★tsugumi★さん
★tsugumi★さん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 34歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿399
アルマーニ ビューティ / ルージュ ドゥ アルマーニ

アルマーニ ビューティ

ルージュ ドゥ アルマーニ

[口紅]

税込価格:- (生産終了)発売日:2010/3/19

6購入品

2010/5/14 19:58:38

久々にアホ買いしました〜。
試したものから、購入したもの、見ただけ(オイ)のものまで、憶えている限り記載します。

100番・・・限りなく肌色に近いベージュ。ノンパール、ラメ。
シルクの55番に似ていますが、比べるとシルクの方が黄味寄り。
ファンデーションに例えるなら、ルージュドゥ(100番)はオークル、シルク(55番)はベージュオークルって感じ。
ただ、実際に唇に乗せると、ルージュドゥの方が発色が良い為、顔色が悪く見えました。。
個人的にはシルクの55番の方が使いやすいです。

101番・・・ベージュブラウン。ノンパール、ラメ。見ただけ(笑)

102番・・・ベージュオレンジ。ゴールドパール入り。
パール入りなので、他の色より軽めの仕上がりです。
ピンク味も感じるコーラルっぽいベージュなので、イエベの私には肌馴染みが良いです。
でも、ホントはパール無しが良かった・・・。

103番・・・ベージュピンク。ノンパール、ラメ。
青味を感じるベージュピンクなので、しっかり塗ると顔色が悪くなりました。。うっかり購入してしまったので、何とか使わねば・・・。

104番・・・限定色だったらしく、売り切れてました(爆)
BA嬢曰く、パール入りなので、結構白いですよ、との事。

504番・・・ローズピンク。パール入り。
アルマーニらしい、暗めの渋いピンクです。

506番・・・ピンクベージュ。ノンパール、ラメ。
ベーシックなお色。見た目より華やかに発色します。黄味寄りなので、肌馴染み良し。

507番・・・キャンディピンク。ノンパール、ラメ。
こちらをチェックした際に知ったのですが、日本ではまだ未発売なのね。
画像で使用しているのがこちらの507番です。ライナーやグロスは使ってません。
丁度唇が荒れてる時に撮ったんで、あまり綺麗じゃぁないんですが。。
つけると顔がパッと華やぐ、明るめの王道ピンクです。
青味と黄味のバランスが良いので、肌色問わず使えるかと思います。
おススメ!

508番・・・白ピンク。ノンパール、ラメ。
青味寄りのお色なので、ギリギリアウトでした(笑)ベージュ含みのベビーピンクだったら良かったのに。。クスン。
色白ブルベさんにはハマるかと。

509番・・・青味ピンク。ノンパール、ラメ。
507番と明度は同じぐらい。濁りのない明るいピンクです。

511番・・・ローズベージュ。ノンパール、ラメ。
カウンターではかわいいピンクベージュに発色したのに、自分で使ってみたら、色の濃さにびっくり(笑)BA嬢よ、オヌシかなり薄く塗ったな・・・。
青味は少ないとはいえ、まったくない訳ではないので、イエベの私にはやはり馴染みはあまりよろしくない。

512番・・・ローズベージュ。ノンパール、ラメ。
511番よりベージュ味が少なく、ゆえに青味寄り。

使い心地は、シルク同様、クリームみたいな滑らかさなのに、リップクリームの上から塗っても上滑りする事なくピタッと唇に密着します。
シルクに比べると、発色とモチが良い分潤いは劣りますが、乾燥するほどではないです。

ロングラスティングを謳う口紅にしては、潤いはあれどモチはそれほどでもなく・・・。
普通の口紅よりは良い程度でしょうか。
まぁ、あまりモチが良すぎると落とすのが大変だし、色素沈着も気になるので、私にはこれぐらいで丁度いいです。
ただ、他の方もおっしゃってますが、ツヤが失われるのが早いのが残念なところ。
この手の口紅にグロスは重ねたくないので。

パケは厚みがあって、しっかりとした作り。
シルバーのロゴがアクセントになって、重厚感があるのにスタイリッシュです。
蓋はマグネット式になっており、適当に差し込んでもカシュッと勝手に閉まってくれます。
コレ、安定感があって個人的にツボです。

