





























クレ・ド・ポー ボーテクレ・ド・ポー ボーテからのお知らせがあります
[リキッドファンデーション・クッションファンデ・その他ファンデーション]
容量・税込価格:12g(レフィル)・7,700円 / 12g(本体)・9,900円 / パフ・770円発売日:2018/9/21 (2020/3/21追加発売)
2019/3/12 18:30:26
クッションファンデ好きです。
こちらを狙いにカウンターへ出向いてタッチアップしてもらい、良いと思ってオークル10を購入し次の日にるんるんで使用しましたが
テッカテカでゆるゆるなので肌の上で動く動く…
ティッシュオフすると2/3くらいハゲましたので上からいつも使っていたベースを塗ってその日は過ごしました。
お値段も結構しますし、わざわざタッチアップしたのにー…
あーあ、またデパートマジックにやられました。
何回目だろうか。
またその次の日にリベンジしましたがやっぱゆるい。
上からパウダーを重ねるとなんとか外出できましたが、パウダー側のパフにこちらのファンデがべったりでしたw
わたしには使いこなせなかったー!
残念( ;∀;)
[化粧水]
容量・税込価格:100mL・2,970円 / 200mL・4,730円 / 200ml・4,730円 / 300mL・6,050円発売日:2014/5/23 (2025/4/28追加発売)
2016/2/28 05:39:08
肌表面は潤いを感じます。
刺激も少なく、使用感も好きでしたが、メタボライザーなどと共にライン使いしてもインナードライは改善されませんでした。
イプサのシンプルで清潔感のある容器などは好みなのですが、効果と値段考えたらリピートするほどではなかったです。
2016/5/1 02:26:51
ターンオーバーがスムーズにゆかなくなってくる30overのお肌にはピーリングが必要かなと、病院で不定期にピーリングをしてもらっていますが、こちらはそれに比べると穏やかな感じ。
病院ではもっとピリピリ ムズムズします。
それが効いている反応なのだとか。
消しゴムカスの様なモロモロを出すタイプのピーリングはピリピリはしないけど肌を多少擦ることになって逆に負担がかかりそうなので、洗い流すタイプのこちらが気に入っています。
とはいえ薄肌、敏感肌ですのでやり過ぎ禁物。
週に1回3プッシュを洗顔後の乾いた肌に目、口の周りを避けてのばし5分後に洗い流しています。
作用が穏やかなので、ツルっと剥けたゆで卵 とはなりませんが、トラブル等起きたりしてないので使用を継続しています。
コラーゲンの生成に一役買ってくれてるといいなぁと思いながら 笑
[美容液]
容量・税込価格:32g・8,800円発売日:2018/1/6
2018/4/2 22:50:11
今年の冬は本当に寒くて乾燥がどんどん進んで(^^;;
ちりめん小ジワがひどくなり、クリームやオイルをあれこれ投入して日々奮闘してました。
こちらはたまたま通りがかりに目にとまり、手にとったところ店員さんがサンプルパウチを3包くださったので使ってみました。
保湿効果が高いことは塗ってすぐにその感触でわかりました。
かと言ってその後のメイクの邪魔にはならず。
伸びが良く、潤い補給美容液に有りがちなペタペタ感も無く、とても使い心地が良かったです。
そしてメイク後6時間ほど経った後に鏡を覗き込んでみると、いつものちりめんジワが明らかに少なくて、驚きました。
使い続けたらハリもアップして潤い力の有る肌になれるかもしれません。
でもやっぱり八千円出すなら良い香りに癒されたいと思い購入には至りませんでした。
お手入れに香料不要のエイジング世代の人にはとても良いと思います。
自己紹介はまだ設定されていません