TOP > はるこ2831さんのLikeしたクチコミ(登録日時順)
ウルトラ万太郎さん
ウルトラ万太郎さん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 41歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿184
Maison Margiela Fragrances(メゾン マルジェラ フレグランス) / レプリカ オードトワレ フロム ザ ガーデン

Maison Margiela Fragrances(メゾン マルジェラ フレグランス)

レプリカ オードトワレ フロム ザ ガーデン

[香水・フレグランス(レディース・ウィメンズ)香水・フレグランス(メンズ)]

容量・税込価格:10ml・5,280円 / 30ml・11,880円 / 100ml・23,540円発売日:2024/2/1

ショッピングサイトへ

5購入品

2024/2/12 18:32:41

アットコスメショッピングで10mlを予約購入。

トップノート:グリーン マンダリン エッセンス、グレープフルーツ エッセンス、シトラス アコード

ミドルノート:トマトリーフ アコード、ゼラニウム ハート エッセンス、ローズ アコード

ベースノート:パチョリ ハート エッセンス、クリスタル モス、ホワイト ムスク

調香師 
セバスチャン・クレスプ 
オリヴィエ・クレスプ

香調 シトラスウッディー


トップのグレープフルーツ、グリーンマンダリンが結構ジューシーな感じ、苦ばしるような青み、甘みを感じます。
それに加えて、少し葉っぱの香り(トマトリーフだと思う。ローズやゼラニウムはあまりわからず)がしてきて、最終的にグリーン系+丸みのあるムスクに落ち着きました。

シトラスウッディーとのことですが、私の肌の上では意外とフルーティな感じが続きます。香りかたは個人差がありそうなので要確認です。

春先~初夏から夏くらいに良さそう。湿度や気温が上がってきたら、また自分の感じ方も変わるかもしれません。リラックス系の香りに思いました。


様々なブランドからトマトの香りが最近また色々と出ているようで、
ビュリー、ロエベなど少しずつ試してみたいところ。あとディプティックのロンブルダンローも。

トマトの香りは好きです。特に収穫時にパチンと茎を切ったときの青い香りが一番好きです。

話は少しそれますが、私が人生で初めて買った香水というのが、懐かしのニナリッチレベルドゥリッチ1、プロヴァンスのトマトでした。
トマトの葉や花、マグノリア、藤+ラズベリーやイチジクの香りで大好きでした(現在は廃番)。
1996年発売の製品なので、時の流れを感じますね。

一周まわって、また好きだったものに戻れたような気がします。
今回こうして、新しいトマトの(イメージ含む)香りを手にできてうれしいです。



使用した商品
  • 現品
  • 購入品
■□kozu□■さん
■□kozu□■さん
  • 36歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿6
エンシェールズ / ANCELS COLOR BUTTER

エンシェールズ

ANCELS COLOR BUTTER

[シャンプー・コンディショナー]

容量・税込価格:200g・2,933円発売日:-

ショッピングサイトへ

6購入品

2020/2/24 17:53:34

インナーカラーに使うため、ベビーピンクのミニサイズを2つ購入しました!
量もちょうど良かったし、セルフブリーチ2回でこの発色です♪
また別の色をリピしようと思います!
自分でやる方は必ずケープ、耳カバー、手袋を用意する事と、周りの床等に飛んでないか入念にチェックしないと放置したら取れないので気をつけて下さい!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
あやP@ブルベ夏さん
あやP@ブルベ夏さん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 32歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿704
ケイト / リップモンスター

ケイト

リップモンスター

[口紅]

税込価格:1,540円 (編集部調べ)発売日:2021/5/1 (2024/4/20追加発売)

ショッピングサイトへ

0購入品リピート

2023/7/19 10:14:47

文字数的にも最後の追記です。
@cosmeで103含む過去限定の抽選販売を開始したようです。Kao Mallでも購入できます。増産であれば公式から公表してほしいものですね。新製品のアナウンスはインフルエンサーにばら撒き早々に行うのに、こういったアナウンスはしない、残念な販売手法です。@cosmeさまが抽選販売に切り替えたことは企業としてとても評価しています。

