TOP > さっちゃん043さんのLikeしたクチコミ(Like件数順)
ジャスミンガールさん
ジャスミンガールさん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 41歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿189
無印良品 / ステンレススパチュラ

無印良品

ステンレススパチュラ

[その他スキンケアグッズ]

税込価格:-発売日:-

6購入品

2011/6/1 18:35:03

注・無印(大)のサイズ表記が間違えていたので、訂正します。すみません・・・

無印良品(大)、無印良品(小)、ロクシタン、ハウスオブローゼのスパチュラの画像をアップします。
※画像は上から、無印良品(大)、無印良品(小)、ロクシタン、ハウスオブローゼです。
もう1枚の写真は、無印良品の大と小を付属のケースに入れて撮ったものです。


シャネルでもディオールでも、透明のスパチュラに口紅やグロスを取って塗ってくれますが、聞いてみましたがいずれも非売品とのこと。
で、探しました。


何本かスパチュラが欲しかったので、せっかくならではと各社のスパチュラを購入して比べてみました。ボディショップのスパチュラは廃盤になったとのことで、商品に付属されているのではなく、スパチュラ単体で購入でき、かつ比較的どこでも入手しやすいのはこの3社4種だと思います。


上から
【無印良品ステンレススパチュラ・大】
税込価格・368円
半透明ケース入り
長さ・12.5cm
幅・最大2cm
つや消しのステンレスです。

【無印良品ステンレススパチュラ・小】
税込価格・315円
半透明ケース入り
長さ・8.5cm
幅・最大1.8cm
つや消しのステンレスです。大きい方より厚みが薄いです。

【ロクシタン・スパチュラ】
税込価格・315円
長さ・11.8cm
幅・最大2cm
つやのある金属製のスパチュラです。
持ち手のところにロクシタンの刻印があります。
無印良品(大)に比べて重みがあり、ぽってりした質感です。

【ハウスオブローゼ・スパチュラ】
税込価格・105円
長さ・10.8cm
幅・最大1.2cm
材質・ASと書いてあります。
3社の中で唯一、透明のスパチュラです。
真ん中に金色でハウスオブローゼの刻印があります。
他のスパチュラは、片方が持ち手のような形状で作られていますが、こちらは両端の大きさが違い、どちらの端も使えるようになっています。


《用途》
主に、ジャータイプのクリームを混ぜたりすくったりするためと、グロスのチップを直接唇につけるのが衛生上どーしても嫌なので、グロスを取ったり、それを筆で口紅と混ぜたりするために買っています。
ロクシタンのシアバターなどテクスチャーの固いものや、ボディクリームなど容量の多いものを混ぜたりすくったりするには、大きくしっかりしているロクシタンのスパチュラか無印良品の大がいいと思います。特にロクシタンのは肉厚で、どんな固いクリームも大丈夫!といった感じがあります。
無印良品の大、小はどちらもケースに入っているので、ポーチに入れて持ち歩くにも衛生的です。
ハウスオブローゼは両端の大きさが違い、またこの中では一番細くて小さい端もあるので、量を調節して取ったり、小さいビンや端に残ったクリームなどをかき出してすくうのに便利です。
また、ロクシタンのスパチュラは角が丸く滑らかになっているので、ガリッと口紅を削ったりするのには向かなさそうです。無印良品のスパチュラはどちらも角を丸くしておらず、かつ、小は厚みも薄いので、口紅やスティック状のコスメを削り取ったりしやすいです。
グロスと口紅を色を見ながら混ぜたりするなら、透明のハウスオブローゼが向いていると思います。


《コストパフォーマンス》
コスパは安いハウスオブローゼがなんと言っても一番です。105円です。
見た目の高級感はロクシタンですね〜。
どのメーカーも出店は多いので、入手しやすさはどちらもそう変わらないと思います。あとは用途次第でしょうか。いずれにせよ、どれもプチプラでメイクが便利になったり、清潔になるなら、こういうメイク小物は大歓迎です。
透明で小さく、うっかりなくしたり折れたりしそうなハウスオブローゼのスパチュラは何本かまとめて買いました。

私個人は、
ロクシタン→シアバターやバームの混ぜ、すくい用
無印良品(大)→グロスや口紅用
無印良品(小)→グロスや口紅用(携帯用)
ハウスオブローゼ→フェイスクリームや使用量の少ないクリーム用、携帯用

に使おうと考えています。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
sugipikoさん
sugipikoさん 認証済
  • 44歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿64
シュウ ウエムラ / アンリミテッド ファンデーション スティック

シュウ ウエムラ

アンリミテッド ファンデーション スティック

[その他ファンデーション]

税込価格:- (生産終了)発売日:2020/2/26

ショッピングサイトへ

6購入品

2020/3/9 09:25:04

ずっとスティックファンデを探していたところ、大好きなシュウから発売になると聞いて、久し振りにカウンターに足を運びました。
色白で赤みが目立つ<s>ブルーベース(と最近思うようになって来た)</s> (2020/12 修正。パーソナルカラー診断を受けました。イエベ春タイプとのことです) ですが、頬の色素が目立つので標準色の564を選んでもらいました。

