71件中 11〜15件表示

cosmefreek!さん
cosmefreek!さん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 29歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿12
M・A・C / ミネラライズ スキンフィニッシュ

M・A・C

ミネラライズ スキンフィニッシュ

[パウダーアイシャドウパウダーチークプレストパウダー]

税込価格:5,940円発売日:2008年10月 (2014/7/3追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品

2013/8/31 23:55:46

この年にして初MAC(^_^;)
メイク品は色が結構キレイでずっと気になってはいたけど…なんだかがっつりメークで派手なBAさんが怖くてなかなか近寄れなかった(笑)
しかし!どうしてもチークが気になってブースに恐る恐る近寄ってみると…割とMACのBAさんにしてはナチュラルな方が話しかけてくれました(*^^)

チーク買いに来たのに感動したのはスキンフィニッシュの方でした(笑)
ここでクチコミされてた方が「over30に使ってほしい」って言ってた意味がよーく分かりました!目からうろこです(:_;)

タッチアップしてもらったのはミネラルチークのデインティの上からソフト アンド ジェントルと、ライトスカペード。
みなさん言われてるようにソフト アンド ジェントルの方は見た目がブロンズで剤自体にそこまでキラキラ感感じないので、「ほんとにハイライトか?」と思いました。私はかなり色白・ブルベなので間違いなくライトスカペードの方が合うやろー!と思ってました。
が、結果買ったのはソフト アンド ジェントル(笑)!

BAさんが言われていたのですが、ソフト アンド ジェントルの方が色を乗せるというよりキラキラ・ツヤ感を乗せる感じで、ライトスカペードの方はラメは控えめ、透明感が出る一方でカバー力が出るそうです。

私は肌が白すぎてライトスカペードの良さがあまり出ず…塗った感が出るまで重ねるとCラインが厚ぼったく妙な感じに(涙)

しかしソフト アンド ジェントルをチークの上から頬骨あたりからささっと塗り…さらに眉毛の下に重ね、かるーく目と目の間の鼻筋に乗せると…何これ!すごい立体感のある顔になってる!!全然ブロンズ感ない!
本当になんとも言えないツヤ感ですね。ラメラメって感じでもなく、内側から発光してる感じ。ゲランのメテオ気に入ってたけど、完全にこっちだな。
目の下のちりめんジワも飛ぶし、気になるクマも飛ぶ!
あまりに感動してメイク落としするのがもったいなーいって思っちゃいました(笑)。

ツヤが欲しい方、立体感出したい方、クマが気になる方、目じりのちりめんジワ気になる方、必見です!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
かえーでさん
かえーでさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 40歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿386
コスメデコルテ / サンシェルター マルチ プロテクション ウォーターレジスタント

コスメデコルテ

サンシェルター マルチ プロテクション ウォーターレジスタント

[日焼け止め・UVケア(顔用)日焼け止め・UVケア(ボディ用)]

税込価格:- (生産終了)発売日:2020/3/16

6購入品リピート

2022/3/21 08:08:56

今年も暑い日の日焼け止めはこれでいきます。ウォータープルーフで色がつかないタイプは塗り直しにも良い!!汗かきの味方!!

【テクスチャ】
サラッとしたジェルで、少量でよく伸びるのですが、本来日焼け止めとして理想とされる量をしっかりつけてもヨレたり重くなりすぎずぴたっと密着するので塗ってすぐにメイクを始められます。

使い出した頃は、エタノールの配合が多いからすぐに肌に密着するのかなと思って乾燥しそうかなと思いましたが乾燥もしにくいので頼れる奴です。
下地のおかげかもしれませんがそれなりの乾燥は覚悟していたので拍子抜け。

他ブランドの下地やファンデを重ねてもモロモロなどは出ませんでした。


【日焼け止め効果、ウォータープルーフの実力】
去年の夏はコロナの影響で自宅ではなくやや地方に避難していて、部屋にいても自宅周辺よりも日差しが強く感じていたのですが焼けませんでした。首までしっかり塗ると首と顔の色の差も気にならないのと、買い出しで外に出ると本当に汗かきなので顔も首回りも汗がすごくてがんがんタオルで拭いてましたが、うっかり焼けもなく、擦れにも強かったです。とにかく密着力がすごい。

