49件中 36〜40件表示

n2miさん
n2miさん
  • 31歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿46
アルビオン / スーパー UV カット ハイパフォーマンス デイクリーム

アルビオン

スーパー UV カット ハイパフォーマンス デイクリーム

[フェイスクリーム日焼け止め・UVケア(顔用)化粧下地]

税込価格:50g・11,000円 (生産終了)発売日:2021/2/18

6購入品

2021/9/7 21:41:17

間もなく1つ目を使い終わるので再度レビューします。
もう最高でしかありません。
以前も書いた通り日焼け止めのあのニオイや、キシキシ感は皆無です。
使い続けてもそこに変わりはありませんでした。
そしてひと夏使い続けた感想として一番嬉しかったのは、この夏使い続けたところ久しぶりにあった友人に「そんなに肌白かったっけ?!白いねー」と言ってもらったこと!!
もう嬉しさ満点!!
お値段がお値段なんで夏だけしか使わないつもりでしたが、ちょっとリピート考えてます、、、!
来年の夏は間違いなく使います!
これ以上の日焼け止めは多分もう世の中にないと思ってます(笑)
全力でオススメします!!


---前回投稿----------------
時代も進み、いろんな香りの日焼け止めが出てきてはいますが、時間が経ったあとの「キシキシ感」と「最初はいいにおいだけど結局日焼け止めのニオイするやん感」が嫌いで、ここ数年日焼け止め難民でした。

諭吉日焼け止めだし、悩みに悩んでアットコスメのQ&Aでも質問したほどでしたが、とうとう購入しました。

使い始めて1週間ですが大変感動しております。
まず、"朝のスキンケアの最後の蓋としてのクリーム"兼、日焼け止めが同時にできるというコスパの良さ。
使う量も小豆粒?パール粒くらいで全顔に行き渡るほどのびのびします。
塗り終わった後の肌もテカっているというより潤っているという印象です。
これ一つでカバー力はありません。
ですが私の場合、この後にエテュセのコンシーラーとホワイトパウダレストだけで十分でした。
しかも驚きなのが、パウダレストまで塗って完成した肌の艶がすごい!!
パウダレストはパウダーファンデなのでマットになるかと思いきや、サラッと感の中に確実に艶めく頬があります!!

元々乾燥肌で、調子が悪いと頬や口周りの皮めくれが気になる程ですが、時間が経っても全然乾燥してませんでした!!!

そしてなにより、時間経過後の「キシキシ感」と「結局日焼け止めのニオイするやん感」は、皆無です。

○乾燥なし
○キシキシ感なし
○日焼け止めのニオイなし

使う量も少量で済みますし、スキンケアのクリームと日焼け止めも兼ねられますし、確かに決して安い買い物ではないですがお値段以上に満足させてくれます!!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ちゃいとーさん
ちゃいとーさん 認証済
  • 29歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿34
エリクシール / エリクシール シュペリエル レチノパワー リンクルクリーム

エリクシールエリクシールからのお知らせがあります

エリクシール シュペリエル レチノパワー リンクルクリーム

[フェイスクリームアイケア・アイクリーム]

容量・税込価格:15g・6,490円 / 22g・8,690円 (編集部調べ)発売日:2023/9/21

ショッピングサイトへ

7購入品リピート

2023/11/22 11:32:52

アラサー、混合肌、目元にちりめん皺、ほうれい線うっすら、の私です。

初めてのレチノールでしたが、A反応や刺激等なく
使用できました。敏感肌ではありません。

色々なアイクリームを使用してきましたが、こちらのアイクリームは即効性ありました!
塗って寝た次の日には、目元が特にふっくらしていて
目元のちりめん皺が改善されました!!!

ほうれい線は元々うっすらなので、劇的に!ということは
あまり感じませんでしたが目立たなくなった気がします。

使用続けて約1ヶ月になりましたが、目元の皺は抜群に
薄くなり改善が見られています。
しかし、写真にある通りクリームの出口が結構広めなので少し出そうとしてもドバッと出ます。笑
あまりはおでこ、首に塗ればいいや!と思っていますが、目元だけに塗りたい、コスパが気になる方は慎重に出したほうがいいな、、と。


注意点とすると、レチノールのため肌が弱かったり敏感肌の方はサンプルを貰って試してからの方がいいのかも、、と思いました。
でもお肌がすぐ赤くなる旦那ですが、こちらのレチノールは大丈夫でした。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ぴろみん365さん
ぴろみん365さん 認証済
  • 29歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿35
ホワイトショット / ホワイトショット スキンプロテクター DX

ホワイトショット

ホワイトショット スキンプロテクター DX

[フェイスクリーム日焼け止め・UVケア(顔用)]

容量・税込価格:45g・6,600円発売日:2021/4/22

5

2021/4/10 10:00:36

美容成分が入ってる日焼け止めで、近赤外線やブルーライト、花粉などの大気汚染物質をカットしてくれて、抗糖化や美白もできるなら高くないのかなと思います。B.Aライトセレクターは、ハリを与える赤色光を取り入れる事が出来るけど、価格が倍なのでそう考えたらコスパいい気が!

塗った直後は白っぽい感じですが、割りと馴染みます。 こっくりしたテクスチャーで伸びはそこそこ。
日焼け止め臭くもなく、日焼け止め塗ったあとメイクしてもメイクの邪魔にならないし、今年1番の日焼け止めだと思います!

