キキとノアさん
キキとノアさん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 43歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿52
クレ・ド・ポー ボーテ シナクティフ / イドラタンジュールn

クレ・ド・ポー ボーテ シナクティフ

イドラタンジュールn

[美容液]

容量・税込価格:20ml(レフィル)・24,750円 / 20ml・26,400円発売日:2021/2/21 (2021/11/21追加発売)

評価しない

2022/4/21 19:25:56

クレ・ド・ポー ボーテ シナクティフ 1st Anniversary モニターキャンペーン 第1弾に当選し、洗顔石鹸からアイクリームまでのフルラインのサンプルを2日間お試しさせていただきました。ありがとうございました。

こちらの日中美容液ですが、淡いピンクベージュで、ローズと少しグリーンぽいシナクティフの上品な香り、テクスチャーはトルコアイスのようにトローンと伸びて(笑)、肌に乗せるとどこまでもスルスルスルーっと気持ち良く伸びていきます。

SPF30、PA++++もあるので、家の中で生活する分には十分な日焼け止め機能ではないでしょうか。ムラになっていると嫌なので、外出する時には念のためにこの上から日焼け止めを塗ります。

今の季節でも夕方ごろになるとほんの少し目の周りが乾燥するかな?という感じがしたので、私には秋から春はしっとりタイプのアンリシの方がいいでしょう。夏はきっとこちらでも大丈夫だと思います。

初めてつけるときに、保湿液と美容液の2ステップのみで本当に乾燥しないのかと心配になりましたが、そんなことは全く無く 、しっかりと潤いを守ってくれます。

そして20年以上も悩まされている、頬にまだらにある赤いニキビ跡が、このモニターを始めてから3日目でかなり範囲が狭くなったのには感動しました。

その分今できている、赤く炎症したニキビや茶色くなったニキビ跡が目立ってしまって、それはそれで嫌なのですが、やはり肌の赤みが消えると肌の印象が大きく変わるので嬉しいです。

今ちょうど手持ちの乳液が無いので、本日発売のローションイドラタントnとこちらのイドラタンジュールn(またはしっとりタイプのアンリシ)をセットで買うと、洗顔石鹸からアイクリームまでのフルラインのミニサイズがついてくるという(ミニサイズセットだけで28,000円分ですって)限定キットを早速予約してしまいました…。

こうもすごい効果を目の当たりにしてしまうと、こんなにもお高いのにフラフラ〜と買ってしまいます…。モニターが終わったタイミングで限定キットの販売と、何だかあまりにもタイミングが良すぎてクレ・ド・ポーさんの策略にまんまとはまっている気もしないでもないですが(笑)、でも「ひとつひとつはお高いけれど、保湿液と美容液だけで完結するんだから、あれこれアイテムを買うよりは安いよね…」なんて言い訳をして買ってしまいます。だっていいものはいいんですもの。

#クレドポーボーテ #シナクティフ #浄化創生 #シナクティフファーストアニバーサリー #モニター

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • モニター・プレゼント  (提供元:クレ・ド・ポーボーテ シナクティフ)
おしんこママさん
おしんこママさん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 36歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿24
クレ・ド・ポー ボーテ / ムースネトワイアントA n

クレ・ド・ポー ボーテ

ムースネトワイアントA n

[洗顔フォーム]

容量・税込価格:140g・6,600円 / 140g・6,930円発売日:2021/6/21 (2023/10/21追加発売)

ショッピングサイトへ

3購入品

2022/4/15 11:55:46

リニューアルする前の商品からリピートしてます。
リニュ前の物はダイヤモンドパウダーのおかげか、1回洗顔しただけで即効くすみ抜けを感じとても気に入っていたのですが、リニューアル後のこちらは私には普通の洗顔料に思えます。
泡立ちに関しても、リニュ前の方が少量でももっちりとした濃密な泡ができ好みでした。
今までシナクティフを始め、コスデコのミリオリティやポーラBAの洗顔料を使ってきましたがどれも今ひとつピンと来ず。
コスパの良さと洗顔後の潤いは合格なのでストックとして2本目も買いましたが、もっと良いと感じる製品に出会えればそちらに移りたいと思ってます。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
すけたろうさん
すけたろうさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 45歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿612
クレ・ド・ポー ボーテ / ローションイドロA n

クレ・ド・ポー ボーテ

ローションイドロA n

[化粧水]

