




chant a charm (チャントアチャーム)chant a charm (チャントアチャーム)からのお知らせがあります
[ミスト状化粧水]
税込価格:100ml・2,200円 (生産終了)発売日:2021/7/15
2021/10/26 10:52:14
ミスト状にするのは難しかったので、手のひらにシュッとしてから使いました。
洗顔後に使い毛穴を引き締め、オイルとミルクとクリームで終了。
購入予定の
chant a charmパウダーウォッシュ
酵素洗顔と併せて使いたいと思います。
2021/10/20 16:32:08
馬油自体は昔から愛用。
たまたまこちらを見つけたので購入してみました。
成分:馬油、ミリスチン酸イソプロピル、香料(メントール)
髪用にはミリスチン酸イソプロピルが入っているのですね。これは浸透性にすぐれ、髪表面やお肌の手触りを良くする役割があるそうです。普通の化粧品の基剤にもなっている、安全性の高いものの様子。
これのおかげだと思いますが、馬油単体のときよりも仕上がりがサラッとして、手触りも良い。
メントール感は感じられません。
私の使い方は、いつもどおり髪(別の洗い流さないトリートメントつけて)半分くらい乾かしてから、こちらを4〜5滴ほど毛先中心に塗布。
すごく乾燥している髪なので、最初に洗い流さないトリートメントつけただけでは物足りないのです(涙
トリートメント2度付けw
2度めはココナッツオイルや馬油が多かったですが、これが一番とゥるんと仕上がります。
お肌についても安心ですしね。
馬油でいいじゃん、、、と言われればそうなんですが、逆に馬油好きな方には試していただきたいです。
2021/11/1 12:05:22
冬はハンドクリームを使い分けています。
夜はコッテリ、補修に特化。昼間はパソコン触るのでベトベトしない軽めのやつ。
こちらはその名の通りサラっとします。
緩いジェルみたいなテクスチャ。加減しないとドバっとでる。
でも「出過ぎた」と思っても、しばらく手をモミモミしていれば、すぐにサラサラになります。
サラサラなので、冬はむしろ付け過ぎくらいの方が良いかも。
指先がキシキシするような独特な感触がありますが、気になるほどではありません。
昼間の乾燥緩和には丁度良いです。
2021/11/1 16:50:02
顔も体も固形石鹸派の私には泡立てネットは無くてはならない一品。
しばらくSUQQUで買い物した際に貰った泡立てネットを使っていましたが、経年劣化で破れた。
その後は近所のドラックストアで1点だけ置いてあったネットを使っていましたが、それがショボい。
ねっと部分も小さいし、泡も少ない。
泡立てネットなんてどれも同じだろう、と思っていましたが違うもんですね。
それで、こちらを購入(ショボいやつは旅行用に)
これはネット部分が広くて、しっかり石鹸を受け止めてくれます。
また目が細かく柔らかい素材。お風呂後もすぐに乾きそう。
壁掛け用の吸盤も一緒についているのが親切設計。
フワフワの泡ができて満足です。
ただもしかしたら、ネットの柔らかさから、けっこう早く破れるのかなーとは思います。
皆さんと楽しく過ごしたいと思っています!どうぞよろしくお願い致しまーす(^∇^) 続きをみる