77件中 21〜25件表示

コスメカワウソさん
コスメカワウソさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 46歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿482
RMK / RMK フローレスカバーコンシーラー

RMK

RMK フローレスカバーコンシーラー

[コンシーラー]

容量・税込価格:1セット・5,060円 / 1.4g(レフィル)・1,980円 / ケース・1,100円発売日:2022/3/4

ショッピングサイトへ

6購入品

2022/3/19 18:48:47

<追記↓2022.3.19>
2022.3.6 04 リフィルのみ購入
&beのファンシーラーに堂々と喧嘩ふっかけてきたRMKさんですが、このようにして我々の身の回りのモノは進化を遂げるのね。資本主義・・・。陪審員は私たち、というわけで手持ちのファンシーラー(オレンジ)とRMKの04の比較をしてみましたよ。

<色>
添付画像を参照。
上から2番目が&beオレンジ、3番目がRMK04です。
大きな差はないですが、比べると&beのが若干ピンク味が、RMKが若干オレンジが強いです。

ついでにbisouのスティックとRMKのルミナスペンブラッシュ04の色も載せました。こう見るとペンブラッシュはかなり明るい。

<つけ心地>
*RMK・・・薄膜で密着。形状の異なる2種のオイルとワックスを配合した処方とのことで、ちょっと固めで、一度にとれる量が少ないのに薄膜で伸びる。
*&be・・・油分多めで柔らかい。広い場所に伸ばすのに向いている。

どちらともしわに入り込むこともなく、きれいに伸びるのは同じ。
ちなみに私はコンシーラーブラシで塗布して、&beのスポンジで伸ばしています。

<カバー力&持ち>
左右の目の下それぞれにつけてテストしてみましたが、カバー力は同等。

持ちに関して言えば、RMKの方がちょっと上かな・・・という感じ。ワックスの力が効いている気がする。これから暑くなってくるとさらにワックス処方のRMKの方が持ちがいい予感がしますが、気づいたことがあったら追記します。

<スペックなど>
*RMK・・・SPF26 PA++ 1.4g 全5色 1,980円(ケース1,100円、2色セットで5,060円)
全5色で好きな色をカスタマイズできるのが特徴。ピンクやハイライト色など色白さんにも対応。

*&be・・・SPF20 PA++ 2g 全3色 リフィル 1,650円(2色セットで3,850円)
ノンケミカル処方が売り。石けん落ちというワードは私は最初から信じてないので、クレンジングはしています。

添付画像のリフィルの大きさ比較を見るとよく分かるのですが、内容量にかなり差があります。ですがRMKは少量で薄膜仕上げなので、意外と減らない可能性アリです。

一長一短で結論出ず…

私はどちらもオレンジ色のリフィルのみですが、どうも私のクマはオレンジ塗っただけでは隠れず、上から他の色を補正した方がいいのかなと思っていて、両者をもう少し使った後に結論を出して、どちらかのケース&もう一色追加しようかと目論見中。

取り急ぎのクチコミで、また追記します。
---------
<追記2022.3.19>
ここのところずっと左右それぞれに&beとRMK塗って比べています。

持ちについては、同じくらい。

&beのファンシーラーは名前の通り、元々ファンデーションとコンシーラーの中間の使い方をするものなので(河北さんの動画など参照)練りが柔らかめ。だから目の下やシミだけを狙いたい人には不向きかなと。ブラシで載せて、スポンジでぼかす必要有り。

その点RMKは、練りが固めなので、スポンジでぼかさなくてもブラシだけで仕上げられる。お直しにも向いてると思います。

というわけで、目の下のクマというピンポイント狙いの私にはRMKかなと思います。(が、気になるコンシーラーがあるので、とりあえず、です)

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
なゆ♪☆さん
なゆ♪☆さん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 34歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿932
KANEBO / カネボウ デザイニングカラーリクイド

KANEBO

カネボウ デザイニングカラーリクイド

[コンシーラー]

税込価格:3,300円発売日:2023/2/10

ショッピングサイトへ

6

2023/1/31 07:38:43

全色使用レポ。なめらかなテクスチャーで、とびきりの肌馴染み。
ファンデと合わせ使いはもちろん、ファンデをしなくても綺麗な肌になれちゃう優秀コンシーラー。
4色それぞれ役割が違うのでこれは全色買った方が良いかも!