総合的に、シルクも好きだけど、ルージュドゥも好き!
やっぱりアルマーニのリップはいいね♪

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
アッシュリーさん
アッシュリーさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 31歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿409
シャネル / アクアルミエール グロス

シャネル

アクアルミエール グロス

[リップグロス]

容量・税込価格:6ml・3,850円発売日:2008/3/28

7購入品リピート

2012/3/24 21:37:53

追加です♪
*** 81 ロズラン ***
2012年ルブランシリーズ発表時の限定です。
すっごい春らしいかわいいピンク♪
本当に細かなシャンパンゴールドのパールがチラチラっと煌きますが繊細で派手ではないのに華やかでみずみずしい口元に彩ってくれます。

ココの38番のベージュに合わせるのがおススメっとBAちゃん。
さすがの相性で、今年人気のチュールのスカートやレースに合いそうな軽やかなのに愛らしい顔にしてくれますよー。

余談:残念ながらキャトルは撃沈↓
右目に34番:エクロジオン、左目に限定:リーヴを付けていただきましたが34の圧勝でリーヴはクスミやすく疲れ顔に見えました。
よって今回はリップメイクのみ購入。
34番等のspringの続きはまたぼちぼち口コミます〜。

以下、以前の口コミ*2

*** 687 ***
濃い苺みるくっと表現されているこちらイロンデル。
本当にかわいいぴんくで、ノンラメと見まごう無垢なお色です。
実際すーごく細かなピンクラメがあるので、ちゅるんとしつつも上品かわいい唇になります。
単品で程好く赤味が透けるかわいいピンクに☆
もちろん口紅に重ねても素敵♪
白っぽいピンクの血色アップにもいいですし、ココのガーデニアみたいなマットでエレガント寄りの口紅に合わせても程好く艶と可愛さが加わって使い易いです♪
アイシャドウも選ばない万能色でもあります。

*** 697 ***
艶やかな上品コーラルのカナリちゃん☆
コチラはゴールドの細かなラメが美しく輝きます。
普段ならスルー確実なのですが、ベージュの口紅と重ねてもらったところとっても素敵だったので、イロンデルと合わせてお土産に買って来てもらっちゃいました♪
私はルージュアリュールの死人系ベージュ・38ルミナスに合わせています。
コーラルを直接感じないのに、不健康とは正反対の美しいベージュゴールドが楽しめます☆
アイシャドウはベージュ〜ブラウン系はもちろん、2009年ノエル限定色等の色彩を楽しむシャドウにも合いますよ。
色味の引き算でお顔を整え、上品に保ってくれる素敵唇です。
単品では元の赤味と合わずに濁ってしまい、ちっとも似合わないのでイロンデルよりは出番が限られています。

 ***********
去年から愛用中☆
テクスチュアが柔らかくさらさらっとしているのに発色のよさは抜群で、しっかり目にもシアーにものせれます。
とても付け心地がよく、筆も程好いコシが使いやすい♪
さらに唇が荒れることなく、無香料なのがポイント高いです。
色味が増えたら個人的にサンティヤントよりコチラを集めたいほどお気に入り☆

*** 65 ***
瑞々しくクリアな真紅。
パーティーレッド。
一筆で一気に肌色がトーンアップし、くすみなんて何処?みたいな鮮やかな『赤』。
ラメなんて必要ないし、パールもナンセンスよっと言われているような完成された赤。

でも、このずっと濡れているかのような艶と共存する透明感が、なんでか無垢な印象を与えます。
無自覚が引き起こす無垢な少女のエロさっという方向性の、ね。

購入した日はキャトルのソンジュを目元に、チークは控えめにクレドのBEをのせていたのですが、なんかぼやけすぎちゃって納得いってなかったんです。
で、以前から見惚れていたコチラをタッチアップしていただくと、BAさんが絶賛してくれました。
『よく雑誌でふわっふわパーマでロングヘアの外人モデルさんが、ノーブルな雰囲気で赤グロスつけてる雰囲気ってこれなんですねっっ!素敵です!』
って(笑
ありがとうございます♪
でも全然外人顔じゃない女涼顔なのに、確かに言いたい事が解かるノーブルさ。
パキッとのせるんではなく、輪郭とってぼかした上に指でポンポンっとあえて色むらありなかんじで仕上げるとこうなれます。
隙がありそうでないような、惹きつける唇。
好物です☆
もちろん筆で乗せるとパーティーでもいけるフォーマルさが叶いますし、万能な赤。

