TOP > 氷夜*さんのLikeしたクチコミ(登録日時順)

1件中 1〜1件表示

Rina1234さん
Rina1234さん
  • 25歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿57
素肌しずく / 保湿化粧水

素肌しずく

保湿化粧水

[化粧水]

容量・税込価格:500ml(本体)・1,078円発売日:2019/2/25

5購入品

2020/3/19 19:22:55

普通/乾燥肌です。
プチプラ大容量系化粧水の比較を書いてみました。参考になれば幸いです。

買う際、以下の4つの
プチプラ大容量化粧水と、とても迷いました。
@ナチュリエのスキコン
A菊正宗の日本酒化粧水(高保湿タイプ)
Bセザンヌのスキコン
C素肌しずく(液体とジェル二種類あり、液体の方)

それぞれ選ばなかった理由を下に挙げていきます。

@ナチュリエのスキコンはさっぱり系とのことで、保湿したい私は候補から外しました。
★パッケージには「無香料、無着色、低刺激」とあり。

A菊正宗はエタノール(アルコール)が入っていたため候補から外しました。
余談ですが、「肌がグングン飲みます!」って良く言いますが、エタノールが入ってるからじゃないの?と最近思いますがどうなんでしょうね。
とはいえ、評判が良いので念のためテスターでお試ししてみましたが、しっとり感は素肌しずくの方が上だと感じたので、候補から外しました。
★パッケージには「無香料、無着色、無鉱物油弱酸性、ヒト型セラミド配合」

Bセザンヌのスキコン
ヒト方セラミド配合とのことでとても惹かれましたが、テスターが無かったため候補から外しました。
これを買っても良かったかな?
★パッケージには「無香料、無着色、無鉱物油、アルコールフリー、界面活性剤不使用、弱酸性」とあり。


というような消去法でC素肌しずくを買いました。

同じような容器に入ったジェルタイプもありましたが、以前使っていたオルビスのジェル化粧水があまり好きでは無かったのと、
百均の小さい霧吹きスプレーに入れてプシュプシュしたかったので、サラサラタイプのこちらを選びました。


●素肌しずく 感想●

これ、久しぶりに良い!と思いました。
塗った後はベタベタという感じではなく、しっとり保湿されているような感じがします。たくさん塗るとペタペタした感じになります。

ベタベタ系が無理!という方はやめておいた方が無難かな。
私は夜は、化粧水後、クリーム類でどっちにしろベタベタに顔を保湿しないと落ち着かないので、全く気になりません。

朝の化粧水の際は、多めに塗るとペタペタして少し気持ち悪いため、少しだけにしています。

★パッケージには
「アルコールフリー、シリコンフリー、パラベンフリー、無香料、無着色、無鉱物油」と書かれています。

正直、化粧水は高いのを使っていても安いものでも同じなんじゃないかと思い始めてきて、今回この商品を買ってみました。

無印、イプサ、オルビスなど色々試してきましたが、一番しっくりきたかもしれません。



近所のドン・キホーテで購入。
500ml、ポンプのついた容器に入って、1000円程度。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

1件中 1〜1件表示

氷夜*さん
氷夜*さん

氷夜* さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・24歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・山羊座
  • 血液型・・・A型
趣味
    未選択
自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る