





























[マスカラ]
容量・税込価格:7g・1,430円 / -・1,430円発売日:2021/11/30 (2023/7/27追加発売)
2023/3/14 18:56:33
下がりまつ毛の為何をしても下がります。
マスカラ下地もダメ、某アイドル使用のホットビューラーも時間が経てばダメ。その癖にワガママな為、マスカラに2000円以上かけたくないので2000円以下で下がらない!と書いてあるマスカラはほぼ試しました。
しかし全て下がる。16歳からマスカラを使い続けもうすぐ30歳の14年を下がらないマスカラ探しに費やしていました。諦めて流行りのマツパしかないなと思ってました。
たまたまスタメンマスカラ(下がりにくいが夕方にはほぼ全滅)が売り切れで買ったこのロムアンドのマスカラ。
全然下がらない。この子、多分すげえポジティブ。
しかも信じられないくらい伸びる。塗り重ねればどこまでも行ける。しかもボリュームもでる。更にセパレートにもなる。
しかもブラシが柔らかめで死ぬほど塗りやすい。
神なのか?価格設定バクではないですか?
お湯落ちじゃないのが少し悩みポイントかもですが全然良い。ある意味そのおかげでパンダ目にもならない。
下がりまつ毛すぎて朝8時に化粧しても12時にはだいたい落ちてるのですが18時に友達と飲む予定があってもほぼ下がってないです。某ニ〇リのホットビューラーしたら朝の状態に戻ります。凄すぎる。
下がりまつ毛の人まじで全員買ってください。私はどうせ下がりまつ毛が子孫にも遺伝するので孫の代まで語り継ぐ予定です
2021/9/12 12:19:38
2022年3月3日 追記
うーん、オリシキの方が私は上手く行きます。
リピなしです。
あと速乾なのは本当にありがたいのですが、ボトルの中身も乾いちゃってるし筆の部分にも固まった液が・・・。要改善ですね。
-------------------------------------------------
一重に見える奥二重の者です。
私はオリシキの方が自然な二重になります。
慣れていないというのはまだあるかもしれませんが、ルドゥーブルだと奥二重が変に重なり三重みたいになってしわが多い瞼になってしまいます。
仕上がりのテカリはなくてとてもいいなと思っているので残念です。速乾なところもいいです。
オリシキはもっと乾くの遅い印象です。ルドゥーブルの良い点であった筆の細さですが、最近オリシキも細くなりましたよね。
容量が少ないのでコスパで見ると悪い印象です。
クレンジングでの落ちにくさは一緒です。ホットジェルクレンジングが落としやすいですよ。目に入るとすっごく痛いけど・・・。
もう少し使い続けて、上手にできる様になったらまた追記します。
2020/2/28 03:20:32
DUOのクレンジングバーム☆
クレンジングはずーっとジェル派で、何年も何十本も無印良品のクレンジングジェルをつかっていましたが、昨年末にクレンジングバームを私もついに採用!その日のメイクに合わせて、ジェルとバームを使い分けながら試していました(^^)
調べたらお手頃な値段のものがあったので使っていましたが(前にインスタに載せた)口コミは良かったんだけど、わたし的にはメイクが落としきれてないような感覚と丁寧に流してもヌメヌメ感があり、、、バームって全部こうなのかな?と思っていました(;_;)
ただ、CMで「潤うおうおうクレンジングバームDUO」って昔むかし20年前くらいに姉と一緒に大好きだったKinKiの2人が歌ってて、
安さで他のものに手を出したけどやっぱり元祖っぽい(?)有名どころのDUOも使ってみたいな?と思い使用☆
ジャストサイズのスパチュラがついていて、それですくって手のひらへ。以前使ったバームより柔らかめのテクスチャだった!体温でじんわり溶ける感じがバームはすごく好き(^^)!
肌へ乗せると滑りがよく◎メイクもゴシゴシとこすったわけではないのに、じんわりじんわりとよく落ちていきました◎
ぬるま湯でなんどか濯いで...鏡を見るとパンダ目になってない!!!(ポイントリムーバーで落とすのが面倒くさい時は全部一緒に落としちゃうけど、安いバームはパンダ目になって、結局2回クレンジング洗いするのが必須でした。考えてみるとコスパ悪い!!)
洗い上がりも、ヌメヌメ感がない!!◎
潤うおうおう?♪ってホントだ!◎突っ張らない!◎
好感触☆☆☆でした!
ローズの香りって書いてあった気がするけど、それはよくわからかいけど(笑)鼻が悪いのかな?無香料って感じで嫌な香りもなし!◎
すごく気に入っちゃいました??赤のパッケージを使ってみたけど、今度は紫のパッケージも使ってみたいな?と思います(^^)
4件中 1〜4件表示
自己紹介はまだ設定されていません