2018/12/4 09:19:20
C21バニラを使っています。
初めて、韓国のブランドのクッションファンデを購入しました。
好きな点
・カバー力もほどほどにありながら、重ねても厚塗り感が出にくい
・クッションファンデ特有の髪が張り付くようなペタペタ感がない
・色むら補正力が高く、簡単につるんとした陶器のようなセミマット肌に仕上がる
・自然な艶が出る
・パウダー配合のためか、肌表面がサラッとして、よれにくく、服の襟元につきにくい
・リキッドファンデーションで丁寧に仕上げて、お粉まではたいたような肌が簡単に出来上がる
・小鼻周辺も化粧崩れしにくい
・白浮きしないし、夕方まで肌色がくすまない
気になる点
・香りは強め(百貨店のコスメフロアみたいな高級感のある香り)
・セミマットなので、乾燥肌の方や水光肌が好みな方はもしかしたら苦手かも
・韓国のブランドの中では、高級コスメラインみたいで、少しお高めの価格設定。リフィル付で4000-6600円くらい。
・日本に販売店が無いと思うので、ネットでしか手に入らないし、韓国から取り寄せで時間がかかる。(正規品販売店でも、店により価格が全然違います。良心的なお店もあれば、ぼったくりっぽい店もあります)
・気軽に色味が確認できないが、韓国のクッションファンデはリフィルがついてくるので、色が合うか合わないか賭けになってしまう(迷ったら一段暗いものを選ぶといいみたいです)
私は、ブルベで明るめの肌色(日本では、標準色より一つか二つ明るいファンデ)ですが、C21でも違和感なく使えています。
韓国のファンデは、日本より明るめの展開みたいです。
C21はそこまで黄みも強くない明るいベージュで、顔だけ真っ白にはならず使いやすいです。
肌の赤みも自然にカバーしてくれます。
化粧崩れに悩んでいる混合肌の方にオススメしたいです。
7-8年前、頂き物の韓国の(他ブランドの)フェイスマスクで肌荒れしてから、韓国コスメは選択肢から除外していたのですが、自分が想像していた以上に韓国コスメが進化していて驚きました。
ランコムは混合肌の私にはテカりやすく、NARSはカバー力があるためかやや毛穴落ちが目立つので、今のところ自分の好みに一番近いのはこちらです。
興味が湧いてきたので、CLIOやロムアンドなどいくつか注文してみました。
また、使用感を比較しながら、より自分好みなものを見つけてみたいです。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
2020/1/10 11:12:52
色:イエベ春、人からたまに色白と言われますが、自分ではやや白いほうな認識。
ファンデの色は標準色か標準よりやや明るめオークルを選んでいます。というわけで、23を購入。23にしてよかった!色はドンピシャ。でも試しに21も買ったらこっちも透明感が出てなじみが良いし、21のほうがナチュラルで、厚塗り感が出ない。
最終的に、TPOに応じて「なりたい肌色」で使い分けることにしました。蛍光灯の職場では23、プライベートでは21という風に。ご参考までに、ロレアル、キルカバーとのスウォッチ載せておきます。
塗った感じ:セミマット。時間が経つにつれてマットに。髪の毛が引っ付いたりしません。カバー力もあるのに厚塗りにならないところなど、デパコスならではのクオリティの高さが感じられます。香りはあるけど高級感が感じられて、気にならない(つけたては香りますが30分もすると飛ぶのかな。慣れるのかも)。そして、いわゆるツルピカな水光肌にはなりませんので、クッション使いたいけどピカピカしたくないって人に超おすすめしたいです!
持ち:良すぎ。朝8時から夕方6時まで、崩れという概念を忘れたレベル。化粧直ししない派としてはうれしい。
購入場所:アモーレパシフィックから通販してリフィルとポーチつきの限定ケースを買いました。パケもすんごく可愛い。初回クーポンで15%オフになったので、だいぶお買い得でした!リフィルでまたリピすると思います。本当に最高。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
2019/4/9 13:08:10
昔からラフラのクレンジングバーム、最近はマナラのホットクレンジングゲルを使っているけれど、お安いので買ってみました。(以下「ラフラ」「マナラ」と表記)
これらに共通してるコツがあります。
「手や顔を濡らしていてはダメ」
「よく手でこねてから顔に伸ばす」
「なじませたあとに手を濡らして顔をなで乳化させてからしっかり洗う」
「ダブル洗顔はしない」
・テクスチャ
ラフラとマナラの中間ぐらい。マナラになれてる人だと硬く感じます。
・香り
先行品2つがきもちいいオレンジの香りなのに、ハニーなんとかっていう香りがやや人工的で私はあまり好きではありません。
・メイクおち
アイライナー、マスカラによっては落ちづらいことも。ポイントメイクリムーバーを使うのちょっと面倒です。
・温感
先行品に明らかに劣ります。
・洗いやすさ
マナラが一番馴染みやすい。温まって顔に伸ばしてからの軽い感じも一番。
それに比べて重めです。
・明らかな欠点
目に染みる。うっかり目のキワまでいって目に入るとしみます。
洗顔後のすっきりしない感は保湿なので、というのがこれらのウリだけれど、DHCはちょっと角質がとりきれてないかんじ。
おでこがごわつく感じがしてきたので入浴後拭き取り化粧水を使うようにしたらその後の化粧水の入り方が変わりました。
苦手な香りだとお風呂のリラックス効果がいまいちなので、高くてもラフラ、マナラをメインにしていくと思います。
はじめてのホットクレンジングがこれで「ホットクレンジングってこんなかー。」と思ってしまう人がいたら、先行品を試してみることをおすすめします。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
- めぐみの美容☆恋するコスメ旅さん 認証済
-
- 36歳
- 敏感肌
- クチコミ投稿2221件
2019/7/19 22:44:10
01番 シンプリーピンク
02番 ブラウンシュー
03番 コーラルトーク
3種類持っています。
Qoo10のクリオ公式ショップで購入しました。
こんなに可愛くて、綺麗で、捨て色がない多色パレットはあっただろうか!
と、思ってしまうくらい見惚れてしまいました。
配色もラメもグリッターも綺麗。
購入して3ヵ月以上経つけど見飽きないくらい感動で興奮してます、私w
さらさらしたテクスチャーのマット。
ややしっとりしたテクスチャーのパールとラメ。
輝きの美しいグリッター。
どの色も発色が良く綺麗です。
特に美しい仕上がりであるパールのグリッター。
2色以上を調合した新しいテクスチャーでパールを最大限に活かす為、グリッターはハンドメイドで製造されています。
これが本当に綺麗。
クリオのグリッターはややしっとりしていて優秀だと思います。
とはいっても保湿力はそこまで期待できないです。
クリオのパレットを購入する前に大人気だった3CEのマルチアイカラーパレットを使用していましたが、人気の良さがあまりわからなかったです。
3CEのパレットはグリッターの質感もパサパサしていて、クリオほどラメやパールが綺麗ではなかったです。
3CEのパレット購入するなら、クリオかな!て実感するくらい、気になる方は使ってみてほしいです!
とはいったものの残念なところも。
アイホール全体に使用しやすい色が少ない為、淡い色をもう1色入れてほしいかな。
締め色に近いカラーが多い。
ラメ、パール、グリッターの輝きが強いので10代や20代の女性には可愛いしウケが良いのかな、と思う。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品