TOP > なみかわさんのLikeしたクチコミ(登録日時順)

5件中 1〜5件表示

ケセラセラ88さん
ケセラセラ88さん
  • 52歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿164件
リソウコーポレーション / リペアジェル

リソウコーポレーション

リペアジェル

[美容液]

容量・税込価格:32ml・16,500円発売日:-

ショッピングサイトへ

評価しない購入品

2011/2/3 12:46:27

これは何??

ここでの評価が比較的高かったので8mlのを使ってみました。

とにかく驚きました。

それは、強烈に目にしみる!!

洗顔料などならいざしらず、基礎化粧品でこれだけ目に刺激があったものは生まれて初めてです。

しかも何時間もおさまりません。

私は化粧品でアレルギーを起こしたことはありますが、
目に起こしたことはありません。

良く目をこらして見ると、説明欄にごごくごく小さい文字で、
「目に入ったらすぐに水で洗い流してください」とありましたが、
初期老眼の目にはとても読めません(涙)
また、どんな化粧品でもたいがいそれは記してあります。

2日目、うかつにも忘れてしまって、また目に少し入ってしまいました。

もう大変!涙涙涙。
しかも、まだ初日の刺激が消えていないところに入れてしまったために、
初日よりもっとひどい状態になってしまいました。
涙の成分の目薬を丸一日さしていましたが、翌日朝、目が真っ赤になっていて、怖くてとりあえずやめました。

他の部分への使用感ですが、あまりの目の痛さによく観察できなかったのは事実です。
ただ、他の部分への刺激は感じませんでした。しかし、べたつきがひどく、(人によってはうるおい、とこれを表現するのかもしれませんが)
しみこむ感じがなくて、いつまでもべたついていたため、べたつく製品が嫌い私にとっては良い感触ではありませんでした。

さて、それからどうするか考えました。

このままupすると、私ひとりのアレルギー反応かもしれず、営業妨害になりかねないので、友人(アレルギー経験ゼロ、コンタクトも使用していない)に、何も言わずに試しに使ってもらいました(友よ、許してくれ)

開口一番

「うわっ、なにこれ! 痛ーい!!」

涙がボロボロとまりません。私と同じ反応でした。

「ちょっとこれ怖いよ、やめたほうがいいよ。私なら絶対使わないよ」

彼女も目が翌日まで痛くて、赤味がとれなかったそうです。

2人の結果だけでは臨床実験のサンプルにもなりませんし、従って評価もいたしません。ただ、黙殺するにはあまりにひどい状態で・・・

この場で評価も高かっただけに、他の方々はどうだったのか、この製品ひとつが欠陥だったのかぜひ知りたいところです。

もったいなかったけれど、怖いので捨てました。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
zinsenさん
zinsenさん
  • 39歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿69
リソウコーポレーション / リペアジェル

リソウコーポレーション

リペアジェル

[美容液]

容量・税込価格:32ml・16,500円発売日:-

ショッピングサイトへ

0

2009/12/31 23:34:46

水を使ってないって言っても、グリセリンに少しアミノ酸とビタミンC足しただけでしょう。
それでこの値段って。
そりゃ濃い濃度のグリセリン顔に使えば、顔も火照るってもんです。
なんか催眠商法みたいな商品。
使い勝手悪いわ、高濃度グリセリンで肌は弱るわでロクな事がない商品。

使用した商品
  • 現品
アクアパッツアさん
アクアパッツアさん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 38歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿34
リソウコーポレーション / リペアジェル

リソウコーポレーション

リペアジェル

[美容液]

容量・税込価格:32ml・16,500円発売日:-

ショッピングサイトへ

1

2010/2/16 19:52:24

評価を7から1に下げます。

1か月程度経過し、だんだんと筋肉質なかんじ(?)の
肌になり、いったんは消えたと錯覚していた
法令線が目立ってきました。

一言でいうと、「老けた」印象です。

保湿効果は高いですが、それ以外の効果は
見当たらなくなりました。( コスパは良いです。)

何より、こちらの会社の姿勢に疑問を
感じはじめました。

楽天で購入したのですが、レビュー(こちらではなく
姉妹品のビューティエッセンスの評価)を
書いて載せようとしたところ、何度載せようとしても載りません。
( ちなみに、ビューティエッセンスの評価は1です。
まったく肌にあわず、荒れていくばかりだったので・・。)

返品保証の欄にポンととぶだけで、私のレビューは
何度かいても、決して載りません。
自分の気のせいかと思って、5回ほどは挑戦してみましたが
何度試しても返品保証のページに飛ぶだけです。

評価の低いものを載せずに、売っていこうと
でも考えているのでしょうか。

とにかく、こんなことは初めてで、
いろいろな意味で信頼できなくなりました。

リピはないです。

使用した商品
  • 現品
ぷんすか!!さん
ぷんすか!!さん
  • 34歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿1件
リソウコーポレーション / リペアジェル

リソウコーポレーション

リペアジェル

[美容液]

