40件中 16〜20件表示

essentialsさん
essentialsさん
  • 39歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿35
DECENCIA(ディセンシア) / アヤナス リンクルO/L コンセントレート

DECENCIA(ディセンシア)

アヤナス リンクルO/L コンセントレート

[美容液]

税込価格:30ml・7,150円 (生産終了)発売日:2019/10/1

7購入品リピート

2020/2/17 21:24:38

これは「当たり」です。

コスメフロアが拡張された新宿伊勢丹に行った時に
テスターでちょこっと手の甲につけさせてもらって、
その後しばらくお洋服フロアなどを回遊…。
そして、1時間くらいして気づいた。
手のキメがふっくら、綺麗になってる!!

すぐにディセンシアカウンターに戻ると、
「お帰りなさい」と笑顔で迎えてくれたBAさん。
「これすごいですね」と言うと
「そうなんですぅ」と自慢顔。

効果の決め手は「ナイアシンアミド」
厚生労働省が「シワを改善する」と認可した成分です。
私はさほど敏感肌ではないので、この「ナイアシンアミド」効果目当て
で使っています。

継続使用しても、効果が薄まっていく感もあまりないので
なくなったらリピいたします!

>>2020年2月17日
リピ購入したので更新します!
絶賛ヘビロテ中!

今のスキンケア組み合わせは↓こんな感じ。

○美容液(化粧水代わり):ソフィスタンス スピリット
 ★ニキビ・プツプツがなくなる。花粉荒れにも効果大。
     ↓ 浸透させて ↓
○美容液オイル:ディセンシア アヤナスリンクルO/Lコンセントレート
 ★お肌ふっくら。内側から保湿してリフトアップ。
     ↓ 浸透させて ↓
○クリーム:ランコム アプソリュ レクストレ
 ★一日中続く最高の保湿力。

この3アイテムが、史上最高の組み合わせ!!
勇気を出してライン使いやめたら、肌が格段に綺麗になりました。
今日行った美容院でも「肌ツヤツヤ☆」って初めて褒められたし。

15年ぶりくらいに手に入れた、ノートラブル肌。
もう感謝しかありません。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
フチ系さん
フチ系さん
  • 39歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿156件
ローラ メルシエ / フローレス ルミエール ラディアンス パーフェクティング ファンデーション

ローラ メルシエ

フローレス ルミエール ラディアンス パーフェクティング ファンデーション

[リキッドファンデーション]

容量・税込価格:30ml・7,920円発売日:2019/2/27 (2021/2/17追加発売)

ショッピングサイトへ

4購入品

2021/1/17 02:57:34

薄付きでカバー力低め、顔色を補正して均一にするくらいのファンデで、肌の上から無くなるように落ちるような崩れ方、といった感想です。
今まで使ったものだと、クリニークのイーブンベターグロウに似ていると思いました。

こういうタイプが好きなので悪くないのですが、
私の肌では保湿系下地を使っても今時期ちょっと乾燥感があるので、春夏に使いたいと思います。

色は普段標準色よりひとつ白いものをよく使っていて、ニュートラルより少し黄みのあるものが好みなので、02CREMEでピッタリでした。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
lot@sさん
lot@sさん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 39歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿202
エクセル / スキニーリッチシャドウ

エクセル

スキニーリッチシャドウ

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:1,650円発売日:2015/8/25 (2024/2/20追加発売)

ショッピングサイトへ

4購入品リピート

2021/3/9 06:51:12

パーソナルカラー:ウインター
SR07 マグノリアブラウン(限定)
SR10 ピオニーブラウン
を使用。
限定品のSR07 マグノリアブラウンを使っていたのですが、底見えしてきたので新色のピオニーブラウンを買い足しました。
両方ともウインター向けと買いてあったのを見たのですが、結構色が違い、一言で言うとSR07はパープル寄り、SR10はレッド寄りのブラウンです。

SR07 マグノリアブラウン(限定)
青みのスノーホワイトのハイライトと2色(黄味と青み)のピンクブラウン、青みブラウンの締め色の4色。
基本的には青みの3色で仕上げ、黄味のライトブラウン(左下)は色が合わなかったので締め色と混ぜてアイブロウに使っていました。
色自体は可愛く、透明感が出ますが地味な感じで、後からラメを足さないと盛れなかったです。
出産で入院したときはこれを持って行きました。
退院時の簡単なメイクと入院中のアイブロウを描くようにちょうど良かったです。


SR10 ピオニーブラウン
ホワイトベージュ、濃淡2色のピンクブラウンと締め色のパレット。
パープルニュアンスのブラウン、と公式にありますが、3色ともSR07と比べるとはっきり赤みニュアンスのあるブラウンです。
特にSR07では全然使えなかった左下のカラーがわたしの肌ではしっかり赤みに発色するので下まぶたに入れても暗くならず、囲みアイにすると可愛いです。
ほんのり赤みの囲みアイになるので、赤の囲みアイをしたいけどはっきり赤なのはちょっと、という方にとてもおすすめ!

