TOP > ★リコリス★さんのLikeしたクチコミ(登録日時順)

471件中 1〜5件表示

ふきの。さん
ふきの。さん
  • 27歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿41件
SHISEIDO / シマージェルグロス

SHISEIDOSHISEIDOからのお知らせがあります

シマージェルグロス

[リップグロス]

容量・税込価格:7.7g・3,850円発売日:2020/5/1

ショッピングサイトへ

6購入品

2022/8/13 16:35:30

好きすぎて全部揃えてしまった。美しさを伝えたくて写真を撮ったのですが、写しきれていない泣

【使用感など】
グロスって、ベタベタするイメージありませんか?唇がひっつくというか… そうじゃないのは水っぽすぎたり。これはそれがないんです。密着するのにさらっとりてて不思議。下手なリップバームより好き。6、7、8は発色がいいので、そのまま使うのが透明感があってお気に入り。微細なラメがいっぱい入っているのに、それを感じさせないくらいつけ心地がいいです。それにラメのジョリジョリ感は全くありません。

味がミントっぽいという意見が多くて心配でしたが、リニューアルしたのでしょうか?私は特に感じませんでした。むしろ匂いがないとさえ思ってます。無香料特有の臭い味もないんです。これぞ、ザ無香料。

色んな口コミを見ていると、ガッツリ発色する感じしますが、結構がっつり塗らないとあれはないです。さっと塗る程度なら薄づきリップぐらいの発色です。私はテカテカリップは好きじゃないので薄いニュアンス感で使用してます。


【各色の軽い説明】
1 黄色ベースにシルバーラメ、ゴールド、ピンクラメ。黄色は(するけど)そんなにでないので、透明グロスの扱いしてもいいと思います。色んな色の口紅にトッピングするの向け。

2 ヌード色にゴールド、ブルー、パープルラメがぎっしり。綺麗に尽きる。ヌードリップに重ね付けすると威力半端ない。マットリップが苦手な方、唇のシワ感が、乾燥が目立つ方などにいいと思います。

3 ゴールドとピンクラメ。ぱっと見、ギラギラのゴールド感がありますが、塗るとヌードっぽいです。そのまま塗りが好きです。

4 一番使いやすいピンクにホワイトシルバーとピンクラメ。ナチュラルぷるぷるベビーリップの出来上がり。

5 これも使いやすい色です。ゴールド、シルバー、ピンクラメのコーラルピーチ色。発色はあまりしませんが、明るめヌードベビーリップになります。

6 見た目ゴリゴリで使いにくそうですが、塗るとなんとも言えない美しいオレンジにゴールド。夏はこれ尽きる。

7 わりとしっかりしたレッドにゴールド、レッドラメ。華やかな印象になります。これだけで使うと透明感のあるシアーレッド。夏も使えますし冬もブラウンリップにトッピングすると引き立つ。

8 マゼンタにブルー、ゴールド、ピンクラメ。春にも夏にも冬も使える透明感のあるいろ水薄塗りでベリーリップに。

9 見た目使いにくそう。色素の多い方はトーン下げるグロスに使っても良いですし、ニュアンスに使ってみて良いです。唇の色素の少ない方はちょっと赤みのリップを合わせると素敵かも!

10 透明感。ペールスカイブルーにブルーとパープルのラメがいっぱい♪ 美しい… 赤いリップ、パープルリップ、オレンジブラウンリップ…どのリップに重ね付けしても抜け感が出て美しい。美しい。


【個人的ランキング(リピ率高い順】

1位 10番 
これはなくてはならぬ。

2位 6番 
オレンジが似合わない私でも垢抜ける。口紅では作れない透明感オレンジに他にない色味。

3位 2番、4番、5番タイ。
一番使いやすく、バーム代わりに使えるベビーリップ色。

6位 7番
赤が似合わない私でも薄づきリップとして使ったりできます。でもどちらかと言うとブラウンリップに重ね付けするのが好き。買っちゃったんですよね、自分に似合わない茶色すぎるリップ。色調節ができるから好き。リピしちゃうかも

7位 3番 
なんとも言えないゴールドヌード。トッパーとして使うのが良いですし、ヌードリップとしても使えます。02の方が合うので、こちらはリピしないかも。

8位 8番
単に私にパープルは似合わなかっただけ笑 でもとっても綺麗な色です。みてるだけでうっとりしちゃう。パープルが得意な方、これ購入してもがっかりしないと思いますよ!! 似合わないのにリピ迷っちゃいます…

