
























plus eau(プリュスオー)plus eau(プリュスオー)からのお知らせがあります
容量・税込価格:90ml・1,540円発売日:2024/1/15
2024/8/19 06:09:19
プリュスオーのシャントリも気になっていて、まずはオイルからと思って購入しました!!
使用感的には、重すぎず、軽すぎずの中間くらいでとても私の髪には合っていました。
大体、セミロングで3プッシュして髪がまとまるくらいです。
匂いはしっかりしますが、癖がなく、使いやすいです。
価格もそこまで高くはなく、使い続けるにはベストかなぁと感じました。
ですが、匂いに敏感な私にとっては癖がなくても、少し苦手でした。髪には香水系の匂いが好きなので、リピートは無しです。
ただの好みです。笑
plus eau(プリュスオー)plus eau(プリュスオー)からのお知らせがあります
容量・税込価格:90ml・1,540円発売日:2024/1/15
2024/5/25 21:22:13
洗い流さないトリートメントです!
香りもよく、多めに付けても重たくならないです。
サラッとしたテクスチャーで、傷んだ髪の毛もサラサラになります。
ベタつかないので、ダメージ毛の方はぜひ使ってみてください!
plus eau(プリュスオー)plus eau(プリュスオー)からのお知らせがあります
容量・税込価格:90ml・1,540円発売日:2024/1/15
2024/6/6 14:06:24
今まで色々とアウトバストリートメントを使ってきた中で、これはかなり良いです。
髪細め、やや癖ありの猫毛気味ですが重たくならずサラサラになります!
プリュスオーのヘアケア製品を多数愛用していて、廃盤になってしまったジェルタイプのアウトバスが大好きだったのですが、、
ぶっちゃけオイルのほうがべたつかず、使用感もコスパも良くて好きかも笑
ちなみに今手持ちのアウトバスはこんな感じ↓
たくさんあるので順番に消費しなきゃと思いつつも、メロウオイルが使い心地良すぎてついそちらに手が伸びがちです…笑
髪質近い方など参考になれば♪♪
・ラサーナのヘアオイル さらさらタイプ(白ボトルのもの)
→髪質的には一番合ってる&軽くて夏場特に使いがち。
コスパが悪いのとちょっと使用感が軽すぎるかも? と感じるときがあったのですが、比較してメロウオイルはそこをクリア!
・ラサーナのヘアオイル ヒートメモリー(グレープフルーツの香りのもの)
→香りも良いし形状記憶効果も感じるものの、少し重ためで他の軽めのトリートメントと混ぜて使ったりしがち…
・ミルボンのヘアミルク(ピンクボトルのエルジューダエマルジョン)
→やや重たいのと、使い続けているとビルドアップしてくる感じあり。
使い始めた当初はさらさらになったように思ったけど、リピはしないかな…
・プリュスオーのスプレータイプのミスト
→ミストだけあって軽い!笑
これ単体で使うことは夏場以外あんまりないです。
サラサラになる感じあり。
プリュスオー製品の中ではそんなに積極的にリピはしないかも。
2024/1/14 12:59:13
もともと肌のきれいな人にとっては、すごく便利な製品なのでは。ツヤが良い。
乾燥することもなく、肌への負担は感じません。
とはいえ50代の色ムラ肌にはカバー効果が物足りない。
シミをごまかせる訳でもなく、赤味がカバーされるわけでもなく、
「ファンデフリー」と名乗るのはどうかな、という印象です。
そもそも50代はターゲットではないのでしょうけれど。
自宅で過ごす日に使用しています。
優れた日焼け止め、という感覚で使用していますが、
日焼け止め+美肌見え効果を求めるのであれば、他の製品でもっといいのがあると思います。
しつこいようですが、日焼け止めとしては使いやすい、良い製品だと思います。
健康とエイジングケアに興味があります! 色々使ってみたいので、皆さんの口コミも参考にさせていただいています^ ^ 私も使ったものの口コミの投稿… 続きをみる