一本使い切って、つなぎとしてドラストで買った別の汗に強いと書かれた日焼け止めを使ったら見事に首が焼けたので、汗や水に強くとも擦れには弱かった模様。後悔。

こちらの日焼け止めは擦れにも強いのでマスク焼け予防にもなると思います。


【塗り直し】
色がついてないのでメイクの上からの塗り直しも自在で、日焼け止めって塗り直し前提で商品設計されているので、この製品の大きなメリットです。トーンアップ系の日焼け止めは塗り直すたびに顔が白くなっていくので。

塗り直し方は手を洗って、手のひらに100円玉大の日焼け止めを出し、両手を重ねて広げ、そのまま顔を包み込むように優しくオンするだけ。

心配ならばもう一回日焼け止めを出して重ねても良いかと思います。

ついでに首筋やデコルテ、手の甲にも塗り直ししておきましょう。


【香り、クレンジングなど】
香りは、塗ってる時にコスデコな香りがしますが比較的すぐに飛ぶのでマスクの中に匂いがこもるようなこともほぼなかったです。

クレンジングに関しては、塗り直しの有無に関わらず、ミルクレや拭き取りクレンジングだと肌に微妙に密着した日焼け止めが残ってキシキシする感じがあるので(顔に塗ってる間はキシキシしないのにオフする時に突如現れるキシキシ)その後、洗顔料でしっかり洗顔すると良いと思います。
もちろん石鹸では落ちません。


【類似商品】
koh gen doの赤いチューブのウォータープルーフのの日焼け止めと色々似てます。値段もコスデコに似てます。一昨年までは真夏の滝汗シーズンはそちらを愛用してました。
koh gen doの日焼け止めも、汗や擦れに強く、乾燥せず、色がついておらず白くならないのでハイレベルな製品ですが、ややテクスチャが柔らかい。水っぽいというか。とても伸びは良く、少量ならしっかり密着しますが多めにつけるとメイクまで少し時間を置く必要があります。
コスデコより優れた点としては肌に優しい系クレンジングでもしっかり落ちること。
朝の通勤のみ日焼けを防ぎたい方や、普段、ミルクレやビオデルマでベースメイクを落とす方やダブル洗顔不要クレンジングを愛用されている方ならkoh gen doのほうがおすすめかも。

日差しが強いエリアや、絶対に焼きたくない、少しでも焼けると赤みが出てつらい方は、コスデコを多めにつけるのがおすすめ。


【海や屋外プールで使えるか】
使えると思いますが、ガッツリ水に入る方は大人しく金のアネッサを使うのが良いかと。こちらは上からメイクする前提かつ、マスクをするベースメイクに嬉しい薄膜タイプです。一方、金のアネッサは皮膜が厚く、水で皮膜が強化されるので水にガッツリ入る方は金のアネッサが絶対安心。

パラソルの下で、水辺で飲みながらビーチやプールを楽しむメインの方や、お子さんが浅いプールで遊んでるのを手伝ってる時にたまに水飛沫がくる程度であればコスデコでもいけるかと。ただ、水辺は照り返しもありますしいつも以上にしっかり塗り、塗り直しもしっかりをおすすめします。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
smooch*さん
smooch*さん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 35歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿134
エレガンス / アルモニーアイズ

エレガンス

アルモニーアイズ

[パウダーアイシャドウ]

容量・税込価格:2.6g・3,850円 / -・3,850円発売日:2020/2/17 (2024/2/18追加発売)

7購入品

2022/6/18 00:43:11

限定色の104が注目されていますが、新作08を購入しました!

イエベ秋さん買った方がいい!!というかんじ。
というのも見た目より濃く色はつきませんが、肌馴染みのいい綺麗なオレンジで発色がよく、粉質がしっとりしてて細かいので、ほんのりふわっと綺麗に色が載る感じ。
そして左の淡いベースカラーが本当にラメが綺麗で、こちらも肌馴染みが本当にいい色なのでこれだけでアイホールの下は完成する!!本当にかわいい!!

上下このベースカラー塗って、上の目の端にちょんとオレンジを乗せて完成。

友人におすすめされて初めてアルモニーアイズ買いましたが、
コンパクトで荷物をあまり持ちたくない時、急いでメイクしたい時(仕事で浅野5分貴重!とか笑)すごくいいなって重宝しそうです!!

