TOP > ゆめふくまめさんのLikeしたクチコミ(登録日時順)
○カオル○さん
○カオル○さん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 40歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿240
SUQQU(スック) / シアー マット リップスティック

SUQQU(スック)

シアー マット リップスティック

[口紅]

容量・税込価格:3.6g・4,950円 / 3.7g・4,950円 / 4g・4,950円 / 専用キャップ・550円発売日:2021/8/6 (2022/7/22追加発売)

ショッピングサイトへ

5購入品

2022/1/7 16:17:03

12 流月 NAGARETSUKIを予約購入しました。
シアーマットリップスティックには以前から興味があったのですが、どちらかと言えばマットタイプは苦手なので二の足を踏んでいました。
今回の新色がなんとなく自分の琴線に触れてきたというか、「やっぱり一本くらいは試してみたいな」という思いに駆られたという次第です。
こちらのお色はアーモンドブラウンと紹介されていますが、本当にいい感じのブラウンですね。黄み過ぎてもいないし、暗くて顔色が悪くなることもないし、テラコッタまで赤茶でもなく、とにかく垢抜けるシャレ色です。
確かにシアーマットというだけあって、完全なマットではなくて、唇に乗った印象は確かにマットなんだけど、きちんと馴染むしパサパサしないのが、凄い技術だなと感心してしまいました。
でもこの質感は、色によっては自分の好みとは合わないかも知れないとも感じました。購入する時は吟味が必要かな。
リップの形状がとてもカッコイイのですが、蓋のみリフィルっていうのは少し解せませんね…使い切って次に回すってないのでは…。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ふにゃ〜ん☆さん
ふにゃ〜ん☆さん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 44歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿101
SUQQU(スック) / トーン タッチ アイズ

SUQQU(スック)

トーン タッチ アイズ

[パウダーアイシャドウ]

容量・税込価格:1.5g・4,070円発売日:2019/8/2 (2022/11/4追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品

2021/8/9 11:21:17

大好きなアイシャドウのひとつです(^^)
全色集められたので記念にクチコミします♪

★R3年9月12日追記★
109陽雫がようやく手元に届きました♪
公式オンラインの発送が、
ここまで遅いのは初めてだったので、
ドキドキしていたら、
カスタマーセンターから連絡があり、
案の定トラブルがあった様でしたが、
無事手に入れられてホッとしました。

公式カウンターで色味の確認をして、
絶対にこれはSUQQUファンなら、
欲しいアイテムだと思っていましたが、
やはり一瞬で完売していました。

フラッシュ有りの画像右下だと、
秋蛍に似てる印象ですが、
オータムカラー強めなので季節を選びそうですね。
陰影をつけるのに良さそうです☆

ちなみに左側はフラッシュ無しで、
02陽香色と並べています。

今、自分の中でオレンジブームが起きているので、
また可愛いオレンジカラーを、
手に入れられて幸せです。

ブラシキットだったので、
シグニチャーは02陽香色を選びました。
そちらはシグニチャーで記載させて頂きます。
宜しければお目を通して下されば嬉しく思います(^^)

★R3年8月18日追記★
中々、全色を撮影する時間が撮れないので、
シグニチャーの101と並べたオレンジ系の、
手持ちにあった画像をまずアップします。

左から16染芥子、14橙陽、11炎華、12秋蛍
シグニチャーカラーアイズ101春雲。
今夏のメイクにぴったりの彩りです。
お役に立てたら嬉しいです。

☆☆☆

初めは正直、単色でこのお値段に、
購入を躊躇っていました。
限定の101華靄の青みピンクはまさに私の好みで、
結野花の左下のピンクに似ていますが、
もっと青みががっていて大好きでした。
さらに限定の106番花氷に一目惚れして購入し、
二重幅に塗って感激しました!
う、美しすぎる♪(あくまで私的な感想です)
その後、全部衝動買いしてしまいました。

今回、限定の107宵雫、108明雫を予約購入しました!
こちらは今でも手に入るので、
シグニチャーより、
単色アイシャドウのハードルの高さが伺えます。

107がずっと何かに似てると思ったら、
マックのダズルシャドウ、
アイライク2ウォッチと似ていました。
ただ色味が全く一緒と言う訳ではなく、
瞼にのせた時の印象は全く違います。
SUQQUの方がやはりラメが繊細なので、
派手にはなりません。
服装にもよりますがパーティーなどの場所では、
マックの方が華やかな装いに合います。

