TOP > しまうまのしましまさんのLikeしたクチコミ(登録日時順)

12件中 1〜5件表示

わたげちゃんXさん
わたげちゃんXさん
  • 33歳
  • 脂性肌
  • クチコミ投稿98
クレ・ド・ポー ボーテ / ヴォワールイドラタンロングトゥニュ

クレ・ド・ポー ボーテクレ・ド・ポー ボーテからのお知らせがあります

ヴォワールイドラタンロングトゥニュ

[化粧下地]

容量・税込価格:30ml・8,250円発売日:2020/7/21

ショッピングサイトへ

7購入品

2024/4/22 08:47:27

口角周り?顎の、角質が溜まりやすくニキビも出来やすい、しかし角質肥厚由来の鱗みたいな乾燥崩れもする……という地獄みたいな部位に使っています。保湿感が強いわけでもすごくサラサラになるわけでもないのに確かに崩れなくなった体感があります。この製品以外では感じたことのない謎テクノロジーです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
にえり12さん
にえり12さん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 31歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿46
クレ・ド・ポー ボーテ / ヴォワールイドラタンロングトゥニュ

クレ・ド・ポー ボーテクレ・ド・ポー ボーテからのお知らせがあります

ヴォワールイドラタンロングトゥニュ

[化粧下地]

容量・税込価格:30ml・8,250円発売日:2020/7/21

ショッピングサイトへ

7購入品

2024/6/29 20:39:44

もう大好きです!一生使いたい!

皮脂を抑えるアイテム史上最高です。

もう何しても何使っても毛穴は目立つは
目元のシワにファンデ溜まるはで毎日泣いてました(心が)
涙袋が大きく深いシワがあるのです…
クレドの下地を全部買い、いろいろな使い方をしてみました。

私が今のところ好きな使い方は
こちらトゥニュとリサンを
手のひらに出し、指でクルクル混ぜたものを
顔全体に塗り広げてます。

皮脂を抑えたい(トゥニュ)
毛穴の凹凸をカバーしたい、毛穴落ちを防ぎたい、ファンデーションのシワ溜まりを解消したい(リサン)

この二つを合わせたら最強でした。
合わさった物を発売して欲しいです(笑)
それと、この二つでは色味がなく
毛穴の黒ずみやニキビ跡などのカバーはできないので
二つ合わさった機能+色味の補正ができたら
それはそれは楽ちんで最強だと思います。
ファンデーション塗らなくていいかも。

トゥニュだけだとシワ溜まりはおきます。
ファンデも薄く付き毛穴の凹凸もそんな隠れません。
使い心地は瑞々しくてとても塗りやすい。
どの商品とも合わせやすそうです。

皮脂を抑えてくれるのにとても肌に優しい感じ。
美容液みたいです。大好き。
他の皮脂抑える系のものだとキシキシする感じがあるのに…

朝スキンケアは、エムディアの洗顔→ニトリのクレンジングタオルで水分を抑えて取る→無印の敏感肌用化粧水さっぱり(リニューアル版)を顔に沢山吹き付けて →無印の敏感肌用乳液さっぱり(リニューアル版)に無印の最近発売した高濃度ビタミンC美容液を1プッシュ混ぜて手で塗布→ミノンのエイジングケアオイルを目元に塗布(目元だけ乾燥肌です)

それからトゥニュとリサンを合わせた物を顔全体に。
目元はトントンしたりして塗ります。

ファンデーションは
私は薄肌なので瑞々しい柔らかいものを選んでます。
今は酸化亜鉛とグリセリンフリーの
エクセルのスキンティントセラムを使ってます。
顔に広めに5点乗せしてから水を含ませたスポンジで
ポンポン優しく伸ばします。

スポンジはビューティーブレンダーを使ってます。
使用前に濡らし水をしっかり切って使い
毎日洗う事はできないので使用後は
ティッシュでギュッギュと拭い
エタノールをシュッシュとスポンジに吹いてます。

目元だけNARSのリフ粉のプレストされてるものを
ロージーローザのマルチファンデパフに擦りつけて
優しくポンポンした後に
アイシャドウブラシにまたNARSのリフ粉をとり
シワ溜まりになりやすい箇所にポンポンつけます。

他の部分にはCHANELのパウダー
その上にKOSEのメイクキープパウダー

これで9時間はシワ溜まりがないです。すごい!
仕事がある平日に
朝7時半にメイクして、夕方16時くらいまで大丈夫。
メイク直しは
15時くらいに軽くティッシュオフをする程度。
さすがに17時くらいには目元のシワにたまり始めます
保湿が足りないのですかね…それか年齢ですか…?

