


































2024/10/9 04:44:26
紫外線アレルギーをもっていて、吸収剤タイプのファンデーションが荒れるためいいモノないかなと探していたのですがなかなかなく…
あっても簡単に手に取るにはお高いものしかなく迷っていたところこちらのパウダーファンデーションを見つけました
こちらのファンデーションは紫外線防止効果がなく日焼け止めや下地などで紫外線は対策しないといけないのですが、むしろ荒れる要素がないため私的にはありがたかったです(*^ ^*)
シンプルなパッケージで中を開けると、蓋一面に鏡があり外出先でとても便利だなと思いました
薄型なのでポーチの中でもかさばらないのも好ポイント
粉質はサラッとしていて、この日はお直しなしで8時間付けてみたのですが脂性肌なのでテカリはありましたが皮脂によるドロっと崩れがなく好印象でした
ただ、口周りがアレルギーで荒れていて乾燥していたため粉っぽさを感じました
乾燥肌さんは注意だなと思います(汗)
総合的に崩れもなくいい印象だったので、これから多用していきたいと思います
ネクサス スムースアンドマネージャブル シャンプー/トリートメント
容量・税込価格:10g+10g・110円 / 350g(つめかえ用)・1,188円 / 440g・1,628円発売日:2023/4/10
2023/3/27 16:07:09
NEXXUS(ネクサス)は
アメリカで62冠達成した実績のある、
約40年の毛髪科学×サロン発祥がコンセプトの本格ヘアケアブランドです。
ネクサス スムースアンドマネージャブルのシリーズを使ってみました。
こちらのシャンプー、トリートメントは
うねり・くせ・広がりなどが気になる髪も
しなやかにまとまる商品特徴があります。
髪のくせやうねりは長年悩んでいることなので
このシリーズは私に良さそう!
髪の約9割*1を構成する「タンパク質」に着目し、
加水分解エラスチンタンパク*2と
グリーンキャビアエキス*3(保湿成分)配合しているんだって。
とろみのあるシャンプーは泡立ちが良い!
トリートメントはなめらかです。
どちらもホワイトフラワーのさわやかで
華やかさとスッキリさが良いバランスの香りです。
*1水分を除いた構成比
*2加水分解エラスチン(保湿成分)
*3クビレヅタエキス
*4加水分解シルク(保湿成分)
2020/4/22 16:58:39
今年買ってよかった商品ランキング1位です!!
ネットで14,000円くらいでした(安い!)本当に効果ばつぐんなので、ムダ毛に悩んでいる方にぜひオススメしたい!
脇はミュゼ、VIOは湘南美容外科で脱毛を経験したから言える。
エピレタさえあれば、脱毛行かなくていいじゃん!!
かなり毛深い彼氏が「家で脱毛したい」と言うので、@コスメでも評価が高かったので購入しました。
写真は彼氏のスネ毛なのですが(メンズの脚…汚くてすみません)照射している部分とあて忘れの部分で毛の生え具合が違います!たった1〜2回で効果てきめん!
男性にもおすすめです。
光が1〜5段階がありますが、基本5で照射して痛かったら下げてみてください。
(VIOやお腹まわりなど毛根が強い部分などには最初3〜4に)
彼氏は痛がりながらも5で照射しています。
私はもともと毛が薄いほうで、手や足は1回エピレタ照射しただけではえてこなくなりました。
VIOはハイジニーナにするため湘南で6回コースを受けましたが、まだまだはえてくるので、絶賛ホーム脱毛中です。
自宅で気軽に脱毛ができるので、おうち時間にも最適です♪
買ってよかったです。
2017/8/26 10:12:48
2017年9月1日に発売となるゲランのオイル状美容液、アベイユ ロイヤル ウォータリーオイルを一足先にお試しさせて頂きました。
今回のアベイユロイヤルシリーズとは、ハチ由来成分に着目した、ハリと潤いを与えるシリーズです。
ハチミツとロイヤルゼリーを配合しています。
美容液の下の方には、黄金のマイクロビーズが沈んでいます。
これは、ボタニカルオイルを閉じ込めているのだそう。
使う前にボトルを軽く振ってマイクロビーズを均一にしてから使います。
名称が“オイル状美容液”とあったので全成分を見るまではオイルベースの美容液なのかな?と思っていましたが、どうやらウォータリーベースのようです。
全成分は、水、グリセリン、ベンチレングリコール、ポリグリセリン-3…と続きます。
そして“ボタニカルオイル”とは全成分を見た感じ、ヒマシ油のようです。
美容成分であるハチミツは全成分の12番目、そしてロイヤルゼリーは26番目の記載でした。
使用する順番は、朝晩化粧水の後。
スポイトで2、3滴ほどを手に取り、顔全体になじませます。
ウォータリーベースの美容液の中のマイクロビーズは、肌に伸ばした瞬間に弾けてすぐになじんでくれます。
テクスチャーはどちらかと言えばサラッとしていてベタつきません。
だけど、程よくしっとり感が残ります。
香りはシリーズ共通のフレッシュサニーフレグランス。
ゲランの調香師ティエリー・ワッサーによる、ハチミツのようなフレッシュで軽やかな香りなのだそう。
私にはマダムな香りに感じます。
しばらく使用してみて…
ベタつきはなく使いやすいのに、保湿力は高いように感じました。
これを使用していると肌が乾燥しにくいと思います。
なんとなく肌が柔らかくなった気もします。
100%オイルの美容液だと重く感じてしまう方、またオイル初心者の方にも非常に使いやすい、“オイルイン美容液”だと思いました。
サラッと肌なじみがとても良く、使い心地がとても良いです◎
ただ、お値段に対しての美容成分の配合率が少ない点は寂しいと思いました。
水、アルコール類、シリコンがメインとなってしまっているのは少々残念。
せっかく蜂由来成分に着目というコンセプトは素敵だと思ったので、もう少したっぷりハチミツやロイヤルゼリー配合だと嬉しいと思いました。
5件中 1〜5件表示
自己紹介はまだ設定されていません