信がついたので、他の機能も使ってみました。悪くないです。一番「強」で使用しましたが、ピリピリはそんなに辛くなかったです。おでこの辺りをマッサージすると、頭の血管というか筋肉というかがピクピクしてひっぱられてる感じがするので、美顔器がちゃんと働いてる感はあります。でもこれだけ強力だったら、やはり毎日はしないほうがいいでしょうね。逆にたるみそうです。導入機能は他に持っている美顔器と比べて使った後に特に「もっちりした!」感じはなかったです。が、鏡を見たとき一瞬若干頬がこけてる感じがしたので、ひきしめが実は効いているのかもしれません。

ちょっと贅沢ですが、私は他の美顔器と併用して、この商品はLEDメインで使用しようと思っています。もうちょっとお安く、小型版で部分ニキビに特化した商品が出てくれると嬉しいです。

<LEDについての余談>
楽○さん等で「青LEDの危険性!」とかすごく怖いレビューを読んでしまったので、効能・危険性共にそこそこリサーチしてみたのですが、LEDの肌、健康への効果が100%まだ検証されきれてないのと同様に、今のところは危険性や副作用も特に根拠がないみたいです。(ハッキリとは誰もまだわかっていない、ということです。)ただ、UVが含まれていないとはいえ、かなりまぶしい光を眼球に長時間当てること自体決して良いことではないと思うので、遮光メガネは使用するべきだと思いました。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
りりぃ0709さん
りりぃ0709さん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 36歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿207
HOMEI / HM Pro ピールオフベースコート

HOMEI

HM Pro ピールオフベースコート

[ネイルトップコート・ベースコート]

容量・税込価格:- (生産終了)発売日:2010/3/20

4購入品リピート

2014/10/26 21:19:30

出掛け先のドラッグストアで偶然に見つけました

これはすごい発明〜!と大絶賛しました

今やセルフジェルネイルの必需品になってます(≧∇≦。)

最初は普通に塗ってしまいお風呂あがりに指を見たら一瞬でペラペラしていてビックリしてしまいましたが‥

そこから工夫を重ねて
容器の縁でよーく筆をしごいて爪の真ん中にちょんちょんと僅かだけを塗り
乾いてからベース→LED照射→カラージェル→LED照射→トップコート→LED照射→ジェルクリーナー→以下省略

で仕上げてます

こちらの使用方法は自己流ですが‥
今までアセトンリムーバーでのオフで爪の負担がひどかったのですが
こちらの商品のおかげで
甘皮リムーバーひとつでピリピリと簡単に剥けるようになりました



セルフジェルのリメイクの手間もなくなり時間もかからず大助かりです

他店のドラッグストアではこちらの商品を見つけられなかったので
この先ないと困る〜と思ってリピートしちゃいました

商品説明書によると落としにくいネイルエナメルのラメにも効果てきめんだそうです

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

10件中 1〜5件表示

タンポポのわた さん
タンポポのわた さん 認証済

タンポポのわた  さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・38歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・天秤座
  • 血液型・・・AB型
趣味
  • 写真
  • マンガ
  • ガーデニング
  • 映画鑑賞
  • 読書

もっとみる

自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る