TOP > ☆MAYU★さんのLikeしたクチコミ(登録日時順)

4件中 1〜4件表示

にゅん(∀)さん
にゅん(∀)さん 認証済
  • 20歳
  • 脂性肌
  • クチコミ投稿13
ダイソー / RJローション

ダイソー

RJローション

[美容液]

容量・税込価格:55ml・110円発売日:-

7購入品リピート

2013/5/2 18:26:16


追加:
まつげに塗ると確かに伸びるし増えますが、顔全体に塗る時に眉毛まで塗ってしまうと、
眉毛も伸びます。かなり。
―――――――――

「洗顔の時に、牛乳石鹸を泡立ててからRJローションを4プッシュ位して、その泡で洗顔をすると凄いよ!」
と友人から聞き、早速試して見ました。

結果…
突っ張らない!
カサカサしない!
もっちもち!
テカらない!
ふぉーーー(゜д゜*)!!!

更に同じ友人から
「シャンプーにも応用すると凄いよ!」
と聞き、またまた試して見ることに…

結果…
上から下まで指が通る!
サラサラ!ツヤツヤ!
パサパサしない!!!
ふぉーーー(;д;*)!!!

と涙が出るほど感動してから1ヶ月程、
毎日使い続けて5本目ですが、
ニキビも赤ら顔も鼻の毛穴・黒ずみもほとんどなくなりました!

これからもリピートしていこうと思います!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
mayoerukonekoさん
mayoerukonekoさん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 44歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿100
小林製薬 / 間宮アロエ軟膏(医薬品)

小林製薬

間宮アロエ軟膏(医薬品)

[その他]

容量・税込価格:15g・550円 / 50g・1,100円 / 90g・1,650円発売日:-

7購入品

2011/1/15 22:57:19

しもやけのお薬ですが質問コーナーで教えて頂いて使って良かったので口コミします!

昨年末にしもやけが出来て暮れから今まで悩まされてきました。
これを使ってから落ち着き、今ではほとんど完治しています。
痒みもなくなり、皮膚の色も改善してきました。

軟膏なのでかなりコッテリとしています。
とても重い感じですが、それが良いみたいです。

匂いも私は好きですね。天然の「アロエ」の香りです。

色は濃い緑色でこれもアロエを感じられます。

成分  アロエ末
    アロエ葉末
添加物 ワセリン
    ラノリン
    オリーブ油
    トウモロコシでんぷん
    香料

たぶん、コッテリとしているのはワセリンだと思います。

しもやけの他にも「ひび」「あかぎれ」「切り傷」「やけど」「打ち身」に効果があるようです。

常備してあると役に立ちそうですよ。    

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ジャスミンガールさん
ジャスミンガールさん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 43歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿189
小林製薬 / 間宮アロエ軟膏(医薬品)

小林製薬

間宮アロエ軟膏(医薬品)

[その他]

容量・税込価格:15g・550円 / 50g・1,100円 / 90g・1,650円発売日:-

5購入品

2013/3/18 11:40:34

画像あり。
購入して正解でした!

これまではユースキンAのみで冬を乗り切っていたのですが、
今年の冬は特に寒かったせいか、手荒れと乾燥が・・・。

そこで偶然知ったのがこちら。
購入前、画像を見て、ジェルっぽいのかなーと思っていたのですが、全然違います。
もったりしたクリームを取って伸ばすと、しっかりオイル。
そしてすごく伸びが良いです。
少し植物っぽい?いかにも軟骨、という感じの匂いがしますが、私にはあまり気になりませんでした。

これを買ってからは、手の軽い荒れはユースキン、指先のささくれやひどい乾燥が気になる時はこちらのアロエ軟骨、と使い分けていますが、とても調子がよいです。

こちらもユースキンも、パッケージなどは素っ気なく素朴ですが、
質実剛健!という感じでしっかり働いてくれます。

以前はロクシタンなど、コスメブランドのハンドクリームを使っていた時期もありますが、効き目を重視して、これからはこちらとユースキンの二段構えでリピートしていくと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
購入場所
スーパー・ドラッグ
効果

-

商品情報
小林製薬
その他
医薬品
関連ワード
保湿
アロエ
杏☆annさん
杏☆annさん
  • 38歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿91
日本薬局方 / 白色ワセリン(医薬品)

日本薬局方

白色ワセリン(医薬品)

[その他]

税込価格:-発売日:-

7購入品リピート

2011/9/20 09:11:57

我家の常備薬です。
これほど 万能なものって なかなか 無いと思います。

みなさんご存知だと思いますが
ワセリンは
病院で処方される ほとんどの 軟膏や塗り薬の
ベースになるもの・・・ですよね

オムツかぶれや 湿疹。などなど
ワセリンが 元に 他の成分を混ぜて
いろいろな お薬が処方されているらしいです。

価格も この1瓶で 300円しないので
すごく お手ごろなのも 嬉しい!!

我家では
子どもたちの乾燥肌 ボディクリーム代わりにしたり

オリーブオイルと混ぜて
指先になじませたり
リップクリームにしたり
いろいろ 使用させていただいています。

一番使っているのは
ワセリンのウェット療法。お薬としてです

病院でパンフレットをもらって教わったのですが

子どもが
よくしてくる 擦り傷や 切り傷に・・・。
「傷は消毒しない!乾かさない!ガーゼを当てない!」
という 療法で
日本外来小児科学会の パンフレットです。

ワセリンを使った「ウェット療法」で

子供がする 病院にいくほどではないような
ケガの簡単な処置です


水道水で 傷口をよく洗い流す
  ↓
清潔なガーゼで 水分をふき取り 

血が止まるまで 抑える
  ↓
ラップに ワセリンを塗り 傷口に当てる
  ↓
テープで止める(入浴可)包帯を巻いても可
  ↓
1日1回よく洗う 
  ↓
4〜5日で皮膚が出来る

というものです
傷が 早くきれいになおります!!

キズは 乾かさない
傷がジクジクするのは 皮膚が治ろうとするから。
この ジクジクした液体を しん出液といい、
出血を止める 血小板や
細菌を退治する 白血球や
血液の成分 皮膚の細胞が生まれ変わるために必要な物質が
たくさん 入っています
それを 助けるのが 
ワセリンのウェット療法。。。というわけです^^


本当に 万能薬です



ここ 最近
何回か 子どものケガで
救急病院にかかる 機会がありました。
(頭を打って 目の周りをぺろ〜んとすりむく怪我をしました)
大きな総合病院でしたが
そちらでも 「ワセリン」を処方されました。
ワセリンを塗って ガーゼもしくは 大き目のバンドエイドで保護してください・・とのこと。
すりむくケガに やっぱり良いようです!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

4件中 1〜4件表示

☆MAYU★さん
☆MAYU★さん 5人以上のメンバーにフォローされています

☆MAYU★ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・38歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・山羊座
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

プロフィールみて下さった方・お気に入りに登録してくださった方ありがとうございますm(_ _)m 顔は混合肌・体は敏感肌なので、安くて肌にやさしい… 続きをみる

  • メンバーメールを送る