TOP > maicosmさんのLikeしたクチコミ(登録日時順)
PCクール冬顔CF骨スWさん
PCクール冬顔CF骨スWさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 41歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿280
シュウ ウエムラ / アンリミテッド ケア モチバーム ベース

シュウ ウエムラ

アンリミテッド ケア モチバーム ベース

[化粧下地]

容量・税込価格:35mL・8,140円発売日:2023/12/1

ショッピングサイトへ

7購入品

2024/2/13 09:51:23

口コミを読んで興味が湧いてカウンターへ行きました

そしてタッチアップ後に即購入しました

自分の肌事情
鼻に黒ずみや穴ボコあり、頬に関しては年々全体に毛穴が目立ってきました。
乾燥毛穴かなと自分では思いますが、詳しくは何毛穴かはわからないですが毛穴は長年の悩みです

今まで毛穴専用プライマーは結構使用してきましたが、大満足をすることがなく、最近は毛穴落ちを見られたくないからと、マスクで隠していました。

クレドのリサンは自分は全然合わなかったです。
アディクションは、つけるファンデによっては効果がなく、RMKやファシオが良かったですが、広がってきた毛穴にはあまり効果がなく、、

何か良いものはないだろうか、、と口コミでこの商品の存在を知りました。

触ったかんじは、モチっとしました。餅みたいにのびるのかと思っていたのですが、触れた感触のモチのほうでした。
見た目が似ているアディクションは結構硬めだったような、、

タッチアップしてもらったのですが、付属のスパチュラに結構どっさり(自分の大きな親指の爪くらい)取っていて、これが1回分ならコスパはかなり悪そう…とは思いました。

目を閉じてしまったので、一回でどこまでのびたかはわからないのですが、目を開けると、毛穴がほぼ完璧に埋まっていて驚きました。近くの手鏡で見てもほぼ目立たず。しっとりしていますが、あんなにたくさんつけているはずなのに、ベタベタ感もなく、毛穴が埋まっただけなのに、ツヤも綺麗で、まるでメイクが仕上がったような気持ちになりました。

その後、クリームファンデ(セットで使用してみたく、一緒に購入)で仕上げてもらい、マスクをしてお店をあとにし、自分のいちばんの汚肌となる車の運転席から見るルームミラーで顔を見たのですが、ほぼ毛穴が目立たなかったです。

クリームファンデ効果かもしれませんが、自宅でどこでどう見ても毛穴が目立ってくることはなく、むしろどんどん目立たなく見えてきて(目の錯覚?)感動しました。

とくに乾燥毛穴に悩むかたの新救世主のような気がしてなりません。
スキンケア最後のクリームとしても使用できるみたいなので、時短になるし、これだけでもスッピンに多少自信が持てるような気がしました。

しばらく使用するのが楽しみのアイテムになりそうです!

最後まで目を通していただきありがとうございました。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
日曜日の工場長さん
日曜日の工場長さん 5人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 30歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿50
KANEBO / カネボウ デザイニングカラーリクイド

KANEBOKANEBOからのお知らせがあります

カネボウ デザイニングカラーリクイド

[コンシーラー]

税込価格:3,300円発売日:2023/2/10 (2025/1/17追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品

2023/10/9 14:36:10

※腕の画像失礼します
(うっすら傷跡らしいものがありますが過去に飲食店バイトで火傷した跡です…)

このシリーズはベージュ系よりも
オレンジやグリーンなどのカラーコントロール色が
他のコンシーラーにない使用感で優秀です。

画像左から
@ 茶アイライナーで書いた丸
A @をグリーンで重ねたもの
B Aをベージュコンシーラーで重ねたもの です。
下地→緑コンシーラー→肌色コンシーラー→ファンデの順でメイクすると
ほぼ目立たなくなります。
美容液コンシーラーなので時間が経っても乾燥も浮きもせず。
オレンジとグリーンはもっと早く買えば良かったです。
※偽造シミを濃くしすぎたので「隠れてないじゃん」と
思われそうですが、ニキビ跡やソバカスならちゃんと隠れます。
ホクロは…完全には難しいかもしれない…


【以外、購入順に記入】


03オレンジ
すっごく良かった!
目元のコンシーラーが帰宅時には乾燥しがちだったのですが
これなら今のところ乾燥しない。
完全に隠れるかというと、そうではないものの
カバー力以上に、いかに時間経過がキレイかを重視してるので
そういう観点ではピッタリだった。
ナチュラルにクマをカバーしたい方にはピッタリ。
色味はどちらかと言えば黄色に傾いてるかと。


