TOP > グラタリンさんのLikeしたクチコミ(登録日時順)

2件中 1〜2件表示

ringobambiさん
ringobambiさん 認証済
  • 25歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿155
オードムーゲ / オードムーゲ 薬用ローション

オードムーゲ

オードムーゲ 薬用ローション

[化粧水]

容量・税込価格:160ml・1,144円 / 500ml・3,047円発売日:- (2013/2/20追加発売)

6購入品

2020/12/3 22:40:20

拭き取り化粧水を初めて使用、お手頃な価格とドラッグストアで手に入るのが良き。昔の化粧品?みたいな香りが良い。コットンで洗顔後に拭き取るとクレンジングで落としきれていない汚れが取れる。結構スーッとするので敏感肌の人は注意したほうが良いかも?使うとスッキリしてその後のスキンケアの吸い込みが良くなる気がします。メイクノリを良くしたい日には朝にも使いたい!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
mahalosta★さん
mahalosta★さん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 28歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿114
アベンヌ / アベンヌ ウオーター

アベンヌ

アベンヌ ウオーター

[ミスト状化粧水]

容量・税込価格:50g・770円 / 150g・1,650円 / 300g・2,420円 (編集部調べ)発売日:2010/9/21

ショッピングサイトへ

7購入品

2011/11/6 20:21:39

健康的な肌の人や、トラブル自体が少ない人にはこの良さが分かりにくい人がいるかもしれませんが、やはり温泉水。肌に悪いわけがない。

薬用オパールで、ニキビ自体が出来にくくなり、とっても嬉しかったのですが、ここ最近かなり忙しく、疲れとともに顔の赤みが強くなって、まわりが心配するくらいになってきたので、どうしようか考えていたら、母親を思い出しました。

もうずいぶん前ですが、母はストレスから皮膚病にかかり、体中湿疹だらけで、膿が出て痒くて眠れない状態がずっと続いてました。
病院のステロイドを数か月使い、良くなって薬の使用を中止した途端に激しい副作用。。もう見てられないくらいひどかったのですが、そんな時に温泉療法に出会い、とにかく通って入浴したら、びっっっくりするくらいにキレイな肌になりました。
余談ですが、そこの浴場の家で毎日番をしていたおばあさんも、昔からそこに入り続けているそうで、赤ちゃんみたいにキレイな肌をお持ちの方でした。

そうだ温泉水だ。と昔を思い出し、色々な場所で購入しやすいこちらを使用。

泉質は温泉によって異なりますが、肌への浄化作用は間違いなくある。

入浴や洗顔後の肌に何度も何度もこれでもかってくらいにスプレーしなじませる。というのを繰り返した翌日の肌。何これ、肌が落ち着いてる・・

しかもその日のファンデーションのノリの良さったら・・!

しばらくこの子を洗顔後すぐというタイミングや色んな場面で使います。
その後使う物の吸収もほんとに良いです。

お水をバカにしちゃいけません。
自然の恵みはやっぱりすごい。
トラブルを抱えている方は特に、惜しみなくスプレーしてお肌を浄化・癒してあげて欲しいです。

最後に、調べた範囲ですが、アベンヌ水がフランスで皮膚治療に使われている理由として、一つはこの水が、ミネラル含有量の少ない軟水で、pH(ペーハー)が中性に近く、肌への刺激が少ないことがあげられるそう。そしてもう一つ、この水に銅、亜鉛、フッ素などのトレース(微量)ミネラルが多種多様に含まれている事。

その多様なミネラルが相互的に作用し、免疫力を促して自然治癒力を高め、皮膚病の治療に役立つと考えられるそう。
とりわけ主成分のひとつであるケイ酸塩という物質は、肌の表面に保護膜を作って、炎症やかゆみを抑える性質があり、皮膚病はもちろん、一般の敏感肌の人にも効果があるそう。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

2件中 1〜2件表示

グラタリンさん
グラタリンさん

グラタリン さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・30歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・未設定
  • 血液型・・・未選択
趣味
  • 映画鑑賞
  • 音楽鑑賞

もっとみる

自己紹介

忖度なし 続きをみる

  • メンバーメールを送る