9位 1番 
口コミ数がなかったし、揃えたかったので購入しましたが、残念ながら一番必要性を感じなかったです。この値段を出す必要はない笑 リピしません。

10位 9番
似合わなかった…そのまま塗りだと血色感が…私は老けて見えてしまう。どういう方に似合うか勧められたらよかったのですが、全く思いつきません泣 お役に立てずごめんなさい。リピはしまん。

  • 2022-08-13 16:28:57
使用した商品
  • 現品
  • 購入品
fraise&fraiseさん
fraise&fraiseさん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 57歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿19
セザンヌ / ラスティング リップカラーN

セザンヌ

ラスティング リップカラーN

[口紅]

容量・税込価格:4.2g・528円 / 4.6g・528円発売日:- (2020/9/11追加発売)

ショッピングサイトへ

4購入品

2024/11/20 11:46:21

ブルベでも使えるオレンジリップ見つけました!
初めてセザンヌ ラスティングリップカラーを購入。ドラッグストアで使えるクーポンが1000円分あり、ちょい足しで2本買える価格は凄い!

しかも付け心地もなかなか良く、色も絶妙なラインナップ。オレンジは似合わないのでなかなか選べない(買ってはしっくりこず失敗)ため何年も同じようなピンク ローズ系ばかりでした。

この価格なら、実際 唇にタッチアップできないプチプラでも挑戦できます。
デパコスは失敗したくないので必ずタッチアップしてから購入してますが。

505は504にくらべて黄色味が弱い感じ。
504はイエベ向き 505はブルベ向きかな?
最初パッと見た目は504に惹かれたんですが、手の甲に付けたら圧倒的に505でした。
顔色もくすみにくく、アラカンの唇の色素無さにもキレイに発色します。
見たままの色という印象。
やっと見つけたオレンジ、ベージュ系

402はレッド系
シアー感のあるセミマットで見た目程派手にはなりません。黒やグレーの服を着た時に口元引き締めに使うとパッと華やかに。オフィスでも使えるレッドかな?

ラスティングについては
落ちにくさはあまり効果ないような…
ただ私自身はラスティングタイプ唇荒れてしまうこともあるのであまり好きじゃないので、問題視してません。
逆に荒れないので私はこの方が良いかな

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ぱんぱらぱんださん
ぱんぱらぱんださん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 24歳
  • 脂性肌
  • クチコミ投稿215
Fujiko(フジコ) / フジコ プランピーリップ

Fujiko(フジコ)

フジコ プランピーリップ

[口紅リップグロス]

容量・税込価格:3.6g・1,540円発売日:2023/2/7 (2024/8/26追加発売)

ショッピングサイトへ

5購入品

2023/5/9 20:46:27

【02 羨望】使用です。

これひとつでぷっくり唇が叶うティント。時間が経つほどに艶感とボリューム感がアップしてくれます。ぷるんとするのにいやらしくない、絶妙な仕上がりです。

プランプ成分として清涼系の成分が配合されていますが、「ちょいスー」くらいで刺激はあまり感じません。香りも個人的には感じず、使いやすい◎

洒落色なのに明るすぎず、パキッとしすぎていないオレンジ。私の唇はリップカラーが濃く発色しがち&浮きがちなのですが、そのどちらもなく色んなメイクに合わせやすいです。

リップクリームを塗らずとも保湿感抜群で、落とした後も荒れていない点も好きです。持ち運びリップにもぴったり♪

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
にゃんだんごさん
にゃんだんごさん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 33歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿136
マキアージュ / エッセンスリキッド EX

マキアージュマキアージュからのお知らせがあります

エッセンスリキッド EX

[リキッドファンデーション]

容量・税込価格:24mL(レフィル)・3,520円 / 24mL・3,740円 (編集部調べ)発売日:2025/2/21

ショッピングサイトへ

3購入品

2025/6/29 01:24:16

【 使用感 】
・容器が使いやすく、出しやすい(軽く形状も握りやすい、ボトルとポンプ部分の距離が近すぎず遠すぎず押しやすい)
・指塗りでもパフ塗りでもきれいに塗れる
・余計な香りがなくくさくない


【 仕上がり 】
・カバー、ツヤ、メイク感、素肌感どれも程よい
・厚塗りに見えない


【 時間経過による変化 】

画像1:メイク直後の頬
画像2:メイクオフ前の頬(マスクによるこすれあり)
画像3:メイクオフ前の額(こすれなし)

