TOP > ☆:::☆riorin☆:::☆さんのLikeしたクチコミ(Like件数順)

19件中 1〜5件表示

ラーナ42さん
ラーナ42さん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 25歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿91
the SAEM / CPチップコンシーラー

the SAEM

CPチップコンシーラー

[コンシーラー]

容量・税込価格:6.5g・858円発売日:- (2018/8/22追加発売)

ショッピングサイトへ

7購入品

2018/3/19 22:21:55

1と1.75を持っています。

花粉症歴10年以上の目のこすりすぎによる目の下の色素沈着(茶くま)、幼少時からそばかすが多く、長年様々なコンシーラーを試しましたが、ようやく理想のコンシーラーに出会いました。

色は、
1はくま用です。私は色白寄りなので、1で十分隠れました。
くまの色選びは色白寄り〜標準は1、1番明るいファンデを使ってる方は0.5、色黒寄りの方は1.25、1番暗いファンデ使ってる方は1.5が良いと思います。
くまへの付け方は、1度出してふちで1度しごいて量を少なくし、両端真ん中の三点に付けて、指でやさしくのばして軽くポンポンなじませます。

1.75は、そばかす・ほくろ用です。
1.5と迷いましたが、私はほくろがあるので1.75にしたところ、きれいに隠れたので正解でした。

シミ・そばかす、ほくろの色選びは、
シミそばかすのみの方は、色白〜標準の方は1.5、色黒寄りの方1.75、1番暗いファンデ使用の方は2が良いと思います。
ほくろのある方は1.75(色白〜標準)、2(色黒タイプ)
をオススメします。

 付ける順番は、ほくろ(指でポンポンなじませる)→そばかす→ほくろ重ね塗り(そばかすと重ね塗りしたほくろを指ポンポン)です。
私はそばかすが多いのでしごかずに出してそのまま使ってます。1回出せば十分隠れます。

 色に関しては、1と1.5と2しかない所もあります。(0.5、1.25、1.75とハイライター、シェーディングは新色の為)

【3/25追記】
 軽いベースメイク(日焼け止めor下地+コンシーラー+洗顔で落とせるフェイスパウダーorベビーパウダー)の際の、頬のそばかすは、0.5〜1.25の明るい色のコンシーラーで消すといいです。
ほくろは暗い色のコンシーラーじゃないと中々消えませんが、軽いベースメイクの際に頬のそばかすに1.5〜2の暗い色のコンシーラーを使うと逆にコンシーラーが浮いてしまいます。
 また、コスプレイヤーさんで色白にするコス用ファンデを使った時も同様で、0.5〜1.25の明るい色のコンシーラー1本で十分隠れます。ほくろが消えないときは重ね付けがおすすめです。


日本では(ミシャやエチュードと比較すると)マイナー寄りの韓国コスメである為、実店舗で買える方はまだまだ少ないと思います。
上記の理由で通販で買う方が多いと思いますが、1本でも安く、2本セット送料無料で売っている所もある為、顔のトラブルが複数ある方は2色買いオススメです。

チップ(アプリケーター)に関しては、至って普通です。
テクスチャーはとろみがあってみずみずしいです。よく伸びるので、1回で十分隠れます。

カバー力は高く、薄く塗っても抜群です。こすらない(摩擦がない)限りは中々落ちません。

乾燥は、確かに今まで使ったコンシーラーと比較すると確かにしにくいし、汚いひびわれもありません。薄づきでもしっかりカバー出来るおかげかもしれません。
病院や近所への買い物、マスク常用(OK)の職場だと、下地(日焼け止め)+(目の下のみ)コンシーラー+ベビーパウダー+アイブロウペンシルの最低限の化粧で済ませてますが、夜の入浴の際に乾燥しにくさに洗顔するまで「塗ってた?」と思う程でした。

カバー力は素晴らしいですが、落としにくいことはなく、上記の軽いメイクの時でも洗顔料でキレイに落ちます。目の下はメイク残ると落とし直しで茶くま悪化するので、落としやすいのはとても嬉しいです。

今回は、通販で買う方が多いと思われるコスメの為、色を重点的に口コミを書きましたが、
そのほかの点においても「本当に1本約600円のコンシーラーなの!?」と思う程素晴らしいコンシーラーでした。

