




























SOFINA iPSOFINA iPからのお知らせがあります
容量・税込価格:55g(本体)・2,970円 / 90g(レフィル)・4,950円 / 90g(本体)・5,500円 / 180g(レフィル)・9,350円 (編集部調べ)発売日:2023/11/4
2025/3/19 11:30:10
リピート2本目。
泡で出てくる導入美容液です。
泡のまま肌に乗せて広げていくと最初ベタつきますが次第に落ち着いてしっとりします。
次に使う化粧水の邪魔にならず受け入れてくれる感じです。
ボトルの後ろに使用量の目安があってわかりやすく量の調節もしやすいところも気に入っています。
[リキッドファンデーション・クッションファンデ・その他ファンデーション]
容量・税込価格:12g・3,520円発売日:2022/3/1 (2022/6/17追加発売)
2022/5/18 08:16:50
お手頃なのと、最近パウダリーばかり使っていたので購入。クッションファンデーションは便利なのでと思い久しぶりに買いました。
みずみずしい感じはしますが、あまりフィット感を感じないファンデーションだなと私は思いました。
ちょっとヌルつきがあるというか。
だから、乾燥肌の方には向いてるかもしれません。
私はインナードライ肌なので、1時間位でテカリ始めました。カバー力はあまり無いかな?コンシーラーは必須。毛穴落ちもします。マスクにもガッツリファンデーションが吸収されてしまい、やはりフィット感がないのかな?これからの暑い時期にはかなり厳しいと思います。使うとしたら冬向きかな?
2023/1/28 10:46:11
朝の洗顔として使用を始めました。摩擦に弱いので1回の使用量の目安(500円玉)の倍の量で使用していますが、刺激もなく使えています。
ピンクの方のサンシビオでも大丈夫でしたが、イドラビオの方がしっとりします。
ムースネトワイアントAnなどのしっとり系の洗顔フォームでも、冬場は目の周りに小じわができてしまって慌ててしまうことがありましたが、こちらは小じわができません。
寝ている間に酸化したクリームなのか老廃物なのかわかりませんが、コットンが薄っすらと茶色になっています。
[プレストパウダー]
容量・税込価格:1.3g・2,750円発売日:2022/3/1
2023/1/29 18:20:32
シェーディングパウダーが上手く使いこなせず、クレヨンタイプがあると聞き試してみることにしました。使い方の動画を拝見し、予習万全でいざ実習。フェイスライン、鼻筋に描き描きして、スポンジでポンポンしながらぼかしていきます。
確かにすごく便利!なるほどの出来栄え!でも減りがはやい!!!笑
コスパはイマイチなのと、自分的にはもう少し赤み(オレンジみ)の少ない色が欲しいかな。カラバリあればリピート考えます。
自己紹介はまだ設定されていません