追記
寝不足やスマホなどのブルーライトを浴びると、メラトニンが減少して日焼けしやすくなるそうなんですが、減少を抑えることによって日焼けしずらくなる処方だそうです。(セルフシールド機能)

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • モニター・プレゼント  (提供元:正規店)
HaKiさん
HaKiさん
  • 29歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿16
コスメデコルテ / コンフォート デイミスト バランシング モイスチュア

コスメデコルテ

コンフォート デイミスト バランシング モイスチュア

[ミスト状化粧水]

容量・税込価格:60ml・3,300円発売日:2021/10/16

ショッピングサイトへ

7購入品

2021/12/26 14:16:35

乾燥性敏感肌と認識しています。
1日に何度か顔にかけていますが、今まで日中に感じていた乾燥がなくなりました。
おすすめです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
てらりん★彡さん
てらりん★彡さん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 28歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿482
クレ・ド・ポー ボーテ / クレームUV

クレ・ド・ポー ボーテ

クレームUV

[日焼け止め・UVケア(顔用)日焼け止め・UVケア(ボディ用)化粧下地]

容量・税込価格:50g・9,900円発売日:2017/2/21

5購入品

2021/7/13 14:05:28

28歳の男性です

画像で最新のやつを追加して、あげなおしました。
朝7時にオクラをとり、9時過ぎにシャワーとスチーマーをして、ロゼット白で洗顔しあとにキーラディアンスケアをしてます。

そこから午前中の作業前にクレームをしました。
一応ロートのUVリップもしてますね。ここ最近はずっとこんな感じです。
基本的にプチプラの日焼け止め、ラロッシュポゼ、たまーにクレームですかね。

やっぱりせめてパウダーくらいしなきゃなぁと思い、普段使い用のパウダーを探してるのですが、デコルテのパウダーはエタノールが入ってるとレビューで見たのでこわいです。


以下オリジナルレビュー






1月末からメイクを始め、毎月博多阪急のクレドポーに通い、アイライナー、アイブロウ、マスカラ以外はクレドポーで揃えました。
リップやグロスは男性だと明らかに違和感が出るので、まずはUVリップを買おうかなと考えてます。

元々ラロッシュポゼを下地やUV対策ように使ってたのですが、ラロッシュポゼだとたまにカスが出たり、毛穴落ちが出たので、下地もクレドポーで買いました。

そして、最近日差しが強くなってきたのと来月から父親の元で雇ってもらい、給料をもらいながら専門学校に行くまで農業をするので、日差し対策は必要だと思い、久留米のゆめタウンの資生堂カウンターでかいました。ほぼ1万円でした。

1枚目は仕事前の入浴後、シェービングや洗顔をした後に塗りました。すっぴんです。
2枚目は仕事の休憩時間に撮りました。このクリームの上から全てクレドポーのメイクをしてます。クレドのコンシーラーを青ヒゲ用に買ったのですがここ最近は全くしてません。マスクで口元は見せないので。
汗を結構かいたのですが、パウダーなどで化粧直しは全くしてません。

さてクリームなのですが、かなり滑らかなタッチですね。これはクレドポーの下地と同じ感じですね。博多阪急で手に試した時はとてもみずみずしい伸びでキラキラしてましたね。顔に塗った際も少しだけトーンアップした感がありましたね。
塗った後はベトつきはなく、しっとりサラサラします。

てかりも下地同様に上品なテカリ方だなと。

そして仕事場の駐車場で車のなかにてメイクしたのですが、特に休憩時間にメイクが毛穴落ちや白浮きした感はないのかなと。

ただ他の方がレビューしてるようにクリームした後はやや目がショボショボする気が。フルメイクすると気にならなくなる気がします。

来月から農業するので、普段はこのクリームのみで過ごして、車で遠出してお買い物に行くときはこのクリームの上からフルメイクしようかなと。

仕事が夜勤なので(今月で辞めますが)、朝メイクを落としてスチーマーを使い丁寧にスキンケアしても、どうしても寝るタイミングで日差しを浴びるので、寝てる時もつけようかなと。
雪肌精のBAさんから言われたのですが、日焼け止め、アレルギー用のミストやクリームなどは安いものは肌に悪いものがあり、つけっぱで寝てはいけないと言われました。
その点で、クレドポーのクリームは美容成分があるので良いかなと。

今月はまたクレドポーで塗るマスク、青いアイシャドウ、メイク用品、来月はシワ用のクリームか基礎スキンケアをライン買いしようかなと思ってます。

またレビューしますね!

追記 ここ数日で昼間の日差しが顔に刺すほど九州は強いので、(特に車の中で)一応普段使いの身体用でニベアのUVディーププロテクトを買いました。農業をこの日差しの中やるし、特に5月は田植え、いろんな野菜の種まきなどでかなり忙しいと親父からききました。おそらくほぼ毎日かなりの汗をかくのでウォータープルーフ効果は必須ですね。

一応クレドポーでお出かけの時のために身体用のクリームもほしいなと思ってますね。

あ、ボーテのUV用リップレビューしてるのでご参考に!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

49件中 36〜40件表示

マスク生活さん
マスク生活さん

マスク生活 さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・28歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・未設定
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る