【19/4/22追記】
たくさんのlikeありがとうございます。当時は通販限定でしたが、今は日本正規流通始まって買いやすくなりました。
1.0が出し入れするとジュポジュポと音がなり、明らかに減ってるのが分かりました。替え時が分からない方は、出し入れの際にジュポジュポと空気を含んだ音がなったら替えのコンシーラーを買うサインです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
JTご贔屓さん
JTご贔屓さん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 54歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿384
インテグレート / プロフィニッシュ BB

インテグレート

プロフィニッシュ BB

[日焼け止め・UVケア(顔用)化粧下地]

容量・税込価格:30g・1,430円 (編集部調べ)発売日:2021/9/21

ショッピングサイトへ

4購入品

2022/10/1 14:08:38

コロナ禍になってからと云うもの、色ものは季節に関係なくマスクに付いたり落ちたりが激しくていつの間にか日焼け止めしか塗らなくなってしまいましたが、やはり肌の保護を考えますと下地くらいはあった方が良いよね・・と久しぶりに探しに行きました。

あれこれ手の甲に塗って比べてみまして、密着力の程よさ(強過ぎない)・カバー力(シミや毛穴消し・トーンアップ)等から、こちらのAを選びました。
これまでも密着力が強いとすぐにブツブツが出たりするので結果的に落ちやすいものを選んでいましたが、こちらは日焼け止めの上から塗ってもマスクに付かず、頬の辺りはなめらか、シミまでは難しいとしましても全体にクスミを飛ばして均一な質感になるのは良いと思いました。
少量で伸びますが、日焼け止めがなかったら伸ばしづらいかも?と云う印象はあります。

私は外の仕事でずっと紫外線にさらされているため、白いマスクとアスファルトの照り返しのせいでどうしても焼けてしまい(手の甲より黒いです)デコルテよりも色が濃くAのカラーで首とちょうどバランスがとれる(ややピンクです)感じです。
普通の人だと、色は少し暗く感じるかもしれないです。
やや艶のある仕上がりも、リキッドファンデが好きでしたら問題なく使用出来るかな、と思いました。

成分/水,ジメチコン,酸化チタン,ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン,メトキシケイヒ酸エチルヘキシル,エタノール,BG,PEG−9ポリジメチルシロキシエチルジメチコン,グリセリン,トリエチルヘキサノイン,ミリスチン酸イソプロピル,シリカ,タルク,ジステアルジモニウムヘクトライト,水酸化Al,セチルPEG/PPG−10/1ジメチコン,トレハロース,ビスエチルヘキシルオキシフェノールメトキシフェニルトリアジン,トリメチルシロキシケイ酸,塩化Na,エリスリトール,PEG/PPG−14/7ジメチルエーテル,PEG/PPG−17/4ジメチルエーテル,ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル),アセチルヒアルロン酸Na,ヒアルロン酸Na,ステアリン酸,セスキイソステアリン酸ソルビタン,テトラヒドロテトラメチルシクロテトラシロキサン,BHT,テトラデセン,トリエトキシカプリリルシラン,トコフェロール,ポリエステル−1,ジメチルシリル化シリカ,ピロ亜硫酸Na,ハイドロゲンジメチコン,フェノキシエタノール,酸化鉄,硫酸Ba,マイカ

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ゴシップシニアさん
ゴシップシニアさん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 53歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿354
プリオール / 美つやBBジェルクリーム n

プリオール

美つやBBジェルクリーム n

[日焼け止め・UVケア(顔用)化粧下地]

容量・税込価格:30g・3,300円 (編集部調べ)発売日:2020/1/21

ショッピングサイトへ

5購入品

2021/4/15 22:31:16

オークル1使用。
これは、他にはないBBですね。
まず目尻にヨレない。毛穴落ちきにならない、
カバーはしないが、
汚くない(ここ重要)

中高年の幸せオーラ溢れる肌感が出ると
思います。

つやアップおしろいでも語っていますが
50歳過ぎて、シミ、ソバカス、シワが無いというのが
嘘ですから、それを如何にキレイに見せるか、
マシな肌に見せるか、というところが重要じゃないか、
と思うのです。