容量・税込価格:170ml(レフィル)・12,100円 / 170ml・13,200円 / 250ml・15,950円発売日:2019/8/21 (2023/1/21追加発売)

ショッピングサイトへ

4購入品リピート

2022/4/7 20:52:40

 以下より8本使用しました。

15年近く使い、そのうち10年は愛用品でした。

シナクティフがないころは最高の、最上級の、化粧水でした。

今はル・セラムを入れないと保湿性に欠けている気がします。

ただ、他社追随の導入美容液を組み込んだ、クレ・ド・ポーボーテのライン使いについていけなくなりました。

今、本当に、良さげなものを別の化粧品メーカーで真剣に探しています。

クレ・ド・ポーボーテに未練はあるので、セラムエクラSなど、一度クレ・ド・ポーボーテのエステに行こうか考えています。


2021.08.20

☆☆☆☆☆☆☆

また下記より3本は使っていると思います。

結局これがいい。

しかもたっぷりつける。

安定する化粧水。

それでもたまに飽きてセンチュリーやミリオリティとか使いました。

しかし戻ります。

私の年代にはそんなに贅沢ではない価格となりました。

以前は10年以上前は他のブランドよりクレ・ド・ポーボーテの化粧水が高かったからです。

今はシナクティフがあり、外資系も15000円以上がざらな中で、クレ・ド・ポーボーテのこの化粧水がそこまで高くなくなり、それでも高いですが、8千円いや7500円位出すなら、何とか頑張って一回子どもちん達との外食我慢しておうちご飯にして(笑)、クレ・ド・ポーボーテを買った方がいいです。



2020年4月13日★★★★★★★
 
 また買いました。良かったです。とてもいいです。特に良かった使い方は
5回ほどコットンたっぷりでつける方法です。

勿体から顔をすっすと付けた後、首や肘や腕、手の甲につけました。

翌朝すごくすごく綺麗な素肌になりました。
クレ・ド・ポーボーテの美白美容液よりも目に見えてくすみぬけしました。
本当に艶やかなお肌になりました。

クレ・ド・ポーボーテにはこの化粧水でのパックはないからこんな使い方もいいなあと思いました。

そして他社化粧品で出来た口の上吹き出物も沈静化しました。
皮膚科のダラシン、アクアチーム、スタデルム、ベピオゲルではなかなかよくならなかった吹き出物もすぐに治まり驚き嬉しいです。

暫くちょっと買わなかったのです。

ママ友も「高いからクレ・ド・ポーボーテの化粧水のボトルにドラッグストアで買ったエリクシール入れて使ってんねん」と言っていはりましたけど…

私も、同様、この化粧水はちょっと高いなもったいないわと我慢していました。

でもこうやって効果が出るから素晴らしい化粧水だと再確認しました。

基礎化粧品にはまって20年以上一番素晴らしい化粧水はいつだってクレ・ド・ポーボーテの、シナクティフではなく、この昔からある化粧水です。

30の頃、一本で終わらせず、連続使用してめちゃくちゃ綺麗なお肌になり感動し、またこの年になっても感激し嬉しいです。

昔と違い、容量も増え、美白成分も含まれており優秀だと思います。


◆2019年9月1日◆

★★★★★★★

阪急で買いました。

これに戻してニキビが鎮静化しました。

恥ずかしながら節約しようと、ビーソフテンローションを使っていたら大きな吹き出物が出来ました。

ヒルドイドローションは匂いが気になってビーソフテンローションにしていました。

保湿が足りなかったのだと思っています。

意地になって、高島屋のクレ・ド・ポーボーテに行かなくなってしまっていました。

行くと他のも買ってしまう、美容部員さんにいい顔してしまう、同じ資生堂のナビジョンは合わなかったなど理由をつけて、春から資生堂離れしていました。

が、やはり、クレ・ド・ポーボーテは素晴らしい。

忘れられず戻って来ました。

Kanebo、ALBION、THREEにさ迷いながら生還した先は梅田阪急クレ・ド・ポーボーテ…。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
がねくろ☆さん
がねくろ☆さん
  • 32歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿28
エトヴォス / リラクシングマッサージブラシ

エトヴォス

リラクシングマッサージブラシ

[頭皮ケアヘアケアグッズ]

税込価格:1,925円発売日:2018/5/25 (2024/6/5追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品

