






























[リップグロス]
容量・税込価格:5g・1,430円発売日:2022/12/5 (2023/4/27追加発売)
2023/5/3 18:46:42
前回★2で投稿しました。今回は色(05ハートキャッチャー)が気に入ったので★6です。総じて★4とします。
ムラになったりマスクやコップに付いたり乾燥したりとリプモンには勝てない要素たっぷりですが、懲りずに買ってしまった…でも買って良かった。色が最高に良いです!塗った当初はかなり明るいピンクですがしばらく置くと馴染んでちょうど良いピンクに。少し黄みもあり、肌浮きせず健康的なカラーです。最近はくすんだ色ばかり売られているので、こういう明るい色を待ってました。リプモンに勝てるのはこの可愛さですね。
以下、前回(X03ロゼビーム)の投稿
使い方が難しいです。ご愛用の方すみません。内側の少しでも唇が合わさると、そこだけ定着しません。口開けたままで5分置けばいいのか?んまんま出来ないのは意外にストレス。チップだとはみ出しやすいし、塗るのも大変。
色についてはティントというのをすっかり忘れてました。塗ってすぐはいいかも〜と思ったのに、みるみる濃くなってリップモンスター2:00AMのような色に。あと色素沈着するのでクレンジングはしっかりと。
総合的に見てリプモン(マットじゃない方)の圧勝です。もっと淡い色なら誤魔化せるのかな〜
2022/12/22 10:47:51
夏からずっとリピートしています。
使い始めてから確実に
お肌の調子が良くなりました!嬉しい!
キメが整ってきたせいか、
お肌にツヤが出て柔らかくなってきました。
気になっている鼻の黒ずみ毛穴も頬の開き毛穴も
日に日に改善されている気がします。
普段のスキンケアに取り入れやすく、
水のようなテクスチャーも使い心地も好きです。
ただ、詰め替えが無いため
瓶を捨てる作業がやや面倒&勿体なく感じます..
コスパも良くはないので星6にさせていただきます。
ニキビや毛穴が気になるタイプですが、
安心して使えているので
同じような悩み、肌質の方におすすめしたいです。
これからもリピートしたいと思います◎
2022/10/24 12:24:39
※画像追加しました。手持ちの物と比べてみたら、ディオールフォーエバーフルイドマット(リニューアル前)の1Wと色味が似ていました。
ディオールのファンデも私の肌にはちょっと明るかったやつです。
サンプルを使ってみたら、使用感と仕上がりが気に入ったので購入しました。
テクスチャーはみずみずしくて、この時期に新発売になるファンデーションには珍しく、軽い塗り心地です。
仕上がりは、セミマット。だけどパサパサした感じは全然なくて、頬の高い位置に光が当たれば、自然なツヤ感は出るような仕上がりです。
下地にもよりますが、肌表面はサラッとするのでパウダーは部分的に少量か、マスクを長時間する日でなければパウダー無しでも大丈夫そうです。
メイク崩れは少なかったです。ただ、私が住んでいる所は、まだまだ夏のように暑い日が続いているので、そういう日に使って崩れが少ないってことは、これから寒くなると乾燥が気になるかもしれません。
これは、下地やスキンケアに力を入れて対策をしていきたいです。
最近の人気のデパコスのファンデーションというと、諭吉超えが当たり前だなと思っていましたが、このクオリティーのファンデーションが5000円切るってところが凄いです。
やはり、最終的な購入の決め手はお値段でしたね。
ただ難点を挙げると、色選びが難しいです。
私はイエベ、黄味が強め、明るさは標準色くらいです。
肌色の明るさで言うと、102がピッタリだそう(数年前ですが機械で測ってもらいました)ですが、数年前にイプサをファンデーションの102を購入したら赤みが強すぎて浮いてしまったので、今回は唯一黄味寄りの001を購入しました。
予想はしていましたが、やっぱり地肌に比べるとだいぶ明るかったです。
フェイスラインにはあまり付けないようにして使っています。
色むらに対するカバー力はそこまで高くなくて、少し素肌感も出るような感じなので肌の色とピッタリでなくても大丈夫そうです。
カバー力が欲しい部分には重ね塗りをしますが、厚ぼったさが出ないので、塗りやすくて良いと思います。
軽い塗り心地と塗りやすさ、そしてコスパの良さ。総合的に見て、毎日使いたいと思えるファンデーションでした。
4件中 1〜4件表示
自己紹介はまだ設定されていません