どの組み合わせでも、ロージーローザのパフを使用しファンデ塗布

@ 単品塗り
 (14時間メイク直しなし、マスクあり、マスクの
  つけ外し数回あり)
・マスクの当たらない目から上部分は多少テカリは出るが、他のファンデと比較するとドロドロ感が少ない
・マスク内はつるんと落ち、すっぴんに近くなった(拭き取りクレンジングでオフした時、シートにほとんど色がつかなかった)

A エリクシール デーケアレボリューション+ba
キャンメイク マシュマロフィニッシュパウダー
  KOSE メイクキープミスト
 (12時間メイク直しなし、マスクあり、マスクの
  つけ外し数回あり)
B マキアージュ ドラマティックフォルミング
  グロウベース
  キャンメイク マシュマロフィニッシュパウダー
  KOSE メイクキープミスト
 (12時間メイク直しなし、マスクあり、マスクの
  つけ外し数回あり)
ABともに
・マスクの当たらない部分はテカリは出るが、汚い崩れ方はしない
・2、3時間(マスクのつけ外し2回ぐらい)でマスク部分はつるんと落ちている(毛穴にだけファンデが入り込んで、すっぴんの中にポツポツとベージュの点がある感じ)

C マキアージュ ドラマティック
  スキンセンサーベースNEO
  キャンメイク マシュマロフィニッシュパウダー
  KOSE メイクキープミスト
 (11時間メイク直しなし、マスクあり、マスクの
  つけ外し数回あり)
D オルビスユー トリートメントプライマー
  キャンメイク マシュマロフィニッシュパウダー
  KOSE メイクキープミスト
 (14時間メイク直しなし、マスクあり、マスクの
  つけ外し数回あり)
CDともに
・マスクが当たらないところはほぼ崩れなし、テカりは少し
・2、3時間(マスクのつけ外し2回ぐらい)でマスク部分の落ちは、ABと比べて気になりにくい
・最終的にはマスク部分だけ崩れあり、すっぴんまではいかないが、メイク感もあまりない、毛穴だけ目立つ

E エリクシール デーケアレボリューション+ba
キャンメイク マシュマロフィニッシュパウダー
  KOSE メイクキープミスト
 (8時間、パウダーによるメイク直しあり、マス
  クなし)
・2、3時間で少しテカりあるが、汚く崩れる感じはなし
・ティッシュで押さえて、軽くパウダーをはたけばまあまあな仕上がりに戻る


【 カラー選び 】
カウンターで肌色診断後に実際に塗って選びました(診断結果は顔は赤みより、首は黄みより、明るさはどちらも中間くらい)
オークル10と20をサンプルで使用したことがあり、自分の中ではオークル20かな(オークル30ではないかな、ソフトベージュは絶対にないな)と思っていました
が、カウンターで半顔ずつ塗り比べた時には、オークル20は首の色との差が大きく、白浮きしたような仕上がりで、BAさんに勧められたソフトベージュ10がわりとしっくりきました
オークル30でも良さそうでしたが、首の色との差を考え、ソフトベージュを購入しました
欲を言えば、ソフトベージュの少し暗めのカラーがあるといいかな


【 総合評価 】
・使いやすい容器
・メイク直後は、肌のアラが程よくカバーされて、厚塗り感のない仕上がり(明るさと毛穴カバーは下地に大きく影響される)
・鼻を一回かんだだけで、鼻のファンデは落ちる
・他のファンデよりもマスクによる落ちが早い
・下地やパウダーなど何と組み合わせても、擦れにとても弱く、マスクの擦れ部分は毛穴に溜まってその周りだけ綺麗にすっぴんに戻るような感じ
・マスクなどによる擦れがなければ、気温が高く顔に汗をかく日でもほぼ崩れず、崩れても他のファンデよりも綺麗な崩れ方(テカリは出るが、ドロドロにはならないため、ティッシュでおさえてパウダーをはたくだけでわりと落ち着く)

サンプルやタッチアップでじっくり試してから購入しましたが、
仕上がりは良いのに、こすれに激弱なのがとても残念です。
ほぼ毎日マスクをするので、崩れと付き合うしかないです。
とりあえずもったいないのでなんとか使い切りますが、リピートはないと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
mad-about-TIREURさん
mad-about-TIREURさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 46歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿315
ビオレ / ビオレUV アクアリッチ アクアハイライトローション

