:::sienna:::さん
:::sienna:::さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 35歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿333
Celvoke / ヴォランタリーベイシス アイパレット

Celvoke

ヴォランタリーベイシス アイパレット

[パウダーアイシャドウ]

容量・税込価格:10g未満・6,820円 / -・6,820円発売日:2018/3/23 (2021/9/8追加発売)

5購入品リピート

2020/9/17 21:33:04

05:テラコッタグリーン系
06:サンセットグレー
09:サンディグラウンド
EX03:ムーンサウンド

毎回おしゃれな色合わせに使いこなせるかなーと思いつつ、買わずにはいられない…ファッションに合わせたアイメイクが楽しめるハイセンスなパレットです。

20AW発売の2色はクリーム2色とパウダー2色のセットになっています。クリームはナチュラルな発色でまぶたに自然な陰影とツヤが出ます。

09:サンディグラウンド
20AW発売
クリーム→イエローゴールドラメ、オレンジ
パウダー→オリーブグリーン、グレーブラック
オレンジをアイホールに入れ、キワにオリーブグリーンをつける事が多いのですが、オレンジはかなりマスタードよりで秋冬シーズンにも使いやすいです。オリーブグリーンが暗すぎず絶妙なくすみ感があり、秋っぽい雰囲気をもたらしてくれます。今年トレンドのカーキやグレイッシュなお洋服にもとても合わせやすいカラーです。

EX03:ムーンサウンド
20AW発売
クリーム→ゴールドラメ、ブリックレッド
パウダー→山吹色、グレーブラック

クリーム状の赤茶色を付けてからパウダーの山吹色を重ねて使ってますがとにかく最高!ジュワッと湿度のある仕上がり、明るい色なのにどこか深みがある仕上がりにしてくれます。

いずれもグレーブラックは使っていません。目のキワに細くひいても奥二重の私には重たくきつくなってしまいます。ラメも使わなくても充分ツヤと立体感のある仕上がりになります。

06:サンセットグレー 
19AW発売
こちらは全てパウダータイプです。
オレンジ、イエローに、グレー系が2色セットになったパレット。グレーを二重幅より少し広めに入れるだけで深みが出て秋らしくなります。グレーは普段まったく使わないカラーですが、こちらは透け発色でスモーキーになりすぎないので使いやすいです。大胆な寒色と暖色の組み合わせですが、まぶたに溶け込むようになじみます。

付属のツールは微妙…チップは柔らかくて良いのですが、ブラシの毛量がなくアイホールまで色をのせる時に使い辛く感じます。お高めのパレットなのでそこだけは残念…

捨て色があったり、クリームアイシャドウはベースをしっかり作らないと崩れやすかったりはしますが、セルヴォークの新色を使うだけでそのシーズンの旬顔になれるのは確実なので、毎回シーズン初めに購入しています。

20AW発売のEX03が1番お気に入りです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
購入場所

-

効果

-

商品情報
Celvoke
メイクアップ
アイシャドウ
パウダーアイシャドウ
関連ワード

-

湯.さん
湯.さん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 32歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿76
アテニア / アイ エクストラ セラム

アテニアアテニアからのお知らせがあります

アイ エクストラ セラム

[アイケア・アイクリーム]

税込価格:15g・3,352円 (生産終了)発売日:2018/10/17

5購入品

2020/11/7 17:13:44

疲れがたまりすぎて、目が窪んできた…?!しかも、片目が…!と、今までに直面したことのない悩みが浮上した際、目元用美容液かつ比較的購入しやすいお値段のこちらを購入しました。

購入した際、付いてきた説明書き通りの付け方で祈るように使用…。
2日ほどで、かなり改善を感じました!感動しました…!

それから、もう二度と目が窪まないで欲しい、、、という怯えによって、2年ほど継続して使っています。
劇的に変化した!ということはないですが、両眼か同じ状態を保ってくれているのはこのセラムのおかげだと思っております。

1回につき小豆粒程度を使うのみなので、コスパもいいです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ジプシーさおこさん
ジプシーさおこさん
  • 32歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿14
シュウ ウエムラ / アンリミテッド ファンデーション スティック

シュウ ウエムラ

アンリミテッド ファンデーション スティック

[その他ファンデーション]

税込価格:- (生産終了)発売日:2020/2/26

ショッピングサイトへ

5購入品

2020/8/14 14:50:00

普段からほとんど肌荒れせず、化粧品で荒れたこともないくらい丈夫な肌質のため、少量しかファンデーションを使いません。
そのため、使用期限内にリキッドファンデーションを使い切れないので、最近はスティックファンデーションかクッションファンデーションを使用しています。

私のファンデーション選びの基準は以下3点です。
・持ち運びやすさ
・セミマットな仕上がり
・素肌が綺麗だと思えるくらいの適度なカバー力

YSLのアンクル ド ポー オール アワーズ スティック(カラー#B20)を使い切るタイミングで、2月に店頭でタッチアップしてもらい、764 medium light beigeを予約購入しました。
私はブルべサマーで、肌の色は標準より明るめです。

パッケージがYSLに比べると大きいですが、塗りやすいです。
店員さんの説明ではファンデーションの後に粉でセットしなくてもよいとのことですが、マスクにつきやすくなるので、シュウウエムラのインビジブルパウダーでセットしています。

YSLの方が仕上がりがさらさらになり、カバー力はシュウウエムラの方があります。
コンシーラーを使うのが面倒なので、適度なカバー力があるこちらの方が好きです。
あと、YSLには日焼け止め効果がないのですが、シュウウエムラはSPF 21あるところもいいです!

こちらを使い切る時に世の中に新しいスティックファンデーションが発売されていなければ、リピートすると思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
し--さんさん
し--さんさん 5人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 24歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿40
シュウ ウエムラ / アンリミテッド ファンデーション スティック

シュウ ウエムラ

アンリミテッド ファンデーション スティック

[その他ファンデーション]

税込価格:- (生産終了)発売日:2020/2/26

ショッピングサイトへ

5購入品

2020/8/22 23:35:20

普段はシュウのアンリミテッドラスティングフルイドを使用しています。
すごくお気に入りなのですが瓶が重くて持ち運びに不便なので
コンパクトで持ち運びに便利、手が汚れないお出掛け用と考えて、同じシュウウエムラのスティックファンデが気になって購入しました。
結果、買ってよかったです…!!
お泊りやメイクに時間を掛けられない時ささっと塗ってスポンジで伸ばすだけでいいのでかなり楽です。
マスク着用して汗をかいても崩れなかったことも感動しました。
普段でも使いたいぐらい楽ですがコスパはあまり良くなさそうなのでお出掛け専用として使って行きます。
無くなったらリピしたいなと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
○わさみ○さん
○わさみ○さん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 27歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿168
コフレドール / スキンイリュージョンプライマーUV

コフレドール

スキンイリュージョンプライマーUV

[化粧下地]

容量・税込価格:8.5ml・1,100円 / 25ml・3,080円 (編集部調べ)発売日:2020/2/16 (2021/10/16追加発売)

ショッピングサイトへ

5購入品リピート

2021/1/29 12:35:45

最近のベースはこの下地にお粉です。
毛穴も綺麗に見せてくれ、崩れにくさもあります。

この下地の上にカバー力強めのファンデを重ねた時、仕上がりはとても綺麗だったのですが、乾燥で浮いてきてしまったのでファンデとの組み合わせは難しいなと思いました。

ただこの下地のみでマスクの時期は十分なので満足しています。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

72件中 36〜40件表示

右目さん
右目さん 認証済

右目 さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・35歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・未設定
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る