で、これはベタつかずにむらにならないで塗れるし、
目尻に溜まらない、ヨレない。
薄づきだから、ついついパウダーをパフで
ポンポンとしたくなるところですが、
これはNG。
中高年はこれすると割れますから。

あえて、ジェルクリームBBのみ、または
ブラシで美つやおしろいを軽く。

ただ、この価格帯なのにプチプラと同じように
陳列されていて、もじもじ選ばなきゃいけないのがちょっと。
そして、このBBはいいとして、
他の色ものはパッケージのデザイナーさん、
もうちょっと考えていただきたいです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
sakuraruさん
sakuraruさん 5人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 47歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿57
エクセル / モチベートユアスキン

エクセル

モチベートユアスキン

[日焼け止め・UVケア(顔用)化粧下地]

容量・税込価格:40g・1,980円発売日:2023/8/22

ショッピングサイトへ

7購入品

2023/9/15 23:01:05

久しぶりのプチプラ購入。
40代以上。敏感肌。是非、試して貰いたい!


ちなみにクレドポーボーテの下地が大好きで何本もリピートしている私。
デパコスを使ってしまうとプチプラには戻れないお年頃だと思っていた。プチプラは、下地からファンデ、リップ、アイシャドウ。どれも保湿力が足りないし、パールやラメはギラギラしすぎている。
 
フラッと立ち寄ったPlazaで背後から突然声をかけてきた同世代のビューティーアドバイザーがオススメしてきたのがこの下地。

使用感
カラーは黄色系だけどブルベがダメな色ではない。テクスチャーは緩すぎず程よい。伸びが良い。
何度か重ねて塗るととても艶肌。だけど自然な肌。
気になる所だけコンシーラーを塗ってパウダーで整えるだけでいい感じ。ファンデがなくても物足りなくない。
UV効果がしっかりあるのに石鹸落ちする。肌の負担感がない!!保湿力がとっても良い。しっとりしているのにベタつかない!ギラギラしない。テカテカしない。自然な艶感。白浮きしないのに透明感とトーンアップ。

仕事で使ってみましたが、クレドのクリームファンデとの相性もよく、クスまず崩れず夕方まで綺麗でした(^^)♪

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
なつめこさん
なつめこさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 36歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿2191
セザンヌ / クッションファンデーション

セザンヌ

クッションファンデーション

[リキッドファンデーションその他ファンデーション]

容量・税込価格:11g(詰替)・858円 / 11g・1,078円発売日:2023/3/10 (2023/4/10追加発売)

ショッピングサイトへ

4購入品リピート

2023/12/16 21:51:20

20自然なオークル系です。
ファンデ切らしてしまい特に使いたいファンデも無くて、セザンヌのクッションファンデの評判良いのでLOFTで購入しました。
クッションファンデはクリニークとジルスチュアートのみ使った事があります。

既にケースにファンデがセットされています。
付属のパフで付けてますがちょっと小さめだから何度も付け足してます。
でも雫型だと鼻まわりが塗りやすいですね。
カバー力は強くはないけど厚塗り感はないしテカリや毛穴は気になりませんでした。
日焼け止めのみや下地有り、数種類のパウダーを組み合わせてみましたが仕上がりや時間経過で違いは分からなかったからファンデの力でしょうでね。

香料無しで使いやすいしデパコスでも大体クッションファンデだけは韓国製が多い中、日本製は嬉しいです。
あまり潔癖な方ではないけどレフィルもとてもお手頃だから毎月変える事も出来て良いですね、次は1段明るい10にしようかな。

00明るいベージュ系
レフィルをリピートしました、明る過ぎるかな?と不安でしたが白浮きする事なく使えました。
旅行の時に持って行くのに重宝しましたが液量が少なくなってきたからか乾燥の季節だからか口元のヨレやムラが気になってきたので使い切りとしました。
他のファンデにしたら改善したので季節的な物かな?最近は安価でケイトや無印のクッションも出たしセザンヌのリピートはこれで終わりにします。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

19件中 1〜5件表示

☆:::☆riorin☆:::☆さん
☆:::☆riorin☆:::☆さん

☆:::☆riorin☆:::☆ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・40歳
  • 肌質・・・普通肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・山羊座
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る