01 Soft Beige
→ハイライトにもなる明るめベージュ。
すごく綺麗に仕上がるな?と思っていたら紫パールがさりげなく配合されていてくすみをこっそり飛ばしてくれているらしい…!
説明を読むまで気づかないほどさりげないけど確実に綺麗に仕上げてくれるイチオシカラー。

02Neutral Beige
→01より少し濃いめだけど同系色のカラー。
カバー力が高くてシミや色むらはこの子にお任せ。
KANEBOってベースメイク優秀だよなぁと実感するアイテム。

03Apricot Orange
→オレンジっぽいカラーで、くま隠しに。
男性はヒゲ部分にも使えそう。
オレンジは青みを隠してくれる色なので、悩みに合わせて使います。

04Pale Green
→馴染みの良い黄みグリーン。
私はほおや小鼻の横が赤くなりやすいので大半お世話になっています。この子がいてくれるとマスクを外した肌にも自信が持てる!
ぽんぽんと優しく馴染ませています。

話題のライブリースキン ウェアと合わせて使いたいな!

使用した商品
  • 現品
  • モニター・プレゼント  (提供元:未記入)
秋ゆかし冬さん
秋ゆかし冬さん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 39歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿17
ジバンシイ / プリズム・リーブル

ジバンシイ

プリズム・リーブル

[ルースパウダー]

容量・税込価格:1gx4・3,960円 / 1g×4・3,960円 / 1g×4・3,960円 / 3g×4・7,480円発売日:2014/9/5 (2024/5/3追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品

2022/10/23 21:48:30

GIVENCHYプリズムリーブル2022ホリデイコレクションNo.12 ルミエール・ポレール
当方男性ですがご一読して下されば幸いです。

普段はNO.1パステルシフォンを使用しています。
他の色味も試してみたいと常々思っておりましたが、底から湯水の如く絶えず湧き出ているかと思うほど無くならないので、新しいプリズムリーブルを購入しようとは中々思えませんでした。(持ち運びに便利なミニサイズ、又は薄いケースを販売して頂きたい。プレストタイプはラメが配合されているので使用感が違って全くの別物だと認識しています。)

ですが、今回のホリデイコレクションのパッケージを見て、これは欲しいと思い即購入しました。
GIVENCHYはあまりガーリーな物が少なく、男性でも持ちやすいデザインの物が多いので助かります。今回のシルバーダウンのようなデザインは男女共にかわいいと思え尚且つ持ちやすいデザインで最高です。

次に中身ですが、ライトピンク、ライラック、ペールパープル、ソフトオレンジの4色(公式参照)
なのですが、1色だけ(ライトピンク?)ラメが配合されています。
私だけかもしれませんが、男性はあまりラメ入りのルースパウダー(フェイスパウダー)は使用しづらいと思います。
なので私は、最初に貼ってあるシールをラメ入りの1色だけ出てこないようにそこだけ切り取り貼り直しました。
本来4色として使用して欲しい公式の理念には外れますが、それでも十分良いものだと感じました。
あまりラメを沢山つけたくない人がいるかも知れません。その場合は自分の好きな量が出るように穴の数を調整すれば良いと思います。
または明るくしたい所(目の下の三角ゾーンや額など)のみにこのパウダーを使うのも良いかも知れません。(本来そういう使い方なのかもしれませんが知識がないものでご了承下さい)

私はラメを出ないようにしているのでそれでの使用感ですが、No.1よりも透明感が出ると思います。日焼けされている方は筆で付けないと白浮きしてしまうかもしれません。私は普段ファンデーションをワントーン暗めにしているので、顔の中心のみに使用しようと思いました。
マスク移りに関してもありませんでした。多少鼻の付け根あたりがマスクにつきます。

正直ケースだけでも購入して良かったと思えるので、中身も使えるのは嬉しい限りです。
1色だけ出して使用してみたり、これから色々と試行錯誤してみようと思います。

追記(2022/12/30)
ラメが苦手なのでラメ部分を塞いで使用していましたが、パフで塗布するとラメが全く気にならないので今は全ての色を使用しています。個人的にブラシで塗布するとラメが気になりますので持ち運びには適してないのが唯一の欠点です。ですが毛穴もカバーされ評価が上がりました。

拙文お目通しいただきありがとうございました。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
さかきみはるさん
さかきみはるさん 5人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 27歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿109
クラランス / UVプラス 5P モイスチャライジング マルチ デイ スクリーン

クラランスクラランスからのお知らせがあります

UVプラス 5P モイスチャライジング マルチ デイ スクリーン

[日焼け止め・UVケア(顔用)]

容量・税込価格:30ml・6,600円 / 50ml・8,800円発売日:2021/3/5 (2022/3/4追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品

2021/5/12 10:13:13

クラランスよりロイヤリティクーポンが届いたので、GW中の送料無料期間にやっと購入しました!
手持ちの日焼け止めが残っていたので我慢していましたが、待ち遠しかったです笑

本当にお気に入りなので、ここでの評価が低くてなんだか残念な気持ちです。
私はアルコールが強いものや、鉱物油、乾燥しやすい処方のものなどで肌が荒れやすく、敏感肌の自覚がありますが、こちらは全然大丈夫です。
低評価のクチコミに怯えずサンプルだけでもお試ししてみてほしいですw