より日常使い出来て胸キュンな唇にしたい時はMACのヒューに重ねます。
激カワ苺ミルク唇で、女子にまで食べたくなるっと言われました(笑
レズじゃないけど、好評なのであんまり食べたり飲んだりしない時はこちらに仕上げてます♪
オススメです(o^^o)v

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
桃偉さん
桃偉さん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 25歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿158
シャネル / ルージュ アリュール

シャネル

ルージュ アリュール

[口紅]

容量・税込価格:3.5g・5,500円 / 3.5g・5,940円 / -・4,620円 / -・5,280円 / -・5,940円発売日:- (2022/8/5追加発売)

ショッピングサイトへ

5購入品

2011/2/3 14:36:33

春の新色
*コケット*

赤ちゃんの唇みたいな、まじりけのない桃色が欲しいな。
私の定番は、唇に赤をさすこと。今年は赤いリップが流行るみたいだけど、今は逆に、柔らかくて優しい色に染めたくて。こういう気持ちには、素直でいないとね。

私の唇は、赤みが強いです。だから、きれいな桃色になる口紅にはなかなか会えませんでした。
繰り出した時のみために惹かれても、塗ると発色しなかったり。

このコケットは、ぱっと見ると、赤みがつよく、さくらんぼに近い。
だけど実際に唇にのせてみると・・

ほんとにやわらかい、純粋なピンクになります。
オレンジにも青みにも転ばず、まんなかを行く。
もとから綺麗な色のくちびる、にも見える。だけどきちんと気を使って、淡い口紅をひいているみたいにも見える。凄腕の一本だな。
この色を、コケットと名づけたCHANELに脱帽です。

子供が赤ちゃんみたいにあどけない色をつけても、意味ない。大人の精神をもって、凜と生きてる女性が、純粋な唇で笑うのが、コケットリー。

だからこそ、魔法がかかるの。

これが似合う自分でいれてる?
って、CoCoに聞かれてる気がする。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
machiKoさん
machiKoさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 30歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿301
ルナソル / オーシャンシーンアイズ

ルナソルルナソルからのお知らせがあります

オーシャンシーンアイズ

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:- (生産終了)発売日:2011/1/14

5購入品

2011/5/15 01:15:08

限定色、EX01とEX02の画像を追加しました。

表面の吹き付けは美しいですが、ブラシ一はけで完全に消滅しました。
吹き付けの消えたパレットを見てると、普通だな‥と。
見た目って大切ですね。

【EX01 Shelly Ocean】
ゴールドブラウンのパレット、右下の濃いブラウン以外は薄付きです。
既存色に比べて、ツヤっぽさが増している気がします。
全ての色を均等に塗ってしまうと、ありがちな普通のブラウンメイクになってしまう恐れあるので、右上ゴールドを多めに入れた方が、夏っぽい雰囲気が出ていいかも。

【EX02 Vacation Ocean】
見た目がツボ!
キレイ過ぎて、使用するのにちょっと躊躇してまいました。
特に左上のエメラルドグリーンの透明感が素晴らしいです。
ピンク〜エメラルドグリーンのグラデーションは、目を伏せると、
角度によって、ブルー系に見えたりもします。
子供っぽくならない、貴重なパステルカラーだと思います。

=============前回のクチコミ==============

【04 スモーキーオーシャン】

全5種類の中で、一番ラメがキレイに発色するのが#04だそうです。
今までのルナソルのアイシャドウと違って、プックリ盛り上がってる形が好きです!
その為、ケースが今までのより分厚くなってますね。
数あるルナソルのシャドウと並べていても、ケースの厚さで
オーシャンシーンアイズだと直ぐに判別できるので便利。

左下ゴールドベージュ⇒アイホール全体
左上シルバーグレイ ⇒上まぶた目尻側半分
右上ライトブルー  ⇒上まぶた目頭側半分
右下ディープブルー ⇒上下まぶた際にライン状に引く

