

































2020/5/6 23:04:18
3月に伊勢丹新宿店で開催されたMAKE UP PARTYで購入しました。
09 Shikibu
パープルのアイライナー
以前からパープルのアイライナーが欲しくて気になっていたのでアイシャドウと一緒に購入。
芯が柔らかくスルスル描きやすいです。
描いてすぐであれば多少ぼかせますが、色が定着すると非常に落ちにくいです(購入を
決めるまでに何度も手の甲に色を出してこすって確認していましたが本当に落ちないです)。
色合いはやや黒含みの落ち着いたパープルなので使いやすいです。
ブラックよりは柔らかい印象でお洒落感が出ます。
ブラックは発色が強すぎて重く見えてしまうため使ったことがなく、そのためカラーの
アイライナーは多く持っている方ですが、一番使いやすいブラウン以外の色合いで使いやすい
のがネイビーブルーとパープルだと思います。
パープルとはもちろんですが、ブラウンのようなニュートラルな色合い、ピンク、モーヴ等の
暖色系、ブルー等の寒色系のアイシャドウとも相性良いです。
ペンシル派ですが、繰り出し式なので芯を削る手間要らずなのは良いですね。
ただ、使ったらレフィルはないようなのでややもったいない感じがします。
気に入った色合いがあったら又使ってみたいと思います。
【@cosme blogで関連記事をアップしています。】
[美容液]
容量・税込価格:50ml・7,150円 / 75ml(限定)・11,000円発売日:2015/1/1 (2016/1/29追加発売)
2018/4/3 12:02:37
何に効いているのか、いまいちよくわからないです。
キールズから他にも沢山優秀な美容液やクリームがあるので、わざわざこれを使わなくても良いかなと思ってます。
安くもないし、リピはないと思います。
[美容液]
容量・税込価格:50ml・7,150円 / 75ml(限定)・11,000円発売日:2015/1/1 (2016/1/29追加発売)
2019/12/4 22:08:48
肌が乾燥して硬くなり、せっかくのスキンケアが入っていないと言われ勧めていただきました。
見た目は硬そうなテクスチャですが、手に広げると即柔らかくなり、肌に塗り伸ばすと「パシャッ」と瑞々しい手触りに。 この使い心地はなかなかないので気に入りました。
ただのびも肌なじみもよく潤う感じがありますが、毛穴用の化粧下地のような膜を張った感じもあります。
時間が経ってもしっとり感と共に薄い皮膜感を感じ、肌荒れなどないので使っていますがこれでなくちゃ!という感じではないかも、、、。
まずは3プッシュと言われ正直コスパは悪いなwと感じました。
メイク後に手のひらに伸ばしたこちらをハンドプレスする使い方も悪くはなかったかも。
こちらは朝用にして、夜は夜で別のスキンケアでしばらく様子を見ます。
美白美容液が欲しくてカウンターに行くのですが、乾燥からくる毛穴開きなどでいつも別のものを勧めてもらい買えずにいますw
次は何がなんでも美白美容液を買いますw
年のせいか、メイクよりスキンケアやベースメイクに関心がすっごく高い。 「潤い」「艶」「アンチエイジング」と言った言葉に弱い。 と言いつつ恋コスメな… 続きをみる