TOP > kosakuraさんのLikeしたクチコミ(登録日時順)

27件中 1〜5件表示

shi_no_ta_さん
shi_no_ta_さん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 25歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿446
pdc / ピメル パーフェクトロング&カールマスカラ

pdc

ピメル パーフェクトロング&カールマスカラ

[マスカラ]

税込価格:1,100円発売日:2022/8/29 (2024/4/8追加発売)

ショッピングサイトへ

7購入品

2023/5/6 23:05:43

SNSでバズったピメルの
パーフェクトロング&カールマスカラN、
通称「うそつきマスカラ」

SNSでも大バズりしていたことと
ありちゃんプロデュースということで、
ずっと気になってたんだけど売り切れてて
もうやっと買えた!使えた!

結論、これはバズる理由分かるわ。
となりました。

個人的バズりポイント
ダマにならない
いやこれほんとにびっくりした。
どれだけ塗り重ねてもダマにならない。
コームタイプじゃなくてブラシタイプって
大体ボリュームが出る代わりにダマになるじゃん?
これならないわ塗りやすい。びっくり。

自まつ毛みたいなのに盛れる
なんかやりすぎ感なく自然で
本当に自分のまつ毛みたいなのに
めっちゃ盛れるし綺麗にできる。
「うそつき」の意味がわかった瞬間


ブラック、ブラウン、クリアの
3種のファイバーが配合されていて
手に出したらめっちゃクリアでこれ色つく??
って思うのにまつ毛に乗せたらいいのよ。
これ使ったらずっと使いたくなるわ…
ウォンジョンヨのマスカラにちょい似てる

価格
これで1100円だぜ‥ずっとなくならないで‥

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
購入場所

-

効果

-

商品情報
pdc
メイクアップ
マスカラ
関連ワード

-

プリンの国さん
プリンの国さん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 40歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿111
Panasonic / バイタリフト RF EH-SR85

Panasonic

バイタリフト RF EH-SR85

[スキンケア美容家電]

税込価格:オープン価格発売日:2022/11/1

ショッピングサイトへ

7購入品

2022/11/2 21:16:09

美顔器がすごく好きなので発売と同時に購入しました。
パナソニックはフォトブライトショットも持っていてそちらも定期的に使っておりとても調子が良くて気に入ってます。
RFは以前から信頼していてNEWAリフトも一所懸命使っていましたが、なにしろNEWAリフトは専用ジェルがめんどくさいことこの上ないのです。
フェイスラインの緩みに効くのはRF一択なのですが、
ジェルは落とすのがまためんどくさくて心折れて使わなくなりました。
しかも熱くなって怖いような気がしてきてしまったので。。
こちらは程よい熱さで気持ちよく使用できます。
しかも手持ちの美容液や乳液でいい!
これはランニングコストや落とす手間がないことを考えると最高です。
7万円近くしてしまったけど、
公式通販で購入したので
5000円のキャッシュバックキャンペーンやアフターケアもあるから安心。

昨日初めて毎日使えるMOISTモードとスペシャルケアのRF PUMPモードを使いましたが、今日一日笑った時の乾燥ジワが出ず、頬や目元に潤いを感じました。
継続使用してフェイスラインがすっきりしてぷるぷる肌になれるといいなと思います。
何か変化があったら追記します。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
にゃんぱらこさん
にゃんぱらこさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 49歳
  • 脂性肌
  • クチコミ投稿266
JMEC be(ジェイメック ビー) / newaリフト

JMEC be(ジェイメック ビー)

newaリフト

[スキンケア美容家電]

税込価格:65,780円発売日:2014/6/26

5購入品

2015/9/19 10:08:28

サクラ?と思われる記事が多い印象がある美容家電ですが・・
---------------
(かえってたるんでしまうというという事について)

美容クリニックで、(hifu系レーザー、スマスアップ、サーマクール他、高周波系レーザー、テノール、エンディメッド、フラクショナル系レーザー)等していて感じるのは、肌のたるみを支えている肌構造は、真皮、脂肪、筋膜、表皮とそれぞれある為、人によっては、どれかが偏った状態になると逆にたるんでしまうのはあると思います。

newaリフトで、真皮にアプローチが続くと、表皮の引き締まりが追いつかず、表皮が余計にたるんだように感じたり、また筋膜もたるんでると、リフト効果は薄いかもしれません。