左下はホワイトに見えますが、ゴールド系のベージュです。
ベージュでまぶた全体に明るくして、シルバーグレイで陰影をつける。
差し色にライトブルーを入れて、ディープブルーをアイラインとして上下にいれます。
このときに、アイラインを目尻から少し跳ねぎみにひくと印象的な目元になりますよ。

上まぶたにシルバーグレイを、下まぶたにライトブルーでラインを引いても
OKと教えて頂きましたが、私にはあまり似合わずでした‥。
絞め色以外は、とても薄付きなので、何度か重ねづけしました。
粉質も、もう少し柔らかかったらなぁと。
ネイチャーカラーアイズと同じぐらい、感触が硬いです。
キラキラ具合はさすがルナソル!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ジェルソミーノさん
ジェルソミーノさん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 32歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿177
ディオール / ディオール アディクト リップスティック(旧)

ディオールディオールからのお知らせがあります

ディオール アディクト リップスティック(旧)

[口紅]

税込価格:- (生産終了)発売日:2011/3/4 (2013/4/5追加発売)

6購入品

2011/2/28 20:09:10

先行発売店舗にて購入。
廃盤となるハイシャインとハイカラーにとって代わる
だけあって、両者のいいとこどりという気がします。
ものすごく突出した長所はないけれど、欠点のない優等生。
あえて残念な点をあげるなら、セラム・ド・ルージュのようなSPF20ぐらいの
紫外線防止効果があればこれからの季節重宝したのに。
発色はいいのに滑らかで直塗りでもスルスル塗れます。
艶々するけれど持ちもそれなり。
グロスと従来の口紅の中間というか、最近流行りの
リキッドルージュを固形にしたらこんな感じでしょうか?
ディオールの口紅は各種持っていますが、

発色・持ち
ルージュディオール>>アディクト>>セラム・ド・ルージュ

潤い・ツヤ
セラム・ド・ルージュ>アディクト>>ルージュディオール

という印象です。
グロスなしでもいけるので、ポーチにこれだけ
一本入れておくと便利です。
うるうるぷっくりするので、唇のコンディションが良ければ
リップマキシマイザーなくても大丈夫そう。

♯253 ベーシック
 「カジュアルスタイルに必須なライトピンク」
(公式パンフより)
淡いピーチピンクで私の素の唇よりもほんのり色づく程度。
カラーによってラメの入りに差があり、こちらは特に
ラメがぎっしり。色と言うよりもグロスのように
煌めきで魅せるタイプです。
もっとミルキーにしたければ、グロス#267カシミアピンクか
シャネルのサンティヤントのミカを薄く重ねて。

♯579 マストハブ
 「どんなルックも色っぽく変わるクリアローズ」
いかにもディオールらしい青みローズピンク。
色白の方、特にブルベクリアの方なら似合う色。

広告使用色の♯578ディオールキスは、パキッと明るいピンクですが
私にはカジュアルなポップさが出てしまい考慮中。
♯561ベビーローズは見た目は蛍光ピーチピンクで
塗ると淡いピンクというインテグレートの桜リップのような感じ。
きっちりブラシ塗りすると淡い良さが打ち消される感じがするので
直塗りぐらいが丁度良さそう。

秋冬にはブルーラメぎっしりの紫の強いプラム
♯881も欲しいなと思っています。

わりと見たままの色がのりますが、やはり化粧品カウンターと
一般家屋の照明や自然光は違うので
きちんとタッチアップをするのをおすすめします。
40色あるのでじっくり選び甲斐がありますしね。

追記
結局♯881 ファッションウィーク
「豪華なセレブリティを表現するローズプラム」
も購入していまいました。
紫が強く色っぽい大人のカラー。
1本買うと、他の色も気になってまた買ってしまう
口紅は久しぶり。アディクト、その名の通り
中毒的で危険ですね。(笑)
画像は左より ♯253 ♯579 ♯881 です。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

157件中 41〜45件表示

あめAさん
あめAさん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済

あめA さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・41歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・射手座
  • 血液型・・・O型
趣味
  • ショッピング
  • インターネット
  • ダイエット
  • ネイル
  • 音楽鑑賞

もっとみる

自己紹介

ご覧頂き有難うございます♪ @cosmeを通じて綺麗になれれば良いなぁ、と思います。 普通〜混合肌。 肌は色白でブルベース。赤味あり。 頬… 続きをみる

  • メンバーメールを送る