


































2023/2/4 14:41:36
SNSでカバーマークのコンシーラーを勧めていた動画を見てカバーマークは使った事がなく、デパートに。店頭で腕の色で色を見てもらったら私はイエローベースの明るい色でした。
テクスチャーも試させて頂いて即決。
私はクマと鼻炎で鼻の横がどうしても擦れてしまうのとニキビ跡が悩みでした。
今まではオレンジをクマに使っていましたがカバーマークのコンシーラーは肌色だけどさっと指で馴染ませるだけでクマが隠れるし他の箇所にもその使い方で簡単に使えてポーチの邪魔にならないのでメイクの直しはこれを使っています。
あまりコンシーラーを鼻とかには使わないらしいのですが。
かなりハイカバーだけど浮かないです。
私はファンデはブルーベースです。
私にはかなりテクスチャーや大きさが用途に合っていました。
あまりコンシーラーに関してはテクニックがないので使いやすく重宝してます。
あと店頭ではクレンジングで落ちにくいって言われましたが私の使っているクレンジングではスルッと取れました。
[化粧下地]
容量・税込価格:30g・5,280円発売日:2024/3/1
2024/6/3 21:59:06
疲れてくるとガッツリ茶くすみするので、今までずっと下地は色補正効果の
あるものばかり使っていました。
色補正なし?カバー力もなし?
正直ためらいましたが、どうしても同シリーズのファンデーションと
一緒に使いたくて予約購入しました。
結果つやがでるので、そこまで茶くすみは気にならないです。
メイクを落とした後も何となく肌が疲れていない感じもします。
ただ、カバー力の強いシュウウエムラのコンシーラーを一緒に使って
います。
自己紹介はまだ設定されていません