過去にもスティックファンデが出ていましたが(「ノバラ」シリーズ)、その時のものとは、塗り方も質感も仕上がりもだいぶ異なります。

スティックファンデと言えど、いちどスポンジに取ってから塗布する製品も少なくないですが、こちらは直塗りすることが想定されているようで、涙型の形状もそれに即したものとなっています。軽くスルスル伸び、直塗り後はスポンジなど(ブラシでも良いかも)で馴染ませるだけで軽く仕上がり、塗布後はパウダー要らずでした。朝のバタバタしている時のひと手順が減るのは嬉しいです。
また、お直しにも良いとのことで、試しに既にしていたメイクの上からも塗ってみましたが、きれいに馴染み、こちらもパウダー要らず。

機能面だけでも買いだと思います。


※2020/03/09 追記
「パウダー要らず」の箇所について少し変更します。
下地に因るようです。
店舗でタッチアップした際は「ステージ パフォーマー ブロック:ブースター」を下地として使用していましたが,自宅では現在,ETOVOS の「ミネラルUVグロウベース」を使っていたので,若干仕上がりが異なります。こちらはツヤのある下地のためほんの少しパウダーで押さえたほうが仕上がりが良いようです。

※2020/12 追記:
パーソナルカラー診断を受けました。春タイプだそうです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ゲバ子さん
ゲバ子さん 500人以上のメンバーにフォローされています
  • 32歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿613
シュウ ウエムラ / ペタル 55 ファンデーション ブラシ

シュウ ウエムラ

ペタル 55 ファンデーション ブラシ

[メイクブラシ]

税込価格:6,820円発売日:2017/2/24 (2023/11/1追加発売)

ショッピングサイトへ

4購入品

2022/4/18 04:05:43

ファンデを薄膜状に密着感高く、セミマットに仕上げるのに非常に便利なブラシです。
不必要な分のファンデはブラシが吸い、必要な分だけ肌に残してくれて、厚塗り感も出づらいので、完璧な肌を作りたいときには重宝します。

ですが、ピタッと膜にならないタイプの下地だと、こそげ取れやすいです。
力加減もありますが、艶仕込み系のハイライトとかは特にですね。
下地に気を遣って塗ろうとすると、ポンポン付けをしたくなってしまうのですが、それだとこのブラシの魅力である薄付きカバー感が半減してしまうので、このブラシを使う時は下地はシンプルにまとめています。

難点を言うと、とにかく洗い辛すぎます。
洗っても3-4日は乾きません。
リキッドファンデを使ったブラシを、ガツガツ洗えないなんて、肌荒れ起こしそうなので、不安であまり使う気になれないですよね。

1週間で使い捨てできるくらいの金額ならもう手放しで大絶賛、最高の仕上がりを保証します!と言える商品なのですが、洗浄のし辛さ1点で-3点です。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
はなももはなももさん
はなももはなももさん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 43歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿176
シュウ ウエムラ / ペタル 30R ブラシ

シュウ ウエムラ

ペタル 30R ブラシ

[メイクブラシ]

税込価格:7,370円発売日:2020/8/19

ショッピングサイトへ

7購入品

2022/2/12 21:06:56

チークが上手に塗れます。

SUQQUの新しいチークを数色買いましたが、7番の宵漆がなかなか付けるのが難しくて。強めについてしまうときれいじゃないのでブラシを探してみることに。特にこちらを狙った訳でもなく、こちらの口コミのみでアットコスメショップで購入しました(なかなかの冒険)

でも、良かったです!

きれいにぼかせますし、ぺたっとつかない。
テクニックいらずだと思いました。

全然違うし仕上がりにストレスなしです!
チークつけるの上手じゃない…と言う方や、失敗すると困る系の色味のものでも上手につけれると思うのでオススメです!

ちなみにシュウのカスタマーセンターに問い合わせたところ、素材は人工毛だそうです。
以前は天然毛の方が良いとそちらばかりを選んでいたのですが、最近は人工毛が進化しているし、人工毛の方がお手入れは断然楽ですね。
私はクレドのブラシクリーナーを使っていますが、天然毛の物に使うと毛の抜けや切れが気になりますが、こちらも含めて人工毛のものはお手入れしても変わりなく楽です。

この柄の形と長さも使ってみると、計算され尽くしてるんだなとわかります。
ひとつ購入すればかなり使える物かと思いますので、これは良い買い物をしたと思います!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
らんぷり〜るさん
らんぷり〜るさん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 31歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿376
WHOMEE / アイブロウブラシ 熊野筆

WHOMEE

アイブロウブラシ 熊野筆

[メイクブラシ]

税込価格:1,980円発売日:2018/9/22

ショッピングサイトへ

5購入品

2022/11/13 16:02:52

痩せてきたおでこに平行眉を描くのに苦労してきました。

これはかなり幅があるので真っ直ぐなラインが描きやすいです。

ケースはマーブルチョコの筒がぴったりです。
蓋を締めても毛先に当たることはありません。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
購入場所

-

効果

-

商品情報
WHOMEE
美容グッズ・美容家電
メイクアップグッズ
メイクブラシ
関連ワード

-

8件中 1〜5件表示

さっちゃん043さん
さっちゃん043さん 認証済

さっちゃん043 さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・35歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・乙女座
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る