







































[美容液]
容量・税込価格:50ml・8,800円 (編集部調べ)発売日:2016/10/16
2017/12/26 12:41:09
それなりにしっかりお手入れしてきたつもりでも、ハリ不足や毛穴の目立ちは増すばかり。
実際にこの美容液を使ってみて、保湿力が高いってすぐ実感しました。
乾ききって可哀想なお肌だったのが、しっとりしてます。
残すはハリが出ることなんですが、こちらはそう簡単に効果は出てくれません。
7 day Special Set プログラム6(ニキビの後)(旧)
税込価格:- (生産終了)発売日:2016/9/21
2022/9/20 08:01:01
ファンデーションやコンシーラーでしっかりカバーしないと隠れないニキビあとに悩んでいたのでトライアルセットを購入。
何からケアをしたらいいか迷っていたので洗顔からクリームまで入っていてお値段含め気軽にお試しできます。
保湿力があるのでお肌のハリも改善され、赤く目立っていたところが徐々に落ち着いてきています。
メイクの厚塗りもしなくていいくらいお肌の調子がよくなりました。
2022/9/7 15:03:42
ここ一年で突如増え始めたシミシミちゃん、顔にも手にも(涙)
そこで、この商品がが救世主になるのでは?!と電器店に足を運んだものの、あまりの高額さに、決断できずトボトボと帰宅(;ω;)。
その晩、ネットで評判を調べていた所「レンタル」を発見!早速申し込み、ただいまトライ中です。
今日で照射5回目、もちろんまだ効果は出ていませんが、心なしか肌に透明感が出た気はします。刺激は全くありません。目の近くに照射するとちょっと赤い残像が残りますがw
手への使用は推奨されていませんが、顔と一緒に照射しています。返却日までに右手に甲にある直径5mm程度のシミに変化があったら現品購入するつもりです!
今月中旬が返却日なので、また経過をご報告させて頂きますね(^o^)
【2022.9.29 追記】
後ろ髪を引かれましたが、返却期限日にサヨナラしました(涙)。
一番期待したのは「顔と手のシミ」が薄くなって行くことだったのですが、目立った変化はありませんでした。ハリやくすみ抜けも短期間ではわからず、本当はもう少し試したかったのですが、レンタルも結構なお値段なので延長費用もバカにならず、泣く泣く返却しました。
ただ、顔以外に手の甲にも照射していたのですが、返した後、手の皺が深くなっているのです。もしかしたらブライトショットの効果が出ていたのかも知れないなとも思いました(加齢や空気の乾燥の可能性もあります)。
結論としては、こういった機器はドライヤーなどと違ってレンタルでその効果を測るのは難しいようで、お役に立てずすみません(>人<;)、な口コミになってしまいました(トホホ)。
思い切って購入するには勇気がいるお値段ですし、庶民には悩ましい魅惑の品でございました~泣
[洗顔パウダー]
容量・税込価格:10包・550円 / 30包・1,540円発売日:2021/4/20
2022/9/14 11:38:52
30個も入ってて1500円ほどでした。
安すぎて驚きましたが口コミも友達の評価も高く使うのを楽しみにしていました^ ^
パウダーは細かくて泡立ちやすく簡単にモコモコになって洗い心地きもちよかったし
使った初日からお顔のトーンアップを実感したし毛穴汚れも綺麗になって購入してよかったです♪
個包装なのでトラベルや出先でも使えてお気に入り( ^ω^ )
[その他洗顔料]
容量・税込価格:130g・4,950円発売日:2022/3/4
2022/8/28 16:53:54
estさんの商品、口コミは2回目、
今回は、「クラリファイイング ジェル ウォッシュ」です。
皆さんの口コミから、好評さが良く伝わってきます。
クラリファイ(clarify)の意味
澄ませる、浄化する、明らかにする、働きをすっきりさせる・・・。
商品の特徴をしっかりと表現されているのですね、
ネーミングで検索すると、
クリニークさんの「クラリファイング ローション」も出てきます。
ふき取り化粧水で有名ですよね。
さて、この商品の良さを表す「角栓洗浄技術」
毛穴に詰まった角栓を分解洗浄、顔色の濁りの原因となる
酸化タンパク質を含む古い角質までしっかり洗い流してくれるそうです。
花王さんの商品「ビオレおうちdeエステ」と似ていますよね。
二つを比べてみました。
<テクスチャー>ほとんど同じ。若干この商品の方が柔らか目かもしれません。
ジェルの厚みが肌の摩擦を防いでくれる感じが良いです。
洗顔後のツッパリ感がなくて、気に入りました。
<洗浄力>ある方のYouTube動画でも見ましたが、
角栓を溶かして浮かして落とすという花王さんの優れた技術はさすがです。
洗浄力では、それに特化したビオレの方があるようですが、
ビオレの方の使用頻度は、週2回ぐらいが良いようです。
落としすぎてしまうのでしょう。
<香り>どちらも柑橘系?この商品の方が強いようです、
嫌いではありませんが、うーんという感じ
<成分>洗浄成分は、ほとんど同じようです。
しかし、洗いあがりの良さは、
このシリーズの「CPコンプレックスα」という保湿主体の成分が良いのでしょう。
@ヒバマタ:新陳代謝を活発にする効果があるとされ、肌をきれいに保つために有効
ヨーロッパでは珍しく古くから食用として親しまれている海藻。
Aチューベロース多糖体:皮膜形成による皮膚保護作用、保湿作用
ソフィーナさんの月下香培養エッセンスのことのようです。
Bトコフェロールやトコトリエノール:抗酸化作用(若返り成分)
以下、この商品の説明をestさんのホームページより引用、
購入意欲が増しますよね。
その後、ミルククレンジングも買ってしまいました!!
**濁った顔色に、洗顔で光を。**
あなたがもつ、美の可能性をひきだすために。
エストは新たな技術とともに、
エイジングケアができる新しい洗顔料を提案します。
ターゲットは、顔色の濁り。
そのメカニズムから
酸化タンパク質を含む古い角質が原因のひとつであることを突き止め、
洗うことで、積年の悩みであった濁りまで除去。
さらに、肌をコーティングするエスト先進成分を配合
洗うたび、明るく澄んだ肌へと導いていく。
年齢を重ねても、つねにあなたらしく輝けるように。
エストの新しい洗顔の誕生です。
<洗浄力の違い(参考になれば)>
写真は、使用中のアイライナー「1DAY TATTOO プロキャスト」を、
腕につけて、この商品とビオレと比較してみたものです。
ビオレの方は見事に落ちましたが、この商品では落ちません。
ちなみに、写真は無いですが、
資生堂さんの「マイクロライナーインク」、
若干、ビオレの方が落ちつつも、どちらもほとんど落ちませんでした。
次に、アディクションさんの「アイブローペンシル」両方良く落ちました。
言いたいこと
メイクアイテムを落とす時、それに合ったクレンジングの使用が必要で、
かつ、肌へのストレスができるだけ少ないものを選ぶことが大切。
多くの皆さんのご指導が、大変よくわかった次第です。
超乾燥肌で日々スキンケアとメイクの情報をリサーチしてます。保湿&美白命です。 プチプラもデパコスも気に入った物ならこだわりなく使います。 メイクは… 続きをみる