02ナチュラルベージュ
オレンジが良かったので、その後にベージュ系購入。
ニキビ跡というか色素沈着をカバーしたいとBAさんに相談したところ
肌より暗めの色をチョイスすると良いとのことで02購入。
03オレンジ以上に、カバーするというよりも目立たなくするという感じ。
もうちょっとカバー力が高いと嬉しかった。

04グリーン
赤みにはグリーンとのことですが
結局、色補正なら何でも行けそうなので
茶のニキビ跡(色素沈着)補正のために購入。
グリーンだけ乗せてもカバーはできないので
グリーンの上にベージュを重ねると良いとBAさん。
確かに肌色のコンシーラーを重ねるよりも
緑→肌色の方がより自然にカバー出来る!
赤み系ならもっと隠れると思う。


何だかんだ3色買うとほぼ諭吉になってしまうので
コスパいいのか悪いのかが分からない。笑

ただ、自分の肌色ジャストのコンシーラーを買うのは至難の業、
パレットタイプでは色調整で時間かかるし
何層も重ねるから厚くなりがち…
結局ひと塗りで隠せないなら
カラーコントロールで最小限に留める、が
最適解なのだと気付きました。
個人的にはコスデコのパレットよりも使い易い。
特にオレンジとグリーンは廃盤にならないで欲しい…!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
すずすずすさん
すずすずすさん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 33歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿390
KANEBO / カネボウ コンフォートスキン ウェア

KANEBOKANEBOからのお知らせがあります

カネボウ コンフォートスキン ウェア

[リキッドファンデーション]

税込価格:6,930円発売日:2023/8/25

ショッピングサイトへ

7購入品

2024/1/24 22:06:30

少し前はカバー力高めのファンデを好んで使っていましたが、昨今美容液ファンデが増えてきているので肌負担ないものに切り替えてます。
資生堂のバズりファンデを使うことも多いですが、やっぱりカネボウを使うと「やっぱりこれが最高だわ、、、」と思います。使用感といい仕上がりといい、最高です。

ちなみに少し前、大好きだったコスデコのゼンウェアと比較してみました!
どちらも軽い付け心地でピタッと密着。そして仕上がりがセミマットなので個人的に仕上がりが似ていてどちらも好きです!
コスデコの方がやはりカバー力はありますが、KANEBOも割とカバー力あり。
コスデコはファンデーションでしっかりとカバーした化粧感があるのに対し、KANEBOはある程度カバーされるのですが薄膜なので素肌感のある仕上がりです。
「素肌に化ける」という意味がわかります。
そして仕上がりは少し似ているのですが、やはり美容液ファンデというだけありKANEBOの方が圧倒的に肌負担がなく、乾燥もしないので毎日メイクに使ってます。

私の肌は肝斑のような色斑が頬にあり。毛穴の凸凹も気になり、元々肌が綺麗なタイプではないですが、カバーに関しても全然満足いく仕上がりです!
毛穴落ちもしません。

セミマット。
薄膜。
軽めな付け心地が好きな方におすすめ!


ちなみに下地はポルジョ、クレドポーを使ってますが、
こういった色補正をしてくれる下地と一緒に組み合わせて使うとさらに仕上がりが綺麗になります。

仕事上まだまだマスクをしている日々ですが、マスクを取っても汚く崩れない。
化粧直しも皮脂を抑えるだけでそこまでお直しが必要ないほど崩れない!

美容液成分をジェルに抱え込ませた保湿成分「モイスチャーセラムコンプレックス」が配合されているらしく、肌が疲れずこの秋冬も乾燥から守れそうな気がします。

Diorのフォーエバーフルイドも美容液成分たっぷりでカバー力もありますが、
付けた感じが少し重ためなので、薄膜で軽い付け心地を好む人はKANEBOの方がいいかも。
SHISEDOのスキングロウも美容液成分たっぷりですが、ある程度の化粧感・カバー力、きちんと感を求める方にはKANEBOの方がおすすめ!