わたしは赤み肌なので青みが相殺されて「ナチュラルな血色感」みたいな発色をしますが、もしかしたら人によっては発色が違うかもしれません…

参考までに、こちらを使うときは同じエクセルのイルミクチュールシャドウ(IC01 ムーントリップかIC02 ハレーション)を目の周り全体に下地代わりに塗っています。


2色に共通:
しっとりした粉質ですが、油分が多いのかWPタイプのマスカラが溶けることがありました。
お湯オフのマスカラは特に溶ける感じはしませんでした。

写真
個人的に似てるなーと思うインテグレートトリプルレシピアイズのRD706(左)とピオニーブラウン(右)です。
色味はよく似ていますが、RD706の方がちょっと赤みが強く、特にピオニーブラウンは締め色がブラウンです。
粉質も違うので好みで使い分けるのがいいかも。
持ちは両方いいです。
ピオニーブラウンは締め色がくっきりして可愛いけど追いラメしないと物足りないので(ラメがないと茶系は沈むブルベ冬)パレット一個で済ませたければラメも入っているRD706がいいかなと思います。
仕事用にはピオニーブラウン+適宜追いラメがいいと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
まじょ子さん
まじょ子さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 37歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿895
エレガンス / アルモニーアイズ

エレガンス

アルモニーアイズ

[パウダーアイシャドウ]

容量・税込価格:2.6g・3,850円 / -・3,850円発売日:2020/2/17 (2024/2/18追加発売)

6購入品

2022/2/24 20:05:21

05、06、104(限定)購入。

捨て色が出るのが嫌でアイシャドウは単色をたくさん持っていますが、逆にどれとどれを組み合わせようか悩んでしまうことも多いので、悩んでる暇がない時にアルモニーの2色セットはとても重宝しています。捨て色のある4色パレットで5000円以上とかのデパコスアイシャドウに比べたら、値段も手が出しやすくちょうど良い価格設定で買いやすいと思います。

柔らかくしっとりとした粉質で、発色もラメ感も強すぎずオフィスメイクでも無難に使いやすくて気に入っています。ラメ感が欲しい時はレヨンジュレをポンポンと重ねるのがおすすめ。また買います!

03(TUのみ)
マットまではいかないけどかなりラメ控えめのワインとピンクベージュ。2色とも薄づきなんですが、濁りが強くどっと老けた感じになり断念。

05
オレンジみのある赤と黄味ベージュ。赤は広げすぎると地雷メイクっぽくなるので、二重幅からはみ出さない程度に目尻側に向かって末広がりに塗り、ベージュをアイホール全体と下まぶたに乗せると目の縦幅が自然にアップして目が大きく見えます。ただし黄味NGの方はつけすぎ注意。エレガンスのアイライナーBR22と合わせて最強。

06
モーヴとゴールドベージュ。濁りが苦手なのでモーヴがどんなもんかTUしに行ってみたら、透け発色で全然沈まなかったので即買い。ベージュの方も05の右側ほど黄味が強くなくて自然に掘れます。モーヴ系でゾンビになりやすい方にぜひ試して欲しい!

104(限定)
左側の赤ピンクはややオレンジに転びますが右側のシルバーラメたっぷりの淡いピンクを強めに重ねるとそこまで事故らない感じ。どちらかといえばブルベ向きかな。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Snow_cat_0718さん
Snow_cat_0718さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 37歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿278
クレ・ド・ポー ボーテ / ヴォワールコレクチュールn

クレ・ド・ポー ボーテ

ヴォワールコレクチュールn

[化粧下地]

容量・税込価格:40g・7,700円発売日:2020/3/21

ショッピングサイトへ

6購入品

2020/9/9 19:11:02

4→6に評価上げます。
マスクを一日中していると、ファンデを塗らず下地とルースパウダーだけの方がお肌の調子が良い!と気付き、
手持ちの下地をその組み合わせで新たに試しました。

そんな中でこちらが断トツ総合力が高かったです!
乾燥しない、ふんわりアラを消してくれる、ほうれい線が目立たない、毛穴も埋めてくれる、色が邪魔しない、匂いもきつすぎない、などなど。
星マイナス1なのはSPFが心許ないためですが、その他良いこと尽くし、、、

ファンデを塗ると、随分かっちりした仕上がりだなぁと思っていましたがルースパウダーだとドンピシャの好みでした。
しっかりメイクされる方も、ファンデを塗らずパウダーだけの方も、どちらもお勧めです。

(以下以前の口コミです)
有名な下地のリニューアル版、サンプルで試した後購入しました。
仕上がりの特徴上、リピート!!って程好みではなかったんですが好印象で、
実際は☆4.5くらいの評価です。
当方の好みはセミマットでして、NARSのクッションファンデの下に塗りました。

以下感じたことです。
・クリーミーなわけではないですが、よく伸びる
・ほんのりなツヤとトーンアップ具合
・保湿される
・香りも邪魔に思う程しない
・美肌成分のお陰?メイク落とした後もしっとり
・薄いシミや赤みはカバーしてくれる
・毛穴カバーもしてくれ、お肌が平らになる
・しっかりお化粧した感じになる(特に塗りたて)
・持ちが良く、化粧崩れしにくい
・数時間経つと自然に馴染み、程よい艶が出てくる

ちなみにリニューアル前のも手の甲に出して試してみましたが
旧バージョンの方は大分白くなりました。
新しい方がナチュラルで良さそうです。

ラフな気分の春夏より秋冬の方がしっくりきそうな感じでしたが
機能としてはとても高いと思うので、
日頃からリキッドファンデでしっかりメイクされる方などにお勧めです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

40件中 16〜20件表示

♪☆mariri☆♪さん
♪☆mariri☆♪さん 10人以上のメンバーにフォローされています

♪☆mariri☆♪ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・46歳
  • 肌質・・・普通肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・蟹座
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

1st クリアウィンター 2nd ブライトスプリング 苦手なもの→濁り、くすみ、強すぎる黄み、 得意なもの→清色、青み、ラメ、コントラスト にごりがな… 続きをみる

  • メンバーメールを送る