目元の深いシワに溜まりますが
小ジワは大丈夫です。毛穴落ちもなし。化粧崩れもなし。
ティッシュオフでもう綺麗です。

日焼け止め効果のある乳液を綿棒につけて
シワにたまったものを拭い
uvスプレーを顔に吹き付けて帰宅します。

ちなみに仕事は立ち仕事で結構動きます。

仕上がりもすごく綺麗。
トゥニュ+リサンの使い方だと
本当に綺麗にファンデ、パウダーが乗ります。
肌にフィルターをかけたような…
え、めっちゃいいじゃん…(*゚∀゚*)ってなります。
値上がりは嫌ですがこの効果なら安いかも。
まだクレドのファンデと合わせて使った事がないので
また合わせて使ったらもっと良かったりして…
楽しみ(*゚∀゚*)

酸化亜鉛フリーなのもありがたいです。
酸化亜鉛って本当にすごい、中々テカりません。
これ一本で下地ファンデーション!
みたいな、大好きです、楽できるものが。
若い頃はずっとccかbbを使用。
薄肌なのでファンデがダメで。
でも酸化亜鉛が合わずニキビが爆誕します。
最近久々に酸化亜鉛配合のものを塗ろうと思いナビジョンDRBBプロテクトUVを使いました。
トゥニュ、リサン、エクセルファンデの代わりに。
テカらないしシワ溜まりもそんなに気にならない
でも乾燥するし化粧の崩れ方が汚いかなーんー
ニキビはできるし最悪でした。
酸化亜鉛が大丈夫な人にはいい◎

ただノンケミカルではなく上位に変性アルコールが入ってるので毎日使いはできないです、肌が荒れます
土日はこっち、平日は基本的にミノンアミノモイストのブライトアップベースuvを使ってます、よかったら口コミ見てください

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
にえり12さん
にえり12さん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 31歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿46
クレ・ド・ポー ボーテ / ヴォワールマティフィアンリサン

クレ・ド・ポー ボーテクレ・ド・ポー ボーテからのお知らせがあります

ヴォワールマティフィアンリサン

[化粧下地]

容量・税込価格:40g・8,250円発売日:2021/3/21

ショッピングサイトへ

7購入品

2024/6/29 20:44:05

もう大好きです!一生使いたい!

もう何しても何使っても毛穴は目立つは
目元のシワにファンデ溜まるはで毎日泣いてました(心が)
涙袋が大きく深いシワがあるのです…
クレドの下地を全部買い、いろいろな使い方をしてみました。

私が今のところ好きな使い方は
こちらリサンとトゥニュを
手のひらに出し、指でクルクル混ぜたものを
顔全体に塗り広げてます。

皮脂を抑えたい(トゥニュ)
毛穴の凹凸をカバーしたい、毛穴落ちを防ぎたい、ファンデーションのシワ溜まりを解消したい(リサン)

この二つを合わせたら最強でした。
合わさった物を発売して欲しいです(笑)
それと、この二つでは色味がなく
毛穴の黒ずみやニキビ跡などのカバーはできないので
二つ合わさった機能+色味の補正ができたら
それはそれは楽ちんで最強だと思います。
ファンデーション塗らなくていいかも。

リサンだけだとテカリます。そして塗り広げ難い。
トゥニュが水っぽい瑞々しいテクスチャなので
混ぜる事でとても塗り広げやすいです。

朝スキンケアは、エムディアの洗顔→ニトリのクレンジングタオルで水分を抑えて取る→無印の敏感肌用化粧水さっぱり(リニューアル版)を顔に沢山吹き付けて→無印の敏感肌用乳液さっぱり(リニューアル版)に無印の最近発売した高濃度ビタミンC美容液を1プッシュ混ぜて手で塗布→ミノンのエイジングケアオイルを目元に塗布(目元だけ乾燥肌です)

それからトゥニュとリサンを合わせた物を顔全体に。
目元はトントンしたりして塗ります。

ファンデーションは
私は薄肌なので瑞々しい柔らかいものを選んでます。
今は酸化亜鉛とグリセリンフリーの
エクセルのスキンティントセラムを使ってます。
顔に広めに5点乗せしてから水を含ませたスポンジで
ポンポン優しく伸ばします。

スポンジはビューティーブレンダーを使ってます。
使用前に濡らし水をしっかり切って使い
毎日洗う事はできないので使用後は
ティッシュでギュッギュと拭い
エタノールをシュッシュとスポンジに吹いてます。

目元だけNARSのリフ粉のプレストされてるものを
ロージーローザのマルチファンデパフに擦りつけて
優しくポンポンした後に
アイシャドウブラシにまたNARSのリフ粉をとり
シワ溜まりになりやすい箇所にポンポンつけます。

他の部分にはCHANELのパウダー
その上にKOSEのメイクキープパウダー

これで9時間はシワ溜まりがないです。すごい!
仕事がある平日に
朝7時半にメイクして、夕方16時くらいまで大丈夫。
メイク直しは
14?15時くらいに軽くティッシュオフをする程度。
さすがに17時くらいには目元のシワにたまり始めます
保湿が足りないのですかね…それか年齢ですか…?