ヌードメイクでカラーがふんわり乗る感じが流行っているのでもってこいな上、すごくラメが本当に細かくて上品に演出してくれるので(かつ粉が細かいのでラメ飛びせず崩れ方もきれい!)、心から太鼓判推せます!!
気になられてる方はぜひ!!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
わきんぼうやさん
わきんぼうやさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 39歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿564
アディクション / アイシャドウブラシ P

アディクション

アイシャドウブラシ P

[メイクブラシ]

税込価格:4,180円発売日:2012/7/13

ショッピングサイトへ

5購入品

2016/6/16 15:19:21

透明感をウリにしたアイシャドウの長所を最大限に引き出してくれるブラシ。

アディクションのアイシャドウがリニューアルされたとき、1本持つならこれ、と勧められ購入しました。

平たくコシのあるブラシで、最初は「硬っ!」と思いましたが、この適度なコシがよいみたいです。

アディクションのアイシャドウの最大の特徴である、透明感、抜け感を、横にスッとひと滑りするだけで出してくれるんです。

アディクションのほか、RMKやTHREEのアイシャドウにも向いてるかも。

目の際にも入れられますよ。

ブラシ全体は平たく大きめですが、先端が尖っていて、この部分を使うと際にキレイに入ります。

ただ、アイライン的にくっきり入れるのには適しません。
あくまで、ナチュラルなグラデーションです。

イタチ毛。

購入してから10ヶ月ほど経過しましたが、硬さはほぼ最初と変わりません。

ふだんブラシをワイパーのように動かして使う方には使いづらさもあると思いますが、まぶたにさっとつける、引き算メイクにはもってこいなので、アディクションアイシャドウの愛用者の方はもちろん、メイクをやりすぎてしまうというメイク好きさんにもオススメです。

なんといっても価格が手頃で素晴らしいです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
優奈Yunaさん
優奈Yunaさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 30歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿337
ローラ メルシエ / キャビアスティック アイカラー

ローラ メルシエ

キャビアスティック アイカラー

[ペンシルアイライナージェル・クリームアイシャドウ]

容量・税込価格:1g・2,420円 / 1.64g・3,850円発売日:2011/10/1 (2022/3/23追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品

2021/3/16 12:42:51

あの大人気なアイテムがミニサイズになって登場☆
滑らかて描きやすくて涙袋メイクの一押しコスメです

ローラメルシエのキャビアスティックアイカラーの中から
人気な5色がミニサイズになって3/17(水)に発売される!

大きいサイズは使いきれないので、ミニサイズが発売されたと聞いて伊勢丹新宿の先行販売で早速購入した。

*:・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:
ローラメルシエ
キャビアスティック アイカラー ミニー
1g・1,760円・計5色
09 Rosegold
*:・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:
??商品特長
?クリーミーでなめらかな使い心地と高い発色
?トライアルや持ち運びにぴったりのミニサイズ
?ぼかして上品な煌めきを。ライン使いでセンシュアルに

??おすすめの使い方
クリームシャドウとしてまぶたに重ねたり、アイライナーのようにまつ毛の根もとに直接描くこともできる
??使用感想
・色が肌に馴染むからナチュラルな仕上がりになる?
ブルべの自分でも色が全然浮かない感じで気に入った

・細かいパールが入っているから光の当て方によって涙袋がつやに見えて上品な目元になる
透明感大人メイクにオススメ!

・スルスル滑らかで力を入れなくてもムラなく綺麗に塗れる

・発色がとても良くて、見たままの発色となる

・伸びはあまり良くないのでぼかしたい場合つけた後にすぐぼかすのがコツ

・色もちが良くて時間が経ってもヨレたり、色落ちしないからメイク直しも楽

*:・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:
総合的にいままで使った涙袋コスメの中でダントツ一位!!
ミニサイズでしたら気軽に試せる価格なので気になる方は是非チェックしてみてくださいね!

#ブルベ大勝利コスメ #涙袋メイク #涙袋_作り方 #涙袋ライナー #アイシャドウ #ローラメルシエ #涙袋コスメ

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

71件中 11〜15件表示

白熊っ子さん
白熊っ子さん 10人以上のメンバーにフォローされています

白熊っ子 さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・30歳
  • 肌質・・・普通肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・水瓶座
  • 血液型・・・未選択
趣味
  • 音楽鑑賞
  • 写真
  • ファッション
  • 食べ歩き
  • 読書

もっとみる

自己紹介

春ビビ アラサーO L ニキビ悩み中 続きをみる

  • メンバーメールを送る