





















2025/3/28 22:28:57
追加
無印良品の敏感肌用オイルクレンジングと併用していたのですが、オイルクレンジングが肌荒れの原因だった様で使わなくなった途端肌荒れがなくなりました。
ですので評価を6に変更しました
昨年話題になったときは買えなくて残念でしたがやっと購入できました!
肌質はTゾーンは油田、Uゾーンはやや乾燥の混合肌です。
購入するのは毛穴ケア系の洗顔で、最近はロゼット洗顔パスタ(緑)を使用していました。
蓋を開けるとぬとっとした糸をひくような質感で100均のホイッパーで泡立てると粘度のある濃密な泡ができました。
毛穴の開きと黒ずみが目立つので”毎日使えるピーリング洗顔”というのに惹かれ、質感もとても良いので使用してみると、私の肌には合わずでした…
赤みや発疹、痒みが出てしまい使い続けることができないと思い、身内に譲りました。
定期的にエステに通っておりピーリングなどの施術をしても肌荒れをしたことがなかったので、含まれている何かしらの成分が合わなかったのだと思いました。
2024/9/7 22:42:07
シートにぷるぷるコラーゲンがたっぷりついててびっくり!テンション上がります!でも期待したほどの効果はなく、普通の保湿力と、少し透明感が出たかなという感じです。
2番(コラーゲン)、3番(発酵成分)、5番(ビタミン&グルタチオン)を使用しましたが、私は肌がパーンと明るくなった5番がよかったです。でも私の周りはこのコラーゲンたっぷり2番が好きな人が多いです。
ナンバーズインのパックはどれも美容液たっぷりなのにこのお値段で、とってもお得感があります。
美容液たっぷりな分、パックしていると下にズリ落ちてくるのでちょくちょく上に戻さないとですが(笑)
全パック、毛穴に効果は感じませんでした。また敏感肌なので、ピリピリと肌に刺激を感じる時がありましたが、肌荒れはしていないです。3番が1番刺激を感じました。
敏感肌の方には、ダイブインマスクがオススメです!
普段は毎日ルルルンのパックを使用していて、週1、2回自分へのご褒美に特別パックをして気分を上げています。
その時の肌状態に合わせて、ナンバーズインだったり、ダイブインだったり、その他色々なパックを試しています!
パックを毎日するようになって肌の調子が良くなったので、これからも楽しみながら続けたいと思います♪
2023/9/26 20:36:31
2023/9/26 追記
評価6→4に下げます。
最初の口コミにも書きましたが、あまりにも開けにくくてストレスなので、★4にします。
リピートはないです!
ハイライト自体は良かったのでMACで色々揃えようかと思っていましたが、
ショッパーも持ちにくくて手がこすれて痛くなったので、もはや縁なしと判断しました。
-------------------------------------------
口コミの評価の高さに期待大で来店。
期待を裏切らない美しいハイライトです!
即決で購入しました☆
あのマーブルの美しさは他社にはなく、うっとりとしてしまいます(*^^*)
毛が詰まってないブラシでこするように重ねて付けるそうですが、
(店頭ではかなり何度もこすって付けられてました)
私の場合はファンデが取れるんじゃないかとヒヤヒヤなので、
資生堂のハイライトブラシで1度だけ、付けています。
ライトスカペード使用。
2度塗りだとややテカテカで主張強めなので、
1度塗りにしています。
今まで資生堂の白いハイライトを使っていたので、
それに比べるとMACは「ゴールド」の色が付く感じです。
粉飛びはないと思います。
自然なツヤで、肌との一体感がすごい。
MACと比べると資生堂のハイライトは粉っぽく感じてしまうほど。
ただ、MACはとにかく開けにくくて、毎回苦労するので、
(爪で開ける感じになってしまう)
リピートはないと思います。
でもものすごい持ちは良さそうで、買い替えは何年後かな…
ハイライトとして使っていますが、
アイシャドウの最後にまぶたの真ん中にも使ってみたいです(*'▽')
自己紹介はまだ設定されていません