目元の深いシワに溜まりますが
小ジワは大丈夫です。毛穴落ちもなし。化粧崩れもなし。
ティッシュオフでもう綺麗です。

日焼け止め効果のある乳液を綿棒につけて
シワにたまったものを拭い
uvスプレーを顔に吹き付けて帰宅します。

ちなみに仕事は立ち仕事で結構動きます。

すごく面倒ですが、化粧が崩れて悲しい気持ちにならない幸せがあります(*゚∀゚*)
仕事でマスクを最近しなくなったので
毛穴落ち、シワ溜まりがすごく悩みで
いろいろ試した結果今はこれが最強です。

仕上がりもすごく綺麗。
トゥニュ+リサンの使い方だと
本当に綺麗にファンデ、パウダーが乗ります。
肌にフィルターがかかったような…
え、めっちゃいいじゃん…(*゚∀゚*)ってなります。
値上がりは嫌ですがこの効果なら安いかも。
まだクレドのファンデと合わせて使った事がないので
また合わせて使ったらもっと良かったりして…
楽しみ(*゚∀゚*)

酸化亜鉛フリーなのもありがたいです。
酸化亜鉛って本当にすごい、中々テカりません。
これ一本で下地ファンデーション!
みたいな、大好きです、楽できるものが。
若い頃はずっとccかbbを使用。
薄肌なのでファンデがダメで。
でも酸化亜鉛が合わずニキビが爆誕します。
最近久々に酸化亜鉛配合のものを塗ろうと思いナビジョンDRBBプロテクトUVを使いました。
トゥニュ、リサン、エクセルファンデの代わりに。
テカらないしシワ溜まりもそんなに気にならない
でも乾燥するし化粧の崩れ方が汚いかなーんー
ニキビはできるし最悪でした。
酸化亜鉛が大丈夫な人にはいい◎

ただ成分設計が敏感肌には向いてないので
私は毎日は使えないです
土日はこっち、平日は基本的にミノンアミノモイストのブライトアップベースuvを使ってます
よかったら口コミ見てください

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
アマレーラさん
アマレーラさん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 43歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿172
セザンヌ / 毛穴レスコンシーラー

セザンヌ

毛穴レスコンシーラー

[コンシーラー]

税込価格:715円発売日:2020/4/14

ショッピングサイトへ

6購入品

2023/11/18 15:57:47

やっと、コツを掴んだので評価上げます。
公式ではスキンケアの後、下地の前と書いてありますが
これを塗ってから、下地やリキッドファンデなど「液体」や「滑らせる」ものを塗るとヨレてダメだったので
下地→コレ→パウダーが凄く綺麗に仕上がりました。
とにかく、コレの後はスライドさせない!のがコツでした
コレの後はクッションファンデや、パウダーはパフでポンポンか、ブラシでフワっと軽く、など。
ちなみに
頬の毛穴カバーには『斜め下を向いてる毛穴の向きを まっすぐにするために、こめかみ辺りを引っ張り上げながら下から上に埋め込むようにクルクルするといい』と聞いたので
そうやって使うと私の巨大な頬の毛穴でさえも結構フラットになります。
こういうポアレス商品に多いのですが塗りすぎるとモロモロになるし後々ヨレやすいので
これだけでガッツリ消すというより薄めに塗って
ある程度 目立たなくさせてフェイスパウダーでさらにフワっと ぼかすという使い方をしています。
※自分用 備忘録。ラメ入り、ファシオより しっとり

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
☆sheri☆さん
☆sheri☆さん 5人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 37歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿103
シュウ ウエムラ / アンリミテッド マティファイング ポアレス プライマー

シュウ ウエムラ

アンリミテッド マティファイング ポアレス プライマー

[化粧下地]

容量・税込価格:30mL・5,720円発売日:2024/2/14

ショッピングサイトへ

6購入品

2024/2/19 22:36:01

ずっと気になっていたので発売されてすぐ購入しました。
毛穴を埋める系なのでシリコンっぽいのかなと思っていましたが、ジェルみたいなテクスチャーで伸びも良くてけどピタっと密着してくれます!
とても軽い!

ファンデーションを重ねると毛穴をぼかしつつソフトマットな仕上がりで凄く好みです!
それなのに乾燥も気にならなくて、日焼け止め効果もあって色んなファンデと組み合わせてみたくなりました☆

部分的にも全顔にも使用出来て購入して良かったです♪

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

12件中 1〜5件表示

しまうまのしましまさん
しまうまのしましまさん

しまうまのしましま さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・30歳
  • 肌質・・・脂性肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・獅子座
  • 血液型・・・B型
趣味
    未選択
自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る