































2018/2/15 14:46:35
お試しさせて頂きました!
美容液とオイルの2層式で白濁するまで振ってから化粧水の後使用
朝、夜と使えラベンダー精油の香りが微かにして癒されます
脂性に近い混合肌の私でも目元、口元、おでこと部分的に乾燥が気になる箇所があるのでそこを重点的に使用してみました
サラッとした使い心地なのでベタつかずスッと肌になじみ潤いが続きます(*´∇`*)
使い続けていたら潤い、ハリが少しづつ出てきたのを実感します!
今の季節、乾燥による手荒れがひどいので手にたっぷりこちらを塗り使い捨てのビニール手袋をつけオイルパックをしたまま寝てみました
ぱっくり割れた指先やあかぎれが翌日にはしっとり柔らかく
これは病みつきになりそうです!
少量で伸びも良く長期間使う事ができるので、コスパも良いと思いました( ^ω^ )
[化粧下地]
容量・税込価格:- (生産終了)発売日:2014/5/1
2015/6/27 21:19:29
雑誌で取り上げられていて気になりました。
大阪はESTにお店があるというので行ってみたところ、あーこれそうだったのか、という感想です。
今まで完全にスルーしていました。
ミントと悩んでラベンダー購入。
どちらも試しにつけてもらったのですが、他の方の口コミ程にミントが「白っ!」とは思わなかったのですが、BAさん曰くラベンダーは顔全体につけても自然だけどミントは赤みが気になるところのみにした方がいいとのことでした。
全体に使いたいし、とラベンダー。
これだけつけた時点で透明感が出ますが、夏場はパウダーファンデの私には勿体ないかも。。
リキッドと合わせた方がこの透明感が活かせそう。
肌の綺麗な方はこれにパウダーくらいでもよさそうですヾ(*´エ`*)ノ
顔色がワントーン明るくなるし、しっとり、ひんやりした付け心地も気持ちいい♪
じゅわっと水分を含んだスポンジに、スポンジを押し付けてつける。
朱肉に印鑑をつける要領です。
大体3ヶ月程、長い人は半年くらいもつとのことでしたが、今半月くらい使ってみて、そんなにもつ感じはしません。序所に水分も飛びそうだしな…。
とは言え安いし、効果もなかなか、乾燥&敏感気味な私の肌にもトラブル無くピッタリだったので、次はミントも買ってみようかなと考え中。
更にサンプルでもらったファンデもとても良かったので検討中。
スルーしていたのに、どうやらリピーターになりそうです(´ー`)
2015/6/3 22:39:21
高いものから安いものまで長年あらゆるクレンジングを試してまいりました。
こちらは最初大学生の娘用に購入したのですが、ちょこっと試してみたところ
『あら〜なかなか良いじゃない?』と
ここ1年フルシーズン使ってみました。
特に問題なく使えます。
乾燥してしわしわになることも、脂ぎってニキビになることもなく粛々とメイクと汚れを落としてくれます。
そりゃあshu uemuraのアンチエイジングオイルの方が優秀ですよ、何倍ものお値段ですもの。
でもこれでも特に問題はありません。
ならばしばらく使い続けます。
同じようなお値段のオイルよりはテクスチャー、さっぱりしながら突っ張らない感は群を抜いています。
オイルクレンジングならオ●ビスやファン●ルのものよりこちらの方が好きです。
そのうち飽きてまたshu uemuraに戻ると思いますがね(笑)。
とりあえず問題ないなら娘にはこれ使えと太鼓判押し続けます。
3件中 1〜3件表示
プロフを見てくださってありがとうございます(^−^) 肌色はやや色白で小鼻の赤みと時々出るにきびに悩んでいます。 基本は、オルビスやファンケル… 続きをみる