容量・税込価格:32ml・16,500円発売日:-

ショッピングサイトへ

0購入品

2011/4/30 19:44:03

このクチコミを載せる為だけに、@COSMEのメンバー登録をしました。
それだけこの商品と評価に対して不信感を持っております。

まず、この商品は以前とある韓国大好き!な美容家のブログでもオススメコスメとして紹介されており、ここのクチコミでも大層評価が高かったので信じて疑わず、1年程前に3本(リソコーの本サイトで期間限定だったと思います1本1万円程で、お得!と思い立ちまして。)まとめ買いをしてしまいました。

今では非常に後悔をしています。
過去ここでのクチコミを参考にして購入した物にはハズレがなかったので、すっかり信用してしまいました。
何故よりによって高額な物に限ってをまとめ買いしたのか…

というのも今だ2本は新品のままで残っているからです。
使おうにも減りませんし。
1本目も途中から顔にはほとんど使わずに、肘や膝・かかとの保湿用として使っています。値段的には非常にもったいないですが。
出来る事なら返品をしたいです。

使えない理由としては、

1) 目にしみる 
目の周りは特に潤いが必要で避けて塗布なんてしないし、美容液でしみるなんてありえない! そういう説明書きさえなかった。

2) 肌に全く浸透しないでずっと浮いた感じで表面がギラギラテカテカするだけ 
知人から拝借して以来すっかりファンになったトランスダーマCの浸透力をもって浸透と言う!全く比べ物にならない。

3) 使い続けても肌の改善が全く見られない。逆に肌の表面がざらついた感じがする。吹き出物が出る事もあった。

今まで評判を聞いては100均の米ぬか化粧水からSK2のピテラの匂いまでどんと来い!な全く敏感肌とは無縁な私でしたが、リペアジエルだけはダメ。全くダメでした。

初めは私の肌にに合わないだけかとも思ったのですが、今日になってクチコミの中にも数は少ないものの私と同じような評価の方もいらっしる事に気付きました。が時すでに遅し。購入時に気付けば良かった…

この商品のここを含め、楽天とかでの高評価は真実でしょうか?
低評価の後に7星とか高評価のクチコミが続き、辛辣な意見が流されてどうもキナ臭さがプンプンです。

私のクチコミを読んで、購入に慎重になって下さる方が1人でも居られれば良いのですが…

自分がダメと思う物を友人知人にあげる訳にもいかず、本当に良いと思って買っている方が居られるならプレゼントしたいくらいです。
あと2本、消費期限が切れて捨てる位なら試しに使ってみて!とあげるのもアリでしょうか。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
風里2009さん
風里2009さん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 56歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿151
シュウ ウエムラ / アルティム8∞ スブリム ビューティ クレンジング オイル

シュウ ウエムラ

アルティム8∞ スブリム ビューティ クレンジング オイル

[オイルクレンジング]

税込価格:- (生産終了)発売日:2017/1/13

ショッピングサイトへ

7購入品

2018/4/29 01:31:53

先に言っちゃえばシュウより素晴らしいクレンジングに出会ったことはないです。独身OL時代にずっとリピートしていました。
10年ほど前に女性美容家達が「オイルは老いる」発言をしてからというもの、オイルクレンジングは肌に悪いと多くの消費者が思い込み、ミルクやクリーム、ジェルは優しいんだと判断している風潮は残念に思います。
シュウのクレンジングオイルは本当にW洗顔不要。洗浄力や優しさ皮脂詰まりを一遍に解消してくれていました。

「では何故今あなたは使ってないの?」とよく聞かれます。理由は
・好奇心旺盛でいろんなクレンジング方法に目覚めそれぞれの使いこなしや素晴らしさ、メリットも理解したこと
・主人や子供から「化粧落としをいっぱい持ってるけど一体顔が何個あると思ってんの?」と突っ込まれたこと。そりゃそうだw

以下はチラシの裏的な主観。見たくない方はスルーして下さいね。

私自身洗顔後のスキンケアに莫大な費用をつぎこむよりクレンジングに投資する大切さは認識しています。シュウは自分が60歳過ぎたら美意識を保つモチベーションもしくは切り札に使いたいクレンジング。例えノーメイクでも大事にまた使い始めると思います。

最近とみに感じるのは若い人だけでなくSNSやクチコミに惑わされ過ぎかと。
コスパが良いとは「お値段に対し自分が求める結果や機能をいかに満たしてくれるか」だと思いますよ。デパコスであれドラッグストアコスメであれそうであれば良いものは良いんです。
ですので私はクチコミなど見る時@コスメよりAmazonなどの低評価のものを参考にします。
それは容器の使い勝手が悪かったとか、肌にトラブルが発生したとかどこが期待に沿わなかったのかその理由を知りたいからです。メーカーのばらまきによる印象操作やサクラが少ないしね。
自分の信じるアイテムがあるのにあまりにもブームだけに惑わされる風潮は如何なものかと感じています。ほんとうに長文失礼しました

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

5件中 1〜5件表示

なみかわさん
なみかわさん

なみかわ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・37歳
  • 肌質・・・普通肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・少ない
  • 星座・・・魚座
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る