私は両方とも目頭にのせて撮影するのが好きです。

108はパープル感強めです。
洸紫が紫で明雫が赤紫なので、
唯一無二のカラーです。

美蘇芳を二重幅の目頭と目尻のみに重ねると、
深みが出て凄く好きです。
視線がセクシーになります。
洸紫との合わせ技も最強に素敵です。

橙陽と炎華の重ねも、
優しく可愛らしい目元になるのでおすすめです。

秋蛍は定番ですが、
涙袋にのせても可愛いし、
上瞼の中央にふんわりのせても、
すごく可愛いです。

染芥子は言うもがなですが、
言わせて下さい!
反対色であるグリーンとの相性が最高です。
私は2018年クリスマスコフレパレットの、
青緑を組み合わせるのが好きです。
上品さをキープしつつ、
鋭く貫く様な芯のある瞳を演出してくれるので、
カッコ良いです。
私はコロナ前の同窓会や同期会などの、
同年代との集まりの時にして行きました。
年齢と共にブラウンメイクが増える中、
とっても好評です。

トーンタッチアイズ、
デザイニング、シグニチャー、
クリスマスコフレを並べてメイクすると、
本当に気持ちが高まります。
アイメイクの幅が無限大に広がります。

とにかく流行りに左右されない発色が素晴らしい。
近々、全色並べた画像をアップします♪

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
あさりの酒蒸し蒸し子さん
あさりの酒蒸し蒸し子さん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 27歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿385
SUQQU(スック) / トーン タッチ アイズ

SUQQU(スック)

トーン タッチ アイズ

[パウダーアイシャドウ]

容量・税込価格:1.5g・4,070円発売日:2019/8/2 (2022/11/4追加発売)

ショッピングサイトへ

5購入品

2021/6/24 02:45:57

SUQQUの単色アイシャドウがとても欲しく、今回購入致しました!!
かなり発色が良く、とにかく色味が綺麗すぎて…凄く好きです!!!
チップで塗るというよりかは、こちらのアイシャドウは手で塗った方がよりパキッとするかなと使ってみて思いました!!
単色アイシャドウにしてはちょっとお値段がお高いかなと思うのですが、ほんとそれ以上の価値があると断言出来ます!!!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
:::みきき:::さん
:::みきき:::さん 認証済
  • 40歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿17
SUQQU(スック) / トーン タッチ アイズ

SUQQU(スック)

トーン タッチ アイズ

[パウダーアイシャドウ]

容量・税込価格:1.5g・4,070円発売日:2019/8/2 (2022/11/4追加発売)

ショッピングサイトへ

7購入品リピート

2021/9/20 17:33:50

イエベスプリングです。
SUQQUのアイシャドウは粒子が細かくてとても綺麗に発色してくれます。
お値段がそこそこするので、少しずつ集めています。

11番の橙陽がおすすめです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
laplazさん
laplazさん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 36歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿348
SUQQU(スック) / トーン タッチ アイズ

SUQQU(スック)

トーン タッチ アイズ

[パウダーアイシャドウ]

容量・税込価格:1.5g・4,070円発売日:2019/8/2 (2022/11/4追加発売)

ショッピングサイトへ

7購入品リピート

2023/12/28 20:02:37

イエベ秋、健康的〜暗めの肌色です。
発色良し、乾燥なし、色もち良し、粉飛びなし。
値段は高いですが、それだけの価値ありです。

普段は少量をブラシでふんわりぼかしてます。
はっきり発色させたい時は重ねて、TPOに合わせて調整しやすいです。

ステラータイプは、指にとって最後にポンポンのせたり、一番最初に幅広のブラシで軽く全体にのせたりしてます。


以下、定番色レビュー;

■01 影色
フロスト(マット)
締め色にもアイホール全体にも使える、万能ブラウン。濃く重ねれば締め色に、薄く伸ばせばほんのり陰影が増す感じ。
なくなったら絶対リピートします。

■02 甘棘
フロスト(マット)
色気のあるバーガンディ〜ベリー。
目尻側に少しのせると、良い女風になります。
17 美蘇芳よりも赤みが強く、赤紫という感じ。
私の肌色だと、17 美蘇芳の方が馴染みが良かったです。

