





























[口紅]
容量・税込価格:3.5g・5,500円発売日:2025/1/16
2025/2/5 21:40:44
ものすごい人気なので、気になって購入してみました。
クリームという名前なだけあって、なめらかでクリーミーな使い心地でした。
カネボウのリップとはまた違う滑らかさで、より粘膜っぽい仕上がりな気がします。
ブルベ冬なので20Gを選びました。
色味は肌にピッタリでした。
あまりぐりぐり塗らず、軽く塗ってナチュラルな仕上がりで使うのが気に入ってます。
蓋の波打ったデザインは一発で閉めにくいので残念かなと思います。なぜあのデザインにしたのか謎でした。
[化粧下地]
容量・税込価格:30ml・7,700円発売日:2022/3/21
2024/12/24 22:59:54
クレドの人気な下地よりこっちの方が私は好きです。
SPF値が夏用っぽい感じですが冬でも乾燥せず使えます。
これだけである程度肌の色味が整うので急いでいる時はこれにフェイスパウダーで仕上げて終わりにしてます。
さすがに赤みやニキビやシミは誤魔化せないですが、肌がワントーン明るくなります。
真っ白とかじゃなくて血色あるかんじの色味になるのでそこもお気に入りです。
お値段が高いですがなかなかなくならず、ほぼ毎日3ヶ月くらいは使用してますがまだ1ヶ月分くらい残ってそう。
他の下地がたくさん残っているけどなくなったらまた買うと思います。
[ヘアケア美容家電]
容量・税込価格:325g (オープン価格)発売日:2023/10/18 (2024/4/17追加発売)
2024/7/21 18:34:56
予算2万円程度、ストレートアイロン購入の候補として、ReFaの他にPanasonicナノケアとYA-MANスムースアイロンで悩み、何度か店頭に足を運びました。
家電量販店にはReFa前モデルしか無かったのでそちらを試しました。軽くて使いやすいのですが、あまり癖は伸びず毛先のまとまりも良くなかったです…。YA-MANとPanasonicの方がしっかり伸びてまとまりもよく感じましたが、重さや使い勝手など決め手に欠け一旦保留に…。
その後、ReFa専門店でこの新しいモデルを試したところ、前モデルよりもしっかり癖が伸び、毛先のまとまりもすごく良かったです!肩上のボブですが、外ハネもしやすく顔まわりの動きもダントツで作りやすかったです。
時間がたっても髪が広がらずにしっかりキープされていました。
本当に買って良かったです!
[ヘアケア美容家電]
容量・税込価格:325g (オープン価格)発売日:2023/10/18 (2024/4/17追加発売)
2024/12/7 15:31:35
リファのストレートアイロンこれで3本目です。
巻く方のやつは全く壊れないのに、ストレートアイロンは2本とも年もたずに電源入らなくなりました。
それなりのお値段するのに流石に壊れすぎじゃない?と思って違うのにしようと思ったんですけど、仕上がりの髪のツヤとか指通りが良すぎてまた買ってしまった。
新しくなったものは髪を挟んでる感覚ないくらいにスルッと通せるし、前回のモデルより髪ツヤツヤです。
今回は壊れないといいなぁ。
2024/12/21 08:23:27
40代ボブ、毛量普通の細めの髪質です。
ブラシの毛は柔らかめですが、よくしなります。
頭皮に当たっても、マッサージされている感覚で痛みや嫌な感じはありません。
頭皮の皮脂が気になる人にいいと思います。
写真はお風呂上がりの乾かした髪です。
ブラシの効果が分かりやすいようにオイルなどは使用していませんが、いつもより艶は出ていると思います。
ブラシを立てれるスタンドが付いているのですが、私は吊るして乾かしたい派なので、持ち手に穴が欲しかったです。
エタノールに弱い乾燥and敏感肌です。 続きをみる