




























2025/2/2 15:30:23
白鳥の湖。ASーSO01、めっちゃラメラメ、ラメで濡れてる???!!!やばい粉。チラチラチラ?!ギランギランって感じです!笑 。。。
メイク画はパレット内のゴールド単色塗り。しかも薄く塗っただけ。
光り物好きの私はもう、最高な気分!
粉?と思うけど指で触ると濡れてる。湿った粉みたいな? 塗るとサラサラになるあの感じね!(クリームチークとかによくある)
なのでめちゃくちゃまぶたにフィットします!私の超乾燥肌でも!
薄塗りでかなりの輝きで、そのためか二重の溝にもたまらず。
持ちも良くて、夕方帰宅してもまだギラギラです!
ロフトで見かけたけどテスターのみで売り切れ。
Amazonにありました。
2024/6/24 19:03:25
色黒なので310を選びましたが、夏になりさらに焼けやすくなるので360を追加で購入してブレンドしてます。
冬はクレドのクリームファンデやクッションファンデを愛用しておりましたが、お手軽に使えるファンデが欲しくなりサンプルが良かったので購入に至りました。
テクスチャー、使用感ともに大満足しております。
筆、濡れスポンジまたはミストをふきかけたスポンジで伸ばしております。
重たいファンデーションを乗せると老けてしまうのですが、軽やかだけど乾燥せず使い心地が良いです。
資生堂らしい、素肌を一枚被せたファンデでカバー力はあまりありませんが、そこが気に入っています。
気になるところはSHISEIDOコンシーラーブラシでファンデをのせると隠れます。
時間が経っても乾燥割れなどしないのでエアコンの下でも安心です。
[マスカラ]
容量・税込価格:8.6mL・1,793円発売日:2024/4/6 (2024/9/14追加発売)
2024/4/12 23:00:52
目力なし、まつ毛は「少ない・細い・短い」な私は、カラーマスカラをつけるとまつ毛の存在感が弱まってしまいます。
ただ、黒を感じる色調にしているというアンプリチュードのカラーマスカラを使ったときに、それだと私でもメイク感を保ったまま楽しめることが分かりました。
そこで、スカイハイでもシリーズ中、1番黒を感じる101流星を購入。
さりげなく青みニュアンスを醸しながらも、まつ毛の存在感もはっきりで大満足です。
ラメ感は、大きめのがつくとキラリと光るな、という程度なので仕事にも普通に使っています。
もともと黒を持っていて、それなりに伸び、さりげなくボリュームアップし、くっついて束になることなく、カールキープし、繊維がポロポロ落ちてこない仕様が便利で愛用しているのですが、流星にも同様の効果を感じています。
黒は朝つけて夜帰った頃には、下まつ毛につけたマスカラが滲んで下瞼が黒くなるのが気になるのですが…流星の方は今のところそれがなく。夜まできれいです。
そういう意味では流星1本あればもうマスカラは十分かも?!という気さえしています。
今のところマイナス面がないので、星7にしました。
3件中 1〜3件表示
自己紹介はまだ設定されていません