ちなみにカラーはゼンウェアではN16を使っていてKANEBOはオークルBでピッタリです。
Diorだと1Nと0Nの間くらいの肌の色で、(Diorコンシーラーは0.5Nです)資生堂のスキングロウファンデは160のカラー。
韓国コスメではだいたい21を使ってます


使用した商品
  • 現品
  • 購入品
na0222さん
na0222さん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 33歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿116
B.A / B.A ミルク フォーム

B.A

B.A ミルク フォーム

[美容液乳液]

容量・税込価格:84g・13,200円発売日:2023/4/1

ショッピングサイトへ

3

2023/6/14 08:40:33

朝のみ使用で2ヶ月ちょっとで使い切りました。
使い始めてすぐの感想は「本当にリフトアップした!」でしたが、1本使い切った後もリフトアップやほうれい線が薄くなったと感じるのはマッサージ直後だけでした。
毎日の使用によってリフトアップ効果が持続するものではありませんでした。

これを使えばマッサージクリームがいらないので結果的に時間とお金の節約になるかと思いましたが、私の場合は、マッサージクリームでマッサージした方が血行もよくなるしリフトアップ効果の持続性があります。

B.Aの通常のミルクほど濃密な乳液でなくていい場合にお値段も約半額なのでいいかもと思っていましたが、B.Aミルクほど保湿やハリなど使い心地にB.A感を感じないので、悪くはないしいいものだけど他の乳液でもいいのかな、という感想です。
(保湿力はB.Aミルクと同等とのことです)


ひんやりシュワシュワの泡というよりかは、なめらかな泡。
最初に使った時は少し膜を張った感じがしましたが、マッサージするようになじませるとピタっと密着して引き締め効果を感じます。
みずみずしさは今まで使った乳液の中で一番。首までスーッとのばせるし、暑い時期には気持ちがいいです。

香りはもちろんBAの香りですが他のアイテムに比べて控えめな感じもします。
朝用クリームを重ねてつけても違和感ありません。

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • モニター・プレゼント(提供元:アットコスメ)
ふりふり☆☆さん
ふりふり☆☆さん 認証済
  • 36歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿32
クレ・ド・ポー ボーテ / タンクッションエクラ ルミヌ

クレ・ド・ポー ボーテ

タンクッションエクラ ルミヌ

[リキッドファンデーションその他ファンデーション]

容量・税込価格:15g(レフィル)・8,030円 / -・3,300円 / -・3,520円 / ケース・3,520円発売日:2023/3/21 (2025/1/21追加発売)

ショッピングサイトへ

7

2023/3/15 13:48:32

アットコスメ様からいただきました。

発売を心待ちにしていました!!
つけてみて、感激・感動・完璧!!!!!
手軽なのに、完璧な肌へ仕上げてくれます!!

これまで数々のクッションファンデを試して来ましたが、さすがクレ・ド・ポーボーテでした!!時間が経っても、潤いと美しい仕上がりが、最も持続するクッションファンデでした。

普段はクレ・ド・ポーボーテの下地(ヴォワールイドラタンロングトュニュ か ヴォワールコレクチュールn)にリキッドのタンフリュイドエクラ ナチュレルを使用しています。
(イエベ、標準肌、肌トラブルなし、どちらかといえば乾燥が気になるタイプなので、潤う下地&ファンデがマストです)

リキッドのタンフリュイドエクラ ナチュレルに比べると、
・潤い感&ツヤ感はどちらもバッチリ☆
・カバー力は、タンクッション ルミヌの方がある
・仕上がりまでにかかる時間は、圧倒的にタンクッションエクラ ルミヌの勝ちでした☆

ひと塗りでツヤっツヤになるのに、適度なカバー力も兼ね備えていて、それでいて自然な美しい素肌のように仕上がるなんて。もうすごいです!!
仕上がりに加えて、パフも最高でした!!
クッションファンデによくある丸い固めのパフ
ではなく、絶妙なカーブがあるパフなので、目の下や口周りなど、細かい部分まできれいにつけることが出来ました!

これまで使ってきたクッションファンデは、
すぐ乾きがちで、コスパが気になるので、普段はクレ・ド・ポーボーテのタンクリュフイドエクラ ナチュレル(コスパ最高です)にして、
クッションファンデは、「すごく急ぐけど完璧に仕上げたいぞ!」という時にしか使わないようにしていたのですが(笑)
このタンクッションエクラ ルミヌはファンデーションの液体自体もしっかり入っていました!なので、押しすぎ注意だと思います。(最初のうちは、軽く押しただけでしっかりつきます!)

仕上がり、コスパともに最高のクッションファンデに出会えました。絶対にリピしたいクッションファンデです。

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • モニター・プレゼント(提供元:アットコスメ)

9件中 1〜5件表示

maicosmさん
maicosmさん

maicosm さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・40歳
  • 肌質・・・敏感肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・水瓶座
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る