6/26 追記です。
転売についてですが、素人が1,500円のものを2,000円で販売しても恐らく利益は出ないため、取扱店が表に出さず転売しているのではとずっと考えていました。
一体仕入値はいくらなのでしょうか?
研究員の方の努力が無駄になってしまっているように感じます。コスメが大好きで毎週更新を楽しみにしていた総合ランキングの入れ替えも最近はあまりチェックしなくなりました。消費者の実直な想いであり感想です。

6/20追記です。
やっぱりこちらの商品の評価は0です。
本日0時よりKao MALLで104番、105、106が発売されていましたが、サーバーダウンののち0:05分ごろには104番は売り切れていました。購入の個数に制限もありませんでした。せっかく良い製品を作られているのに、花王社の販売方法に疑問です。SUQQUやルナソルもずっと限定ばかりで消費者としてはもううんざりが本音だと思います。最近出たKANEBOのスキンリファイナーやオンスキンエッセンスFがとても気に入り、エストやキュレルのセラミド、炭酸等々素晴らしい技術を持つ企業さまだけに残念です。リップモンスターの技術も本来であれば他には真似のできない、素晴らしいものと思っています。

-----

再度追記させて下さい。
私がイエベ向けが多いと表現した色出しについて、最近のYouTube動画で長井かおり先生が【ブラウンリップを流行らせた】という言葉で表現されており、KATEというブランドイメージからも自分の中で腑に落ちました。
ただ今後も限定として新色を販売される予定のようなので、口コミについては★0から評価しないに変更しました。
参考になりますと幸いです。

------
以下過去の口コミです↓
限定 103番を購入させていただきました。
評価を★7から0に減らさせていただきました。

ある方のYouTubeで昨年バズっていたビオレのミストタイプUVについて、昨年はテスト販売だったということを知りました。
私は平日は仕事もありドラッグストアに並ぶことなど到底できないサラリーマンです。今回の103番も、残念ながら売り場で購入できず他の方からお譲りいただきました。

口紅の質としては、1,540円の商品とはとても思えないもので間違いなく★7商品であると思います。
ただ、バズりを加速し過剰にさせたのはメーカーがテスターを置かなかったこと(買ってみないとわからない色味、他のケイトの製品にはテスターがありますがリップモンスターのみテスターが置かれていません)、ビオレのミストUVのようにあえて生産を制限していたのではないかという思いに至ってしまっています。同系列のルナソルやSUQQUも全て同じ販売手法に思え店頭で買えないものがメルカリやAmazonで高額転売されている実態が悲しいです。こんなに良い商品なのですから、テスターを置き、似合う色味を購入し、人気の出ない品番は新色との入れ替えで廃盤にという通常のサイクルでの販売を検討いただきたいと強く感じます。

購入のきっかけは友人と食事に行った際、友人に教えてもらい購入しました。これまで試してきたリップの中でシアー発色なのに持ちが良く、マスクを外した時にも口元に好きな色があることが嬉しく私も虜になりました。比較的イエベ向けと思える色味が多く、全色購入してお試ししましたが最終的に手元に残ったものは

13 3:00AMの微酔
103 秘めた炎
の2色のみでした。

私はDiorのリップマキシマイザー 00クリアを乾きが気になったタイミングで重ねています。

製品としては★7ですが、SDGs的な観点でも製品が大量に購入・転売され使い切らないまま廃棄されているかもしれない実情を考えると現在の販売手法に強い疑義を感じ強くその点について指摘したいです。
私はコスメが大好きで、@cosmeを通じたくさんのコスメを知りお試しさせていただいていますが、勇気を出して評価を下げました。今後の改善を期待しています。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
mayaa_cosmeさん
mayaa_cosmeさん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 38歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿261
モイストダイアン / ダイアンボヌール シグネチャーオイル ブルージャスミンの香り

モイストダイアン

ダイアンボヌール シグネチャーオイル ブルージャスミンの香り

[アウトバストリートメントボディクリーム・オイル]

容量・税込価格:100ml・2,189円発売日:2019/4/1

ショッピングサイトへ

7購入品

2021/5/29 00:51:25

ダイアン ボヌール シグネチャーオイル
 〈ブルージャスミンの香り〉

こちら、美容師YouTuberさんが内容成分良し!使い心地良し!とすごくおすすめしていて、気になったので買ってみました

そしたら私史上No. 1!って断言できる程私の髪質にはすっっっごくよかったんです

今まで色々とヘアオイルは使ってきました。
ロレアル、&honey、ラサーナ、あんず油、ゆず油等などなど…
気に入ってたやつはリピした物もありますし、どれもけっこうよかったです。
でも朝はしっとりしてても夕方頃にはまたパサッとして広がってきてしまう私の髪…