ベタベタはしないけれどしっとり感があるのが最高です。
これの前はYSLのピュアショットUV50を使っており、フィット感は良かったのですが、
なぜか平常時は特に皮剥けしているように見えない鼻頭が、それを使って化粧するとなぜか皮剥けっぽくなりました(処方に潤いがなさすぎ?)。
こちらに変えたら、そういったパサパサ感もなくなりました。

これはおそらく、というか完全に個人的な予想なのですが、
目がヒリヒリ・スースーする→ハッカエキス
肌に合わない・荒れた→マンゴーエキス
が原因ではないのかなと思っています。

実際、目がスースーするというのは、少しだけですが塗った直後、私も感じます。

=====
(2/20投稿)

※サンプル記録

クラランスでの商品購入時にサンプルを貰ってみました。
色はローズです。

想像していたよりかなり良くびっくりしました。
質感は液体っぽいのともよくあるクリームっぽいのとも違う、スフレ系。
こういうスキンケア蓋用の夏用クリームあるよな、という優しい感触です。
これがクリームタイプの日焼け止めほど重くならずのびすぎず、滑らかにつけられてすごく使いやすいです。

塗ったあとはさらっとし、スフレの感触のわりに重くなく、しかし毛穴を埋めたような化粧品っぽいサラサラ感にもなりません。
スキンケア直後と、その上にこの日焼け止めを塗ったあととで、肌を触った感触がほとんど変わらないのです。

とにかくこの質感に惚れ込みました。
まずはメイクをしない日に塗ってみて、昼寝などしてみましたが笑、変なテカリも出ず、また落としたあとの肌疲れもみられませんでした。
物によっては(アスタリフトなど)日焼け止めで肌疲れを感じやすいので、安心しました。

色補正については、私はもともとの肌がピンクっぽいのでピンク系の下地は苦手としているのですが、実際のところ色はあまりつきませんでした。
また、ほんのり明るくトーンアップするような気はしましたが、ランコムのトーンアップミルクのようにまっしろ!という感じではありません(もともとやや色白です)。
私は不自然なトーンアップはあまり好きではないので、自然で好感触でしたが、強い補正効果を求めると違ってくるかと思います。

メイクの下地としても試してみるつもりではいますが、在宅勤務で日焼け止めのみの日も多いので、既にそれ目的で買ってもいいなと思っています。
ピンクでなくてもいいので他の色も気になりますが、公式サイトを見るとローズとトランスルーセントが「ジェルクリームテクスチャ」、ラベンダーは「ムーステクスチャ」となっていて、この質感がとにかく好きなのでローズかトランスルーセントを買うつもりです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ぱぴぷーちゃんさん
ぱぴぷーちゃんさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 40歳
  • アトピー
  • クチコミ投稿300
イヴ・サンローラン / ラディアント タッチ グロウパクト

イヴ・サンローラン

ラディアント タッチ グロウパクト

[リキッドファンデーションその他ファンデーション]

容量・税込価格:12g・9,900円発売日:2022/9/2

ショッピングサイトへ

6購入品

2022/8/12 22:03:31

オンライン予約の案内が来て、このピンク、かわいいなぁと。見れば見るほどパケが可愛くって、どうしても欲しくて新宿伊勢丹先行販売で購入しました。
ジバンシィの2022AW限定のリップと並べると可愛くて朝から元気でます。

肝心の使用感です。
アンクルドポーの方は20をリピートしています。こちらは少しお色味が違うようなので、BR10とBR20で悩んだのですがBR10にしました。かなり色白な私でもどっちでもいけるな……という感じですので、色だしは白めです。腕にスウォッチしてみました。上が新作BR10で、下がアンクルドポー20です。ツヤ感わかりにくいですが、色味は似ています。
テクスチャーは、かなり水っぽくしゃばしゃばしてます。細かなメッシュから溢れ出るようなファンデをパフに取って、すべらすようにつけると水っぽくは感じず、割とサラサラ。重くなく、肌に1枚膜を張ったような感じ。ちょっと放置してからマスクをつけたところ、マスクへの色移りもありませんでした。アンクルドポーより潤ってカバー力もあります。ツヤ感と相まって、頑固な青クマも目立たなくなりました。

そうそう、カウンターで伺ったところ、サンローランの使いきったコスメ容器を持っていくとポイント付与して頂けるんだそうです。今度持っていってレフィル買おうっと。リピ確定です。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

77件中 21〜25件表示

りかまま1007さん
りかまま1007さん

りかまま1007 さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・49歳
  • 肌質・・・敏感肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・天秤座
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る