




2023/1/1 14:39:48
2022年のマイベストコスメです。
フーミーのアイブロウパウダーは、ピンク系は色が似ているようで、使うとどれも印象が違うんです。
特に好きなのはシナモンブラウンの色
●ロゼブラウン
全体的に明るめで、締め色がないです。
眉尻まで仕上げるのは難しく、他に眉ペンシルなどは必要です。
ピンク系のまろやかな色の配色で、眉の印象を変えるのに向いています。
眉がとても優しい印象になります。
●ブライトブラウン
1つのパレットで眉尻まで描ける使いやすいパレット。
ベーシックな色だけど、中間にやや赤みのブラウンが入っていて、おしゃれ感も出ます。
使いやすさで選ぶなら、これかな。
●シナモンブラウン
ブライトブラウンより淡い色味。
ブライトブラウンの方が色味が濃いのでしっかりした眉の印象になる。
シナモンブラウンはブライトブラウンより少し淡くピンク味もあるので、より優しい印象になります。
●ティーローズ
こちらも締め色はあるけど、明るめカラーなので眉尻は他にペンシルなどを使用しています。
ピンクの色は仕上げに眉全体に乗せればふんわりとした統一感が出て、良いです。
●レディーモーヴ
人気色。
もともと濃い眉の私はこのカラーを使うと眉毛が目立っちゃうのですが、ブルベカラーのアイシャドウを使いたい時に合わせやすいので使っています。
(私はイエベです)
フーミーはアイブロウブラシの熊野筆も使用していますが、付属の筆も描きやすいです。
2023/1/26 20:49:20
おすすめ度☆6→7へ変更&改編再うp
SE04 モーヴブラウン
アイブロウ専用ブラシも持っているが、付属のブラシでふんわりササッと描いただけでもキマる。最近は専らこればかり。
カラーは裏面シールにそれぞれABCDと付けられていて、使用法が書いてある。親切。
一番濃いAは眉山〜眉尻、真ん中2色は眉頭〜中程まで。Bは柔らかい印象にしたいとき、Cはキリッとお洒落にしたいとき、と気分で使い分けている。
Dのノーズシャドウも最初こそピンと来なかったが、使ってみたら結構いい感じ。
それぞれ色味が絶妙ですっかりお気に入りに。このカラーは限定のようだが、メーカーさんには是非とも定番化をお願いしたい。
2011/9/4 17:41:35
発売日前にカウンターで試せました。
こちらの商品の特徴、香りにノックアウト。違う目的でしたのに即、お買い上げ〜・・・
暫く使用しまして、実感した事をクチコミします。
まず、取説抜粋
《日本の古の貴族達が好んだ、心を豊かにする「黒方」の香りや、資生堂が独自に肌の自然なサイクルを研究して開発した「植物コンプレックス」配合》?
《与えるだけではなく、過剰なものを取り除く「肌の自然なサイクルに整える」》
老廃物を取り除きながら、リラックス効果も得られるとの事。
リーフレットへもマッサージの仕方、グラム単位で使うなど、詳しく説明されています。
今、資生堂HPでも各マッサージの要領がアップされてますよ。
ワタシらしくないうんちくはここまで。ごめんなさい←
また、よろしかったらボヘミアンワールドへお付き合い下さいませ。
まず、なんと言いましてもこのかほり!!
いつまでもくんくんと嗅いでいたいくらい、脳にじんわり響きます。
資生堂さんらしからぬ、きつ過ぎず、弱すぎない、絶妙なバランス。
古代のハスの香りもブレンドぉ?
植物園でしかハスの香りは嗅いだことありませんが←妙に安らぎを与えてくれます。
AYURAの香りと、どこかリンクしている様にも感じます。
あちらも資生堂さんグループ、東洋繋がりでしたね 笑
手で温め香りを楽しんでから、ボディに馴染ませてとのこと。
保湿メインで美白は入っておりませんので、専科の美容液〜のしっとりを体全体に塗ってから
こちらを気になる足のムクミ、最近イヤ〜な痩せ方をして重力に負けそう〜・・・なヒップへ。
最後は腕に香りを楽しむ為、少しだけ馴染ませてます。
テクスチャーも乳液とクリームのいいとこ取り。
べたつかず、浸透もいい。スッとお肌へ入っていきますよ。
違和感もなく、デコルテまで安心して使えてます。
肝心の効果
まだ日が経っておりませんが、ムクミやたるみ!?には効いてくれているようです。
もちろん、食事や運動のフォローはしております。
こちらだけで、全て改善! ヤッター! 5000円弱でありがとう!
・・・消費者の勝手すぎます←
香りが楽しみでこのクリームに合いたく、マッサージが継続できているのでしょう。
毎日が効果的とも書いてありました。
意外な効果
安眠できる!単純なのか、効果てき面でした。
寝つきは悪い方ですが、このクリームが来てから熟睡できてます。しかもPMS前に効いてる。
翌朝までほのかに香っているので、朝は思わずニヤけてしまう^^
日中のソフトフレグランス代わり
ムクミ防止策として、足首〜ふくらはぎをマッサージしておく。
やや改善傾向が見られ、ふんわりとイヤミでない香りが漂い、リラックスと自己満に浸れます。
実際、地下鉄で「いい匂いしな〜い?」と近くのお若い女性が仰っていました。
「もしかしてワタクシかしらぁ?」
手ではなく‘足’を挙げたかった大人気ないボヘミアン。必死で欲望を押さえました 笑
できたら紹介して差し上げたかったな〜(お節介?)
パッケージも蓮のお花や、女性のしなやかさをイメージしたかの様な薄いピンクと曲線美。
・・・やや大きい・・・
そして蓋を開けるとミルキーピンクのクリーム〜☆
が、最初蓋にドッとついてしまってました。持ち帰る際は水平に。開ける時はそっ〜とね。
美白や、これからの季節に向けて保湿が足りないかも?
無香料オイルやバシャバシャ系のローションで補うのもアリですね。
個人的にはこのテクスチャーが絶妙で、軽くても重くても困るほど惚れてます。
余談
estのボディケアシリーズがこちらの様なデットクス系で、効果も実感できて大好きでした。
けれど廃盤・・・
こちらは少しお安く、ただの香りだけのパフォーマーではなく、西洋かぶれもしていない(いつの時代?)
実力も兼ね備えた、クリームだと思えます。
プチプラクリームも大好きなので、コスパアップも考え気分で使い分けていきたいです。
でもほぼ毎日使ってしまってるぅ〜 笑
気になられる方は、気軽にカウンターでお試しできますよ。
香りは完全に、お好みパッツリ系ですからね。
[美容液]
容量・税込価格:9.5g・3,190円発売日:2014/8/1
2018/10/16 17:27:00
これかなりいいです!どうしても目元や
頬が乾燥(Tゾーンは少しテカる)するので
これをつけると潤うしメイク前でも
後でも使えるし、外でお直しでも
使えるしかなり重宝します!
夏場はソフィーナのミストを使って
いましたがこれからの季節は少し
頼りないので買いました。
減るのも早めだし少し高いけど
デパコスにしては安いし、それに
負けないぐらい良いので終わったら
リピートするつもりです。
デパートのオンラインで購入です。
5件中 1〜5件表示
自己紹介はまだ設定されていません