























[乳液]
容量・税込価格:110ml・3,520円 / 130ml・4,290円 (編集部調べ)発売日:2023/2/21
2023/7/9 23:55:37
ベスコスなので気になって購入しました!
これまではイグニスの先行乳液使っていました。保湿感があるのは先行乳液の方が強いという印象です。
こちらは夏には使いやすい乳液だも思います。ベタつかないバランスのいい乳液という感じです。香りはザ化粧品という古風な印象なので好き嫌い分かれそうです。
乾燥する季節にはこの乳液だけだと物足りないと思うのでクリームは必須かと思います。
[ヘアケアグッズ]
税込価格:13,200円発売日:2016/5/1
2023/5/6 14:42:32
軽くて驚きました。これで髪がつやつやになるのか…!?
摩擦がおきず、数回使っただけで髪が落ち着いたような気がします。大切に使います!
ラ ロッシュ ポゼラ ロッシュ ポゼからのお知らせがあります
税込価格:30ml・3,960円 (生産終了)発売日:2020/3/2
2023/10/18 10:12:37
追記です。
半顔ランコム、半顔ラロッシュで試した違いとしては、
まず色はランコムのがピンクが強い。そのため血色感や色がほしい方はランコムのがおすすめですが、塗り広げるのでそこまでの大差はありません。
続いてすぐわかるのは香り、ランコムはバラの香り。匂いなんてしなくてもしても気分が悪くなければどっちでもと思っていましたが、朝バラの匂いが素敵で癒されている自分に気付きました。
もう一つは、少しランコムのが塗った時に伸びが重い。でもこれも大差なし。
あとは、肌の補正力、う、うーーーんわからない。ランコムの方がピンク味が強いのでそれで少し血色感が増した気はします。でもそれがこの値段の差を埋めるほどではありません。
よれはどちらもありません。昼過ぎに自分の顔を見てどっちにどっちを使ったのか忘れましたが、違いはありませんでした。
落とした後もこっちのが乾燥している荒れているの違いはなし。
長くなりましたが、簡単にまとめると匂い。ピンク色の若干の強さ。あとはもう自分の肌質に合うか。くらいの違いでこの値段なら次もラロッシュにすると思います。
---------------------------------------------------
イプサの下地を使用してましたが試供品でいただいたランコムの下地がめちゃくちゃ塗りやすくSPFも高くよかったので購入しようか悩んでいました。
ただ値段が高いのがネックで、悩んだ末、同じくSPFが高いこっちを試しに購入
まぁいいです。可もなく不可もなくというか不可はないです。
特に乾燥することも荒れることもないですし、においもほとんどしないですが、ほのかにする香りも嫌いではない。
化粧もよれませんし時間が経っても特に問題ありません。
なのになぜ心のどこかにランコムへの気持がなくならないのだろう…
ランコムの方がピンクみが強いです。
塗るのに伸ばせば特に違いは分かりません。
…明日、半分ランコム、半分ラロッシュでやってみます。
また口コミ追記します。
2022/12/3 00:04:53
有効成分ナイアシンアミドを気軽に補給できます。本体がプッシュ型なので忙しい朝でも手早く使えて便利。
ワンプッシュで結構量が出ますがお安いですので、惜しみなく首にも塗れていいです。
化粧水の後に美容液的に利用。オールインワンというものを存在から信用していないので、これ単体では使わないです。
後からクリームで蓋してます。これ塗った後にすぐクリーム塗るとぬるつきでクリームをうまく滑らせられていい感じ。
私は油分で毛穴が詰まって吹き出物が出やすい肌質なのですが、これを使っても肌が荒れたりはしませんでした。
美白目的というよりは、整肌目的で使用しています。
[メイクブラシ]
税込価格:792円発売日:2022/7/1
2023/7/29 20:06:32
\パウダーファンデにも使える万能ブラシ/
ETVOS ミネラルエアリータッチファンデーション
SPF21・PA+++
石けんオフうるふわシームレスファンデ
エアリーなのに毛穴レス◎素肌を生かした透明感
ROSY ROSA ロージーローザ マルチファンデブラシ
【リキッド・クリーム・クッション・パウダー】
全ファンデーション対応ブラシ
気になる毛穴、色ムラ、均一にカバー◎
#etovos #エトヴォス #ファンデーション #ミネラルエアリータッチファンデーション #シームレスファンデーション #ミネラルファンデ #パウダーファンデ #石鹸オフ #私のメイク必需品 #本気の日焼け対策 #rosyrosa #ロージーローザ #マルチファンデブラシ
自己紹介はまだ設定されていません