


















[化粧下地]
容量・税込価格:30ml・4,070円発売日:1997/3/1 (2025/3/7追加発売)
2017/9/4 09:19:34
艶感が出ます。艶肌を作るならリクイドファンデとセットで決まりですね。
サラサラしていてぬり易く伸ばしやすいし、フェイスオイルを塗ったような艶感が続きます。べたべたもしません。カバー力は全く無く薄いピンク色で色補正や光を出す感じは無いです。
最近、乾燥肌から混合肌に変わり、あまりツヤツヤよりセミマットがお好みなのですが、RMKのリキッドと合わせて使ってみたら凄い艶感でした。
その上からシャネルのプレストパウダーをサッと塗ると、抑えられた艶肌、セミマット完成でした。
ただ、真夏にあまり艶肌だと一見脂ギッシュなだけに見られそうなので、下地をプリマヴィスタと合わせて使用した方が良いかもしれませんね。
冬には最高の組み合わせだと思います。
RMKは大学生向け?20代向け?な印象しか無く、サンプルを大量に頂いたので初めて使用したんですが、下地は今後も採用したいと思いました。
ダブルウェア、YSLのリキッドと相性のいい下地を探していたので、今後色々この下地と組み合わせてみたいと思います。
※追記
ダブルウェアとの併用は下地に艶があるので相性が最高に良いです。
冬なら、RMKのリクイドファンデーションを全体的に塗り、これだけだとカバー力が無いので、シミやそばかすがある部分にだけ!ダブルウェアで、コンシーラーの役目でポンポンのばす。
このやり方で、ツヤを残しつつしっかり化粧が完成です。
私はダブルウェアは外せないので、4ヶ月かけて色んな下地と組み合わせてみました。
YSL、ランコム、シャネル、プリマヴィスタ、セザンヌ、無印...
やっぱり一番ツヤと透明感が出たのはRMK下の下地でしたね。
次いで良かったのが、プチプラでセザンヌと無印の合わせ。
これから乾燥するシーズンですので、RMKは絶対はずせません。
[日焼け止め・UVケア(顔用)・日焼け止め・UVケア(ボディ用)・化粧下地]
容量・税込価格:40ml・3,410円発売日:2016/9/3
2016/11/26 16:20:33
鼻の毛穴が開いていて、鼻の化粧崩れがひどいので、店員さんに相談して、購入しました
今以上に肌が荒れてほしくないので、ナチュラルコスメで有名なコスメキッチンで初めてのお買い物でした
メイクしながら、優しくケアしていきたいという気持ちで、お店にはいりました!
ナチュラルコスメなので、カバー力より清潔感のある印象になればいい事を伝えて店頭で試してから購入しました
今日、開けて気になるところ(お鼻の開ききった毛穴)に使用してみると、完全には毛穴は隠せないけど、よれたりしないです!
ちゃんと相談して購入して、よかったです!
今まで、メイクで毛穴かくしてお出かして、時間がたつと、毛穴がまる見えのようになってたので、ほんとによかったです☆
保湿などしたあと少し時間をおいてから、このベースをつけて、持ってるパフで軽くポンポンしました!
チューブなので、ワンプッシュで大量に貴重なクリームが飛び出てきたのが、ショックでした(;_;)
2016/1/23 21:50:35
2016/1/23>
手元に色んなヘアオイルやヘアミルクなどのアウトバストリートメントがありますが、久々にリピートしました。
やっぱりこの香り好きだな〜って感じで、ちょこちょこ使ってます。
風呂上がりのタオルドライの髪に使うと、ロングヘアーになった今、
重くならない程度に乾燥してないんでやっぱりひとつは持っておきたいなと思います。
2014/10/19 >
香りは好みがあるようですが、私はとても大好き!
エトヴォスさんのオイル用スポイドを一緒に買ったので、それで2〜3滴ほどを使用しています。
(スポイドは必ず買うべし!とおすすめしたいですね!
ただ、劣化するのか2〜3か月すると締りが悪くなるのが難点)
大体、お風呂上がりの濡れ髪に。
たまに朝、出かける前につやを出すために1滴程度を。
髪の毛が油ギッシュに見えず、ツヤがあってほどよくしっとりに見えるのが秀逸だと思いますよ。(しかもこれまた程良くさらさらヘアになる)
使う量が少ないので、コスパも良いし文句なしですね。
あと、香りがとにかくすばらしい。
とても気に入っています!