私の場合、筋膜、表皮にもケア出来る他の美顔器と組み合わせることで、効果を得たりしています。また美容クリニックのメンテナンスとして使える部分もあります。

もう50代突入、夜勤の仕事もしているので、普通のケアではたるみ対策は難しいですからね。(/_T)

ーーーーーーーーーーーーー

使用感は、クリニックで行うテノールやエンディメッドに似ていると思いました。どちらもRF波ですし・・。箱を見ると、EndyMed 3DEEPの記載ありました。
特に、テノールやサーマクールなどの高周波タイプのものは、美容クリニックてで施術しても、顔はコケます・・・。
(表皮の引き締め効果のあるフラクショナルレーザーや、筋膜に効果のあるhifu系レーザー等と、組み合わせないと希望している効果は出にくい印象です。)

(製品に紹介されている先生のブログに、エンディメッドというたるみ治療機器の機能をほぼ生かして家庭用の機器にしたもの。と説明ありました。)

そうなると、効果も、テノール、エンディメッドに似た効果として、リンパの排出も少しよくなるのでしょうか? 引き締め効果しか記載ないので、わかりませんが、使用感は、テノール、エンディメッドにとてもよく似ています。

ただ、クリニックで施術するテノール、エンディメッドの方が、newaリフト以上に高熱を感じる事があったので、もちろん、クリニックの方が効果が高いでしょうが・・・

自宅でいかに、クリニックに近づくケアが出来るか・・、または、クリニックで受けた施術の自宅メンテナンスとしても、良いと思える印象です。

newaリフト後は、VCパック、レチノール系や肌再生効果のある物を塗布して、肌内部の沈静とコラーゲン再生を促すケアをします。


---------------

クリニックの効果に近づける為に、顔や首、脇下のリンパマッサージを入浴中行い、その入浴直後に行う。他にも、表皮や筋膜を意識した美顔器を併用してます。(美顔器マニアなので)

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
geranium☆さん
geranium☆さん 認証済
  • 55歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿138件
エリクシール / ブライトニング ローション WT II

エリクシールエリクシールからのお知らせがあります

ブライトニング ローション WT II

[化粧水]

容量・税込価格:150ml・3,190円 / 170ml・3,630円 (編集部調べ)発売日:2023/2/21

ショッピングサイトへ

7購入品

2023/1/21 11:30:06

[2023.0320 追記]
役目を終えた古いコラーゲンを、老廃物として押し流し、新しいコラーゲンを取り入れる…立て替え作業をしてくれる技法に、ブライトニング効果が加わっているこちら…

中身の成分の役割や、効果などはわからず、私が化粧水や乳液をリピートするか否かは、使用感と老化が食いとどめられているか(できればステップアップできているか)、メイク崩れ(毛穴の開きや小じわのカバー)の助けとなるか…なのですが、これは、同じリバイタルやHAKUのように美白系の化粧水とは違うアプローチをしてくれるということで、お値段以上の価値を感じました。
正直、保湿力には、やや不満なのですが、メイク崩れもなく、肌荒れもなく、無難に使えていることですし、画期的な新技術に期待が膨らみましたので、しばらくリピートしてみようと思います。本当に、古いコラーゲンと新しいコラーゲンが入れ替わったならば、なんらかの変化があるはず。それを楽しみにしたいです。
ちなみに、TもVも使いましたが、化粧水前に使っている、リバイタルのローションセラムやオイデルミンのエッセンスローションとの相性から、やはりUに決定です。


[2023.01.21]
現品予約中で、サンプル1週間使った感想です。(Uをいただきました。)
昨年9月に発売されたリフトモイストローションと同じく、浸透力がとてもよいですね。角層深くまで行き届いている感触がうれしいです。
体調を崩した時や、疲労がたまっている時なんかは、化粧水が肌に入りにくいほど、ごわつくことがあり、そんな時は、いくら念入りに小分けに化粧水をつけても、肌の中まで入っていかないというか、次に使う美容液の浸透を妨げてる気がしてならない日もありましたが、これは、つけた瞬間に肌に吸い込まれ、塗布しているそばから、お肌がツルンとしていきます。
ただ、保湿の持続時間は、リフトモイストローションの方が長いような感触でしたので、乾燥肌の私は、その後に使うアイテムで、しっかりと保湿に力を入れていきます。

