































2023/11/6 10:48:47
どのブランドでも、標準色よりワントーン明るいニュートラルシェードを選ぶことが多いイエベ春です。
ファンデを購入する際に、一番気にするのはツヤと色選び。
夕方の黄ぐすみがない、つけたても白すぎない、ぱっと自分の肌が目に入った時に、くすみがなくテンションが上がる色、というのを心掛けています。
なので、基本的に、一度タッチアップしてその場で購入ということはしません。
今年は気になるファンデが本当に多くて、何度も何度も売り場に足を運び、色々なブランドでタッチアップしていただきました。
MACのBAさん、一見怖そうなんですけど、みなさん本当にメイクが大好きなのが伝わってくる接客で、こちらまで嬉しくなります。
SHISEIDO エッセンススキングロウファンデーションがとても気に入り、140ポーセリンを購入しましたが、大事な仕事の時など、もうちょっとカバー力が欲しい時用です。
このファンデは色選びが難しいですね・・・
白浮きが嫌だと伝えた最初のTUでは、N18を勧められました。
塗る前から黒すぎ、塗って3時間ほど経つと色が落ち着き、さらに違和感。
二度目はNC14.5、塗った時はいいけどやはり時間が経つとトーンダウンし、私の心もトーンダウン。
結局、一度も勧めれなかったNC12を購入しました。
こちらもやはりトーンダウンはするので、普段一番明るいシェードのファンデをお使いの方なんかは、合う色が無いんじゃないかなと思います。
ちょっと色白、くらいの私でも、もう少し明るい色があればそちらを選んだはずです。
全体的に黄味が強いので、余計暗く感じるんですよね。
ツヤ感やカバー力、崩れにくさはいいんですけど、色が変わってしまうところに難しさを感じます。
下地やパウダーで補正しながら、うまく使いこなせるようになるといいな。
ただ、ツヤとカバー力を両立しているところはさすがです。
1件中 1〜1件表示
自己紹介はまだ設定されていません