■03 冷月
フロスト(マット)
ブルー〜ライトグレー
薄づきなので、暗くなりすぎず、アンニュイな目元になります。
残念ながら私の肌色にはあまり合いませんでした…

■04 透墨
フロスト(マット)
深く渋い暗緑〜灰色
見たままの暗緑色ではなく、グレーぽい発色です。
睫毛のきわに細く塗って締め色にしたり、陰影をつけたい時に薄く伸ばしたり。
塗りすぎると、顔色が悪く見えてしまうかもしれません。

■05 柔紬
シルク(細かいラメ、パール)
暗すぎないブラウン。
どちらかというと赤み<黄色のニュアンス。
薄く伸ばしたり重ねたりして、1色でグラデーションを作れる。
01 影色で締めることが多いです。

■06 錫絹
シルク(細かいラメ、パール)
暗すぎないグレージュ。
ほんのりカーキぽくも見える。
細かいゴールドラメがとても綺麗。
しっかりのせると、わたしの目元だと、モードな感じになります。
錫絹をベースに、締め色は01 影色/09 輝風/04 透墨、の組み合わせでよく使います。

■07 咲色香
シルク(細かいラメ、パール)
藤色を帯びた、色っぽいブラウン。
ブルー・ピンク・パープル?の多色ラメが珍しく、とても綺麗。
1色でグラデーションが作れて、便利。
締め色がなくても十分綺麗。

■08 涼葵
シルク(細かいラメ、パール)
深い海のような青。
発色がすごい。

■09 輝風
シルク(細かいラメ、パール)
はっきりした鮮やかな緑、新緑みたいな色味。
目尻に少しのせると、知的な感じになります。

■10 繚華
シルク(細かいラメ、パール)
発色の良いピンク。
18 桃雫に比べると、ベリー系に近いです。
薄く局所的にのせるようにすると、30代でも可愛く使えます。
02 甘棘/17 美蘇芳との相性が良い。

■11 橙陽
シルク(細かいラメ、パール)
少しブラウン感のある、太陽みたいなオレンジ。
鮮やかな発色で、夏に使いたい感じ。
01 影色/14 炎華/16 染芥子とよく合う。

■12 秋蛍
ステラー(しっかりラメ)
色はつかずにラメが乗る感じ。
塗りすぎると白っぽく、ゴールドというよりシルバーな感じになります。
ベースがどんな色でも、使いやすい。

■13 洸紫
ステラー(しっかりラメ)
ピンク〜紫のラメ。
私は、07 咲色香/10 繚華/18 桃雫に合わせて使ってます。
 
■14 炎華
ステラー(しっかりラメ)
まさに炎のような、強気のゴールドラメ。
オレンジの色味が入っていて、肌馴染みが良い。
01 影色/05 柔紬/11 橙陽/16 染芥子とよく合う。

■15 溺星
ステラー(しっかりラメ)
ほんのりグレーに色づくラメ。
ニュアンスチェンジに最適。
夜の食事会の時など、照明が暗めな場所で、華やかで大人っぽい印象にしたい時に使っています。
意外と、ベースの色を選ばずに使えます。

■16 染芥子
フロスト(マット)
みかん色。おしゃれ!
薄く伸ばせば、普段使いできる。
01 影色で締めたり、11 橙陽とグラデーションにしたり、意外と使いやすい。
17 美蘇芳と合わせると、4色パレット(デザイニングカラーアイズ)15 橙結と似た配色になります。

■17 美蘇芳
フロスト(マット)
大人っぽいワインレッド。
煉瓦色、といった方がしっくりくるかも。
睫毛のきわ全体にのせても、目尻側だけにのせても、下瞼にのせても、美しい。
10 繚華/18 桃雫/16 染芥子の締めに使ってます。

■18 桃雫
シルク(細かいラメ、パール)
くすみコーラルピンク。
10 繚華より少しくすみがあって、発色が強すぎないので、30代以上でも使いやすい。
下瞼にのせるとめちゃくちゃかわいい。


以上、参考になれば幸いです。
長文駄文を読んでいただき、ありがとうございました!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

8件中 1〜5件表示

ゆめふくまめさん
ゆめふくまめさん 認証済

ゆめふくまめ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・47歳
  • 肌質・・・普通肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・牡牛座
  • 血液型・・・A型
趣味
    未選択
自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る