今回のこちらの商品をBCさんに特徴をうかがうと、
光ブースト…潤いで光をキレイに反射させる肌に整えてくれるそうで、光を味方に、ハリと透明感のある美肌を叶えてくれるそうです。
ブライトニングだけあって、成分のトップにくるのは、やはり4MSK。これが入っていると、美白しているなぁ…という気になれ、安心しますね。

加齢と共に気になり出した、肌全体の黄ぐすみ…。ベースメイクを変えてみたり、ローションパックをこまめにしてみたり、日々試行錯誤の毎日ですが、根本から肌を立て替える気持ちで、春夏に向かって使っていく予定です。
リニューアルされそうな頃合いのHAKUのメラノフォーカスがくる前に、こちらを使って肌を整て、待ちかまえていようと思います。

ちなみに、
もう、エリクシールシュペリエルとエリクシールホワイトって言わないんですね。名前もろとも無くなると、なんだか寂しい気もしますが、エリクシールの新時代に、健康に生きていて、使用することができて、しあわせです(*´∀`)♪

従来品のエリクシールホワイトの使い方を資生堂さんは、「洗顔後、コットンにとり…」と、コットンでの使用を推奨されていました。
今回のエリクシールブライトニングは、「洗顔の後、コットンまたは手に…」と、表記が変わっていました。
浸透力の関係ですかね?浸透がいいので手でもよくなったのかもしれません。
だがしかし!
その説明文の下に、
「肌のすみずみまで均一になじませるために、コットンでの使用がおすすめです」とも書いてありました(^^;
私は、もともとコットン派なので、今まで通り、コットンを使いますが、コットン派じゃない方も、使えそうな商品ですね。
まだ、ディスペンサーが残っている店舗もあるようなので、こちらもディスペンサーをつけたいです。

  • 20230320_134217.jpg
  • 20230320_134305.jpg
使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ホワイトフーガさん
ホワイトフーガさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 40歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿382
エリクシール / ブライトニング ローション WT II

エリクシールエリクシールからのお知らせがあります

ブライトニング ローション WT II

[化粧水]

容量・税込価格:150ml・3,190円 / 170ml・3,630円 (編集部調べ)発売日:2023/2/21

ショッピングサイトへ

5購入品

2023/3/18 21:13:55

先日@コスメプレゼントでエリクシールの「リフトモイスト」の方を頂いたため、感謝を込めてこちらの「ブライトニング」ローション&エマルジョンも購入して使っています。

ネコもビックリ、大胆な併せ使い(笑)
もはや朝晩で使い分けるとかでもなく、同時に両方使っています!特に化粧水はダブル使い。
こんなのもアリです。安定感ハンパない。

成分的にも価格的にも、リフトモイストラインに美白有効成分4MSK等をプラスしたのがブライトニングラインかと思います。
資生堂最強の美白有効成分4MSKの凄さは最も信頼しており、こちらもリニューアル前と同じく抜けるような透明感をもたらしてくれます。
その他エイジングケア成分も、今回新たにリフトモイストに加わったものはこちらのラインにも同様に追加されていました。

ただ今回の両リニューアルでは、リフトモイストラインの変わり映えの方がズバ抜けており、特に化粧水がメチャクチャ良くなったんですよね。効果も浸透力もバツグンになった。
それと比べるとブライトニングラインは目立った使用感・テクスチャーの変化は感じませんでした。

同じ「U しっとり」でもブライトニングの方がサラサラしており、リフトモイストほどのモッチリふっくら感にはなかなか至りません。あっちは美白がない分、エイジングケア・保湿成分が上位に来ているしね。

よって欲深い私は、軽いテクスチャーの美白ラインを最初につけ、上からさらにリフトモイストラインの化粧水を重ね塗り。最高です!!
元々化粧水はダブル使いが定着していましたが、他社ものと組むよりも一層エリクシールの威力を堪能できます。

単品ではエイジングケア面でやや心許ない。
まぁリフトモイストのレベルが高すぎて同じものを求めてしまうと物足りない。
リフトモイストの助手みたいなポジションで、特に夏場は透明感の維持のため、頑張ってもらおうと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

27件中 1〜5件表示

kosakuraさん
kosakuraさん

kosakura さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・41歳
  • 肌質・・・敏感肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・牡羊座
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

自分に合う化粧品を見つけるため、 このサイトの力をお借りしたいと思います。 続きをみる

  • メンバーメールを送る

今日の新製品情報