2022/3/31 05:22:03

ukaと悩みましたが、硬すぎてもあまり良くないかな?と思いましたのでまずはこちらを購入。色もナチュラル系でかわいいです。

ちなみに、それまでは100円ショップのプラスチック製を使っていました。笑
硬いの好きならそれで良いと思いましたが、やはり全然違う。

針先の先っちょだけフニャッとしていて、それが肌あたりが良くて良い仕事をしてくれます。

頭皮のマッサージというよりは、美容室でしっかり丁寧に洗ってもらってる感覚に近いです。ロン毛ですが、以外と絡まないですね。
夕方になると頭皮の臭いが気になっていましたが、なくなったように感じます。

両手使いしてワシャワシャ洗髪したいのでもう一つリピートする予定です。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
かずおいーめいさん
かずおいーめいさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 45歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿404
アユーラ / メディテーションバスt

アユーラ

メディテーションバスt

[入浴剤]

容量・税込価格:50ml(J)・616円 / 300ml・2,200円 / 700ml(L)・4,730円発売日:2020/10/1

ショッピングサイトへ

3購入品

2022/3/30 15:17:22

【THE・あの頃のバスクリン!】 

長らく1位に君臨している入浴剤。
ではありますが、すみません、私は費用対効果も含めて考えると★3評価です。

今まで使った入浴剤のうち、自分的ランキングのベスト10にも入らないです。

まず、意外と見た目は白色。
画像ご参照下さい。
入れた直後(お湯と混ぜる前)の湯船の写真を撮りました。
混ぜると白濁します。
グリーン色ではありません。


そして、香り。
リラックスできるというお声が多かったので期待していました。
そこまで香りにこだわる人でなはないけど、これだけ言われ続けると「そ、そんなに?!」なんてつい。

ですが、お湯にまぜてすぐ感じたのは「あ、バスクリンだ」です。

30年とか前、実家で使っていたような、巨大アルミ缶に入った粉状の、あの黄緑色とかになるバスクリン。
超大量なのに500円くらい?700円くらい?のやつです。

あの人工的な香りを彷彿とさせました。
(成分表をみたら、やはり人工の香料がたっぷり入っていました)

そこに、何か良い感じの香りをプラスしたような。

バスクリン臭の方をなくしてプラスされてる良い感じの方だけだったらすごくよかったのに、
とても残念です。

私は全然リラックスできませんでした。

昔のバスクリンを知らない、あれを思い出さない方にとっては、新しい良い香りなのかな?
だとしたら、バスクリンの方がカナリ安いし、あちらでいいのでは? なんて思ってしまった。笑
バスクリンは何十回も使える量なので、計算できないくらいの価格差だと思われる。



他の人の感想も聞きたかったので夫にも「この香り、どう思う?」と尋ねてみたところ。

「香りが強すぎる」「そんなに好きでもない」とのことでした。
入れたのは規定量です。
(ちなみに夫は、バスクリンを知らない世代。)



香りがダメなら、保湿力に期待がうつる訳ですが。

さほど保湿もされませんでした(;ω;)
他の入浴剤のクチコミにも書きましたが、私の身体はキズ痕だらけの異常な乾燥肌だからかもしれません(皮膚科医によればアトピーではありません)

が、それでももっと保湿される入浴剤はありますからねえ……

温泉撫子の「お米しっとりの湯」や
牛乳石鹸の「贅沢 泡とろ」の方が保湿力は何倍も高かったなあ。


あと、人工着色料の「黄4,緑201,赤504」はいらないよね。
せっかく防腐剤フリーとかにこだわっているのだから、
人工着色料もフリーにしたらいいのにと思ってしまいました。
もったいない〜


特に肌のハリなどエイジングケアに良さそうな成分は入っていません。


@コスメショッピングで他の入浴剤たちとあわせてミニサイズを購入しましたが。
本当、現品サイズにしなくてよかったとしみじみホッとしたアイテムです。

(メーカーさんがミニサイズを作ってくれたことには感謝!)

私個人はオススメできない商品だと思いました。
1回の入浴あたり300円はそこそこお高いのもありますし、リピートは勿論しません。

一度は使ってみないと一生気になり続けただろうと思うから(笑)
そういう意味では買ってよかった!


1433字。

少しでも参考になりましたら嬉しいです^^

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

290件中 46〜50件表示

かおりあゆさん
かおりあゆさん 5人以上のメンバーにフォローされています 認証済

かおりあゆ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・48歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・乙女座
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る