2013/8/17 10:28:24
■{2012年7月口コミ}ヴェルニは何度目かの口コミなのですが、あまりに「#521番 ROSE CACHE」のお色が良かったので評価をつけます。☆6つ!
■今回はピンクベージュに絞って、なじみのカウンターのBAさんを道連れに迷いましたわ(笑)。いや〜悩んだ悩んだ(笑)。
絞って絞って2色購入。
「#521番 ROSE CACHE」と2012年4月発売の新色のフリソンです。フリソンについては以前口コミしましたので参照して下さい。
今回は「#521番 ROSE CACHE」について。
■品格あるピンクベージュ色とは、まさにこの色のことだと思いました。
ボトルの見た目では地味ぃ〜な色で、全く食指が動かなかったのですが、塗ってみたらあら不思議!ツヤのあるオトナの女性の爪先とはかくあるべき!という見本のような色です。
薔薇の品種に「ティーローズ」という少し茶色がかったアンティーク調の薔薇の花があるのですが、その花びらの色をイメージさせます。
■私の短く切った爪でも全然大丈夫。
私の場合少し黄みのある白目の指、でも爪は仕事上伸ばせない、といういろいろ問題点のある爪ですが、この色は美しく発色して指先を繊細なすらーっとした指に見せてくれる効果があるようです。
とにかく性別関係なく大変ウケのよろしい色ですので、定番の1本としてお薦めします。購入したリゾートでも早速塗りましたが、夜の会の席で綺麗なジェルネイルで飾った欧米人や華僑の方に「その色はどこの色?」と聞かれたくらいです。日本人にはしっくり似合う色のようです。
ヴェルニは色によってムラになりやすく塗りにくい色とかあるのですが、「#521番 ROSE CACHE」は二度塗りで綺麗にボトルと同じ色に塗れました。
・・なんでしょうねぇ。とにかく色がイロっぽいんですわ♪。
仕事もできるけど女性として魅力ある自立した女性にも似合うし、パールとか可愛いコンサバな服装にも似合う。
色の完成度が高いせいか、服装を選びませんね。ありきたりな色なのに、なんなんだろう、このクラァ〜スな光沢感は・・。
ベージュという色を超えた、自分の爪色を120%綺麗に見せてくれる色です。
季節服装場面問わず、似合う万能色だと思います。
そのくせどこかエロイ(笑)。唇の粘膜内側のような色。
和装の時、足裁きが悪くて肌襦袢をうっかり見せてしまったようなエロさもある色です(訳わからない説明でsorry汗)。
まぁ迷ったら塗ってみてくださいと、BAさんが微笑んでいた謎が解けた気がしますわ。
このピンクベージュ色は、10指単色塗りで凄みさえを感じさせるノーブルな色出しでした。変にデコったりしない方がすっきり綺麗な指先になる気がします。
■シャネルの筆はあんまり塗りやすくなくて不便、日本定価は正直高いなぁと思っている、誠に不遜なヴェルニファンの私ですが、この色は巷にありそうでない、まさにシャネルの創造した「女性を美しくみせるネイル」として、3000円の価値あり!と、お見受けしましたわ。
ちなみに私は某外国リゾートで2000円で購入しちゃいました(笑)。・・スイマセン。
■そろそろ自分に似合う 品格ある(そしてちょっとツヤっぽい)ベージュネイルをお探しの方、ぜひシャネルカウンターで塗って塗って塗りまくって(笑)、自分に合う色選びに迷って下さいませ。
{2013/8追記}なぜかネイルの添付写真が消えてましたので、再添付します。
こちら廃盤の噂が・・・・(゜ロ゜) オーーノォオオオオオ!オーーマイガーーーッ!・・・もったいなさすぎですわ。
これは海外ででも買いだめせねばいけないのか、またシャネル様の(きまぐれな)新作に期待していくしかないのか、オロオロですよぉ(ノ_-。)
買おうと思っていた運命ネイル「ライラックスカイ廃盤」の悪夢を思い出させます。気になる皆様、ぜひお急ぎを〜。
■{訂正追記}朗報ですっ!BAさんにお聞きしたところ、廃盤ではないそうでーす!良かった良かったぁ(^o^)/
4件中 1〜4件表示
自己紹介はまだ設定されていません