TOP > mona***さんのLikeしたクチコミ(登録日時順)

5件中 1〜5件表示

ありちゃん246さん
ありちゃん246さん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 30歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿122
SHISEIDO / エッセンス スキングロウ プライマー

SHISEIDO

エッセンス スキングロウ プライマー

[化粧下地]

容量・税込価格:30g・5,280円発売日:2024/3/1

ショッピングサイトへ

4購入品

2024/4/15 18:14:17

下地に求めることって人それぞれあると思うんですけど、私は普段下地でベースメイクを終えることが多く下地1本で綺麗に見せてくれる物が好きです。
なので普段はクレドポーの下地を愛用しています。

こちらの同シリーズのファンデーションを購入し気分が乗った時は使用しているのですがこのファンデーションかとても素晴らしく、それならこの下地も素晴らしいに違いないと思い発売されてすぐ購入を決めました。

結果的にこれ一本でベースメイクを終了は難しそう…
まあ前提としてあのファンデーションの為の下地だということだと思います。
私個人の使いたい方法としてはそれてしまうのでうーん、といった感じですが商品自体は良いのだと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
購入場所

-

効果

-

商品情報
SHISEIDO
ベースメイク
化粧下地・コンシーラー
化粧下地
関連ワード

-

ton_さん
ton_さん
  • 28歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿13
メリット / メリット ドライシャンプーシート すっきり爽快タイプ

メリット

メリット ドライシャンプーシート すっきり爽快タイプ

[シャンプー・コンディショナー]

税込価格:オープン価格発売日:2022/4/2 (2024/3/25追加発売)

ショッピングサイトへ

4購入品

2024/1/19 08:19:38

お風呂に入る気力が湧かないときに備えて購入しました。

○良かった点
・シートがしっかりしていてボロボロにならない
・清涼感があり、すっきりした使用感(夏に良さそう)
・香りが良い

○微妙だった点
・毛量や長さによっては地肌まで拭きづらいかも?
・丸々拭き取れた感じはせず、すこし痒みが残る
・冬場は乾燥する
・もっとひたひたでも良いと感じる

髪を洗わず寝ると痒みやベタつきが気になりますが、
何もしないより拭き取る方がすっきりしますし、
ストレスや罪悪感も軽減されます。
災害時に備えてもう少しストックしておこうと思いました。
汗っかきで夏場はすぐ髪がベタベタになるので、
夏にも試しに使ってみようと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Maaanyaroさん
Maaanyaroさん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 44歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿16
コスメデコルテ / フローレススキン グロウライザー

コスメデコルテ

フローレススキン グロウライザー

[化粧下地]

容量・税込価格:30g・4,950円発売日:2023/8/21

ショッピングサイトへ

5購入品

2023/8/22 17:36:43

長らくイソップのSZ乳液にナンバーズインの下地、パウダーのみで過ごしてきましたが、最近下地&ファンデのセット塗りしたい熱が高まってきたのでコスメカウンター等で諸々お試し中。

【購入動機】
そんななかで、候補に上がったのがこちら、コスデコの新作下地「フローレススキン グロウライザー」と、名品と名高いクレドポーの「ヴォワールコレクチュールn」。
(クレドの方はヴォワール&リサンとファンデ、合わせて別途口コミします♪)

どちらも個人的にすごく好みの薄づき&透明感アップに加えてそこそこの補正力(とんでもないカバー力はない)があり、結果どちらも現品購入しました。


【使用感】
ほのかなベージュピンク味のあるカラーで伸びの良いテクスチャー。(柔らかさ乳液レベル)
すーっと滑らかに伸びるので、肌の上でもったりして摩擦になるのが嫌な方にはすごくおすすめ。肌色補正効果がありつつ、マットっぽい「塗りました感」は出ないので、これとお粉でメイク完了という使い方よりはやっぱりファンデを重ねると良さげです。
私はこれの上にベアミネラルのクッションファンデか、クレドのルミヌを重ねています。

厚塗り感を出したくない派にとっての使用感的に、この2種のファンデとの相性はすごく良いかと♪
ただ、強力な荒隠しをするためのカバー力に関してはちょっと覚束ないアイテム揃いなので、もうちょっとカバー力欲しい、という時には、ファンデ後にNARSの「ソフトマット アドバンスド パーフェクティングパウダー」を重ねるとしっかりセミマットな仕上がりになります。


【お気に入りポイント】
なんといっても保湿力とくすみ飛ばし効果。
これからの季節、激乾燥肌持ちにとっては保湿力が命ですが、ここ1ヶ月いろいろ試した話題の下地の中でもかなりの「しっとり感」を維持してくれます。
ファンデやプレストパウダーを重ねても内側からじんわり保湿してくれる下地の底力って結構大事だと思うんです。
あとは伸びが良いので肌への刺激も少なく、本当に優しいジェントルな使用感。