ビオレビオレからのお知らせがあります

ビオレUV アクアリッチ アクアハイライトローション

[日焼け止め・UVケア(顔用)日焼け止め・UVケア(ボディ用)]

容量・税込価格:70ml・968円発売日:2023/3/11

ショッピングサイトへ

4購入品

2024/8/24 14:36:01

体用の日焼け止めとしての評価は★5つ寄りの4つ。
顔用の日焼け止めとしての評価は★2つ。

カチカチ振るタイプの2層式タイプ。

手の甲に出した感じは不透明な白で、緩い乳液状。
添付写真は正午近くの太陽光の下で、手の甲に1円玉1/2程度をそのまま出したところと、1円玉1/2程度を手の甲右側半分に塗り広げてみたところ。
因みに愛猫にちょいちょい手の甲を甘噛みされるので、プツプツ点状の傷だらけ。この傷がハイライトでややボケる。

ハイライト効果:トーンアップで白くなる(白浮き)よりも、パールやラメの光で明るくなる感じ。青白い系のハイライト。
ハイライトの粒子はそんなに細かくないので、私のようなアラフィフの悩み多き顔面にはキメが荒く見えたり、顔汗もひどいので汗かき度合いがパワーアップして向いていない。
比較的キメがしっかり残っていて、顔よりも日焼けでトーンダウンしがちな首からデコルテ、腕などならコスパも良いし問題ない。

紫外線カット成分:メトキシケイヒ酸エチルヘキシル(ケミカル)、酸化チタン(ノンケミカル)、エチルヘキシルトリアゾン(ケミカル)、ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシル(ケミカル)、ビスエチルヘキシルオキシフェノールメトキシフェニルトリアジン(ケミカル)で、ケミカル多めなノンケミカルとのハイブリッドタイプ。
最近なぜか嫌われているらしい酸化亜鉛は入っていません。

コスパ面:70mlで大体800〜900円位なので、体など大量消費する時も躊躇なく使える価格帯。販路も幅広い。

伸ばしてみた感じ:何だか部分的に白っぽくムラになりながら伸びる。なので肌馴染みはやや遅い。
腕にびーっと豪快に線で乗せて、はじめは縦方向、次にジグザクあるいはくるくると横方向に伸ばしていけばムラは気になりにくい。
白っぽくムラになって伸びていくのは、配合されている酸化チタン、シリカ、マイカなど紫外線散乱剤とパール成分のせいかもしれない。

伸ばし切った後:若干のぺとつきがある。青白い感じのパールが結構出る。それがなんだか「汗」っぽく感じることがある。
私は塗って15分ほどしたら、上からベビーパウダーをはたいておきます。

ウォータープルーフ度合い:流水を20秒ほどかけ続けても、水を玉の様にはじくのでまずまずな耐性。

擦れ耐性:黒い服にはしっかり白く色移りするので、擦れには強くない。気になる人は顔ならフェイスバウダー、体ならベビーパウダーを軽く付けた後、ポリマーやシリコン系が入っている被膜が出来るタイプのフィックスミスト(コーセーのフィックスミストなど)を吹きかけたらもう少し落ちにくくなる。

石鹸落ちするか:純石鹸の「ねば塾 白雪の詩」を濡らした手の甲にぐるぐる直塗りすること約10回、その後水を足して、くるくると馴染ませること10回、そして流水で良く流す。少なくとも水を弾かなくなった。

注意点@エタノールが入っているので、エタノール過敏な人には向いていないかも。
注意点A紫外線吸収剤と酸化チタンのハイブリッドではあるが、ケミカル系が嫌いな人には向いていないかも。
注意点Bハイライトの色が青白い感じ。私は顔面に塗ったら青白いというよりもシルバー系になったが、青みが浮いてしまう人はいるかもしれない。

以下公式サイトからの上位成分一部抜粋コピペ
水、エタノール、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、グリセリン、酸化チタン、エチルヘキシルトリアゾン、シリカ、ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシル、マイカ、ステアリン酸グリセリル、ビスエチルヘキシルオキシフェノールメトキシフェニルトリアジン
以上コピペ終了

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

471件中 1〜5件表示

★リコリス★さん
★リコリス★さん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済

★リコリス★ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・42歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・双子座
  • 血液型・・・AB型
趣味
  • インターネット
  • 映画鑑賞
  • 音楽鑑賞
  • テレビ
  • ショッピング

もっとみる

自己紹介

ブルベ(夏・冬)です。 よろしくお願いします。 続きをみる

  • メンバーメールを送る