なのに、こちらのヘアオイルは付けた瞬間から「えっ!すごくいいしっとりまとまる感半端ない!」そしてそのまま1日中ずーっとしっとりまとまってました

そもそも私の髪質は
・太め
・量多め
・硬め
・ややくせ毛
・ややダメージの乾燥毛

はい、すごく扱いづらく嫌な髪質です(笑)

なのでヘアオイルはしっかり潤いを与えるために昔からずーっと使ってるアイテムです。
最近では濡れ髪にするのにオイル流行ってますが、スタイリングオイルよりトリートメント成分配合のもので根本的にヘアケアしながらの商品が好きです。

こちらのボヌールの成分は99.7%オーガニックオイルで無添加の為、髪以外にも全身使えるという安心な成分内容。
ヒマワリ油やアルガンオイル、サボテンオイル、マルーラオイル、ホホバ油などが含まれてるみたいです

オーガニックオイル故に1つだけ注意点!
開封後は3ヶ月位を目安に使い切ったほうがいいそうです。
1回の使用量が数滴でとっても潤うので、髪の長さや毛量によって個人差ありますが、私の肩ぐらいのボブだと3?4滴で充分です
むしろそれ以上付けてしまうと重めのオイルなので付けすぎになってしまうと思います。

なので、100mlのこちら実際どれくらいで使い切れるかわかりませんがけっこう長持ちしそうだなといった印象です。

そう思うとお値段税込2,189円はコスパも良い♪

香りはブルージャスミンの香り
甘めのフローラルに少し柑橘系が混ざってみたいで、甘すぎずでも女性らしい良い香りで私は好きです

私の使い方は、タオルドライ後に手に数滴とり、手のひらで馴染ませてから最初毛先を中心に馴染ませます。
内側からもしっかりと。
そしてそのままわずかに手に残ったオイルで毛の中間や気になるところに塗って乾かします。

基本的にはトリートメントオイルとしてドライヤー前に使いますが、朝スタイリングオイルとして使ってもOKです♪
ですが、夜に使っておけば朝起きてもしっとりとまとまってるので、夜も朝もどちらもつけるといった使い方は重くなりすぎてしまうのであまりオススメしません。

長々と書いてしまいましたが、結局言いたい事はこんなに潤うオイル初めて!って事ですw

あくまで私のような髪質の方にはとってもおすすめなんですが、毛が細い方、ダメージが少なく健康毛の方、重めのオイルが嫌いな方、甘い香りは好きじゃない方。
こんな方達にはあまり向かないかも…とは思います。

ヘアケア製品は自分の髪質との相性ってすっごく大切です
皆さんもご自分に合った物がぜひ見つかりますように

長文最後までありがとうございました

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
_mayucosmeさん
_mayucosmeさん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 29歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿599
ヴィセ / ヴィセ ニュアンス マット クリエイター

ヴィセ

ヴィセ ニュアンス マット クリエイター

[パウダーアイシャドウ]

容量・税込価格:5g・1,320円 (編集部調べ)発売日:2022/10/16

ショッピングサイトへ

5

2022/10/8 15:39:09


美容液成分配合でマットなのにしっとりテクスチャー。
シアーな発色でムードな目元へ

左上のベージュカラーがスキンリセットカラーでまぶたの色味を整えてくれます。

また、色ごとに仕切りがなくパレット内で色を混ぜて使えます。
左上からZを書くように4色をブレンドし上下のまぶたに囲みメイクもおすすめなんだそう。

今回は公式が勧めている塗り方で上まぶたのみメイクしてみました

右下のアクセントカラーがしっかり発色。
秋冬らしいシックな目元に

マットだけでメイクすることはあまりないのですが透け感のあるマットカラーがすごく使いやすかったです!

使用した商品
  • 現品
  • モニター・プレゼント  (提供元:LIPS)
購入場所

-

効果

-

商品情報
ヴィセ
メイクアップ
アイシャドウ
パウダーアイシャドウ
関連ワード

-

8件中 1〜5件表示

はるこ2831さん
はるこ2831さん

はるこ2831 さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・39歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・射手座
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る