それから、顔色のばらつき(赤みや黄ぐすみなどの色むら)を綺麗に均一に見せてくれる効果。
薄づきなのにここまで色補正できるのは嬉しい。



【テクスチャー&カバー力】
ちなみに何も重ねず単品塗り(1度)した際のカバー力具合は3枚め写真をご確認ください。
手の甲に薄いアザがあるのですが、カバー力で隠すというより艶の薄膜で飛ばす、という感じ。
シミは隠れずともくすみ感は飛ばし散らかします。


【グロウライザー比較】
同じブランドの下地でいうと、話題になったグロウライザーと迷っている方もいるかもしれませんが、特に「艶肌」とか「水光肌」にこだわりがなければ、大人の肌には新作フローレススキンのほうが上品に使いこなせるような。。。
グロウライザーの方が華やかなピンク味とツヤツヤ感はあります。
グロウライザーの場合、ファンデはセミマットかマットにしたほうがバランスが良さげですが、フローレススキンは艶っぽい薄づきのファンデを重ねてもペカペカにはなりません。
(グロウライザーは本当にツヤがあり綺麗なのですが、韓国系の水光肌目指す若い世代でなければ部分使いがいいのかな、と思いました)


【しっかりメイクするなら】
ちなみに、せっかくコスデコの下地なので、ゼンウェアと重ねてみたい気も♪
両方使っている方のレビュー、ぜひ参考にしたいです^ ^
これから購入しようかと思っているアディクションのリキッド、ゼンウェアとの相性が気に入ればリピもありかなって思うアイテムです。




【個人的な肌特徴(ご参考までに)】

・超絶乾燥肌(冬は皮むけするほど、夏は毛穴落ちしやすい)
・皮膚が激薄(成分的な敏感肌ではないもののふとしたことで赤みや炎症は起こしやすい)
・色むらや赤み、目元・顎周りのくすみが気になる
・カバーしたい箇所→目元の細かいシワ、ほうれい線

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
あさぽん姫さん
あさぽん姫さん
  • 48歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿8
クラランス / コンフォート リップオイル インテンス

クラランスクラランスからのお知らせがあります

コンフォート リップオイル インテンス

[リップケア・リップクリームリップグロス]

容量・税込価格:7g・3,850円発売日:2020/5/22 (2022/2/4追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品

2022/3/9 14:10:28

先日化粧水を買いに行った時限定の09を買いましたー!
あまり色が無いなーって思っていましたが、ナチュラルな感じで気に入りました。
そして、全く乾燥しないんです。私の唇はすぐ皮剥けしてしまうんですが、しっとりしてます。食事をすると取れてしまいまし香りが苦手ですが、他の色も欲しいです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
aya-newさん
aya-newさん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 31歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿68
イヴ・サンローラン / ルージュ ラブシャイン キャンディグレーズ

イヴ・サンローラン

ルージュ ラブシャイン キャンディグレーズ

[リップケア・リップクリーム口紅]

税込価格:5,500円発売日:2022/1/14 (2023/3/24追加発売)

ショッピングサイトへ

7

2021/11/19 19:39:52

ツヤ感・発色・密着感◎な新リップ!

【ツヤ感】
リップパックされたようなぷるぷるのツヤがでます。スキンケア成分78%配合で塗り心地はかなりしっとりむっちり。プランプ効果もあり、カサカサ皮剥け唇が一塗りで公式ビジュアルのようなぷるんと縦皺のない唇になり驚きました。

【発色】
"シロップリップ"の愛称が示す通り、りんご飴のようなジューシーな発色とツヤが特徴的です。思ったよりカバー力も!
使用カラーは#2と#5。#2はクリアタイプで、リップケア、トップコートと万能に使えるプレゼントにもぴったりなカラー。YSL一推しの#5は甘すぎず絶妙な大人も使えるストロベリーピンク。イエベ秋夏、ピンクは少し苦手意識があった私にもしっくりハマったおすすめカラーです!(スウォッチ参照)
文末にPC別おすすめカラーを載せています。

【密着感】
6回繰り出すと1回使用分となり、唇に乗せると体温でジュワッととろけるような質感です。柔らかさはあるものの唇で上滑りして口角などに溜まる感じはなく、ピタッと密着するのが好感触!マスクへの張り付きも特に気になりませんでした。

色持ち重視のリップ選びにマンネリを感じている方、ツヤぷるの質感がお好きな方、唇の乾燥にお悩みの方やボリュームUPしたい方に特におすすめです!

ニュートラルカラー:#2,#3,#5,
イエベおすすめカラー:#4,#7,#8
ブルベおすすめカラー:#6,#10

使用した商品
  • 現品
  • モニター・プレゼント  